dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

川に落ちた犬は、棒で叩け。などということわざが韓国にあるらしいのですが、本当でしょうか?また、こんなに酷いことわざはほかにも存在するのでしょうか?
他のところで質問してみると、価値観が違うという意見と解釈が違う
という二つの意見がありましたが、どちらが本当なのでしょうか?

A 回答 (4件)

No.2です。

No.3さんの書かれた事に、ちょっと戸惑ってます・・。
日本語でもこのように広く使われていることは全く存じませんでした。。
(やっぱり長いこと、ムダに生きてます。。)

ただ、仰るような 
>【普通に】使いますね。
>日本でもごく常識的なことわざです。
では無くて・・・聞きなれないけれど、知っている人も結構いるという、言い回し、
もしくはフレーズとしたら・・・分るような気がします。

例えば生徒達が「諺」として習うには、語弊があると思いますよね。
元々が諺などではなく、単に物事を揶揄した表現のように思いますし、
本家の中国でも、諺扱いはしていないよう・・・な?
ちなみに日本語でも「諺」として検索をかけても、出ては来ませんでした。
↓こちらは諺としては入ってない一例で。
http://dir.kotoba.jp/ncat.cgi?k=25&DC=100&SP=100 …

で、いろいろ調べたら・・・
『現代中国語には、【打落水狗(da luo shui gou)】という比喩表現がある。
 この言葉を日本語に直訳すると、「水に溺れた犬を打つ」になる。
 語源は、「救起落水狗,反被咬一口(jiu qi luo shui gou, fan bei yao yi kou)
 =救起落水狗,反被咬一口」という言葉だ。
 魯迅(本名:周樹人)の言葉で、
 「水に溺れている犬を助けてしまえば、逆に噛みつかれるだけだ」という意味だ。』

この話の出処はこの辺↓からだと思うのですが、(ただし狙った中国語のリンクは?)
http://d.hatena.ne.jp/amt/20070601/WaterDog
記載の中で、魯迅がドイツ語云々とあるのですが、ちなみに独語・仏語
あたりでは「犬」とは、みすぼらしいモノと捉えるそうです。
もうひとつ。
http://www1.rsp.fukuoka-u.ac.jp/kototoi/2000_11. …
参考までに。
http://q.hatena.ne.jp/1097462680

とりあえず、本当のところは、、、
「FAIR PLAY」という言葉の説明に、林語堂が出した諺
「池に落ちた犬を叩くな」に、魯迅が逆説的に反応して言った言葉・・と
いうことに落ち着いてしまうのかな?と思います。。

英語のことわざ集(ズバリが無いので・・参考にもならないのですが・・)
http://www2.ocn.ne.jp/~eng.eddy/prov.html#provtop

今回はとっても良い勉強になりました。質問者様に感謝!です。
    • good
    • 1

日本では「水に落ちた犬は叩け」という風に【普通に】使いますね。

小説では「銀河英雄伝説」でも使われていますし、マンガでは「ラーメン発見伝」でも出てくる言葉です。

つまり、別に韓国だけで使われているわけではなくて、日本でもごく常識的なことわざです。これは当然で、他の方が書いている通り、元々中国が出典だからです。要するに「五十歩百歩」「背水の陣」と同じことです。

「などということわざが韓国にあるらしい」と質問者さんが書いているところを見ると、もしかして、日本でも普通に使われていることを知らなかったのでしょうか? 

つまり、韓国に「こんなに酷いことわざ」がある、というなら「日本人だって使っていますよ」という話です。
    • good
    • 0

「川に落ちた犬は、棒で叩け」は中国の「孫子兵法」という本に出ている言葉です。

「Lu Xun(韓国では漢字で魯迅←こう書きますが日本ではどう書くかわかりません」という人の言葉です。
そしてこの言葉に出た犬は「狂犬」でした。
人をかんで被害を与えた狂犬だから
可哀想だとしてもそのままほったらかさずに、
むしろもっと殴らなければならないという意味になります。
    • good
    • 0

「川に落ちた犬は、棒で叩け」は韓国語の勉強をかじった時に、日本の友達から聞いたことがあります。


netでも話題になったので、検索すれば見つけられるでしょう。
ただ、韓国の友達は殆ど知らなかった(若いから?)ことで、違和感を感じたことは確かです。

>ほかにも存在するのでしょうか?
酷いかどうかは見解の分かれるところでもあるので、ご自分で見つけて下さい(^^;

二つの意見がありましたが、どちらが本当なのでしょうか?

>価値観が違う
これについてはどういうことかハッキリしませんが・・・日本の価値観とは違う韓国の国民性の話でというなら、
日本に限らず、世界中どこにでも 残酷なことわざや例え話はあるわけで(日本=生き馬の目を抜く)、
ひとつの残酷な例を持ってきても、国民性とは・・?全く知り得ないのではないでしょうか。
逆に人間とは・・?となった時に、うなずけると思います。
(そもそも「価値観」が何だか解らないので、勘違いコメントかも?(汗)

>解釈が違う
川に落ちた犬とは「狂犬」のことと聞いたことがあります。
なので、「川に落ちた狂犬は、棒で叩け」ということに。
解釈としては、「川に落ちて可哀想だろうけど、狂犬なのだから、徹底して叩け」に。

以上から、どちらが本当か?は言えないけれど、解釈が違ってるのは確かでしょう。

使い方としては悪代官をやっつける水戸黄門のような?
「バッシング」でも使えそうですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!