dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女の人に核心の部分をついた質問やアドバイスを何度となくすると心を閉ざしたり怒ったりよそよそしくなったりするモノですか?
どうもその人が最近仕事が上手くいかなくて心配で気に掛けていたのですがその人自身が部署の異動を志願して変わり、しかもいつの日か人が変ってしまったので…
ちなみに以前同期の皆それぞれがメールの遣り取りをしていましたがある日を境に返信しなくなったそうです。自分も例外ではありません。
昨日皆でお茶する機会があり話しましたが「貝のように閉じているので答えません」とか言われました。複雑な心境です。特に自分に対しては会話も殆どなく目も合せず反抗的な態度すら取られました。
その人には何とかしたいという思い入れが非常に強かっただけに残念です。どうにもならないかもしれませんが何かヒントをご教授頂けると幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

質問者さんとその方は同期ということでよろしいでしょうか?



その方は同じ立場である同期の人に仕事が上手くいかないと思われたことが嫌だった(自尊心を傷つけられた)のかな、と推測しました。
仕事ができないのが恥ずかしいというか。
それが意固地になって反抗的な態度となったのではないでしょうか。
男女の問題ではなく、自尊心の強弱だと思います。

心を開いてほしいというのが最優先ならば、アドバイスを続けるよりも自尊心を損ねない程度に褒めたり同情したりするのがいいかと。
その方が気にしている仕事の話はあまりしない方がいいのかもしれません。
    • good
    • 1

>女の人に核心の部分をついた質問やアドバイスを何度となくすると心を閉ざしたり怒ったりよそよそしくなったりするモノですか?



私の場合ですが、相手が自分のことを親身になって考えてくれていると感じ取ることができたら、距離は近づきますが、興味本位や意地悪な感じだとしたら、距離をとりますね。

>「貝のように閉じているので答えません」

この言葉はその女性に直接言われたんですよね。かなり頑なな状況に追い込んでしまったとも取れるし、その女性がもともと意固地な性格のかなとも取れます。しかし親身になっていたつもりが、いつの間にか質問さまが拒絶されてしまったのは残念ながら事実のようですね。

質問者さまはその方が心を閉ざしてしまった原因は察しが付いているんでしょ?・・・その方にとっては不愉快だったんですよ。言葉の感じ方は人それぞれだから、ある程度仕方の無いことですよ。 

女性同士でもデリケートで繊細な方には言葉を選びますよ。そういうタイプの方はこれ以上接触すると逆効果のような気がします。個人的に親しくなりたい(恋愛感情)と思っているのでなければ、しばらく距離を置いた方がよいと私は思います。こちらが謝罪の気持ちを持って接してもその方があくまで拒絶されるのなら、それまでと思います。

質問文から私が感じたことです、的外れだったらごめんなさい。
    • good
    • 2

 人は、他人が自分の本心に入り込もうとすると、それを何らかの形で抵抗します。

この抵抗は、人の自尊心や羞恥心から来ていると私は思います。

 人の本心というのは、「その人が認めたくないもの」「他人に知られたくないもの」でできていると私は思います。過去の失敗や後悔などです。自分の本心を相手に見せるということは、自分の弱点を相手にさらけ出すのと同じこと。自尊心や羞恥心がある人なら、全力で抵抗するでしょう。

 相手の本心を知りたかったら、自分が味方であることを相手に理解してもらわないと駄目でしょうね。本当に相手のことを思うなら、何度も接触を試みることですね。どんなに無視されても「他の人は諦めたかもしれないが、私は違う。絶対に諦めない。」という気持ちで、それを相手に伝えなければなりません。

 これから質問者さんが取る行動は、「積極的」か「消極的」かのどちらかでしょう。どちらを取るかは、相手に対する質問者さんの「思い」で決まるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

そういう人って、きっと思い込みが激しくて、会話が難しいと思います。



こっちがある事を言ったとすると、こっちの意図した事とは違う意味で受け取ったりしてしまったりして、一事が万事この調子なので、最初のうちは良くても、会話を進めていくうちドンドン何がなんだか分からなくなってしまいます。

彼女はあらゆる事に対し、ワケの分からない事ばかりになってしまったりしてしまいます。
だから仕事がうまく行かず、会話もしたがらないのだと思います。

うまく接する事自体、かなり難しいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A