
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フレームのファーストクロスメンバーの事ですよね。
呼び方はクロスメンバーで合っていますよ。
両端はバンパーを留めるためだけに出ていますのでカットしても何の問題もありません。
まあ、切らなくてもよほど大きなタイヤを履かない限り当たる事はありませんけどね。
社外のパイプバンパーでも基準を満たしていれば車検に合格しますので、一般的に市販されている物であれば問題ないと思います。
大まかには、ボルトオンで固定されていること、取り付けした後の全長が車検証記載の+10センチ以内に収まること、鋭利な突起物がないこと、などです。
ただし、ストレートバンパーならば特に問題はないですが、ランプステーなどが付いているオフロードバンパーなどは注意が必要です。
継続車検ならば問題ありませんが、もし、いったん抹消して中古新規車検を受ける場合は全長がオーバーするバンパーでは合格できません。
ちなみに私はメンバーはカットせず、両端のステーのみ落としています。
詳細ありがとうございます。
メンバーはカットせず ステーのみの切断方法教えていただけませんか?
サンダーとかの作業になるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
#1ですが
あの一番前のパイプフレームの事ですか?なら一応フレームですから、左右が離れるような切り方はお勧めできませんよ。
両端を切るなら構わないでしょう。あの「両端の板」はバンパーが無くなったら不細工?だし
先端が「鋭利な形状」とみなされて×なんです、無い方が良いかな?
取り替えたパイプのバンパーも、先端にはキャップが有ると思いますけど
無くすとマズイ気がしますよ。
SJ30、JA71などは一応、乗ってましたので「椰子の木?のシャックル」とか構造変更も経験在りますが、
ジムニーは「排ガス」のほうが、検査で×が多いんですけど・・・
すみませんが教えてください。
左右が離れるような切り方 と 両端を切る
どういう違いなんでしょうか?
ジムに乗ってらしたんですか??
いろいろいじり方教えてください。
No.2
- 回答日時:
どのジムニーでしょうか?
パイプバンパーということからJA12以前かなと思いますが。
私もバンパーを交換していますが、そのまま車検に通っています。
クロスメンバーはカットしていませんが、カットしている人は多いですね。
おそらくはカットしても車検に通ると思いますが、こんな↓パーツも
http://www.jp-tsukasa.com/works/parts/jimny/jimn …
あるみたいなので、心配なら、カットした端っことバンパー本体を保管しておけばいいかと思います。
早速ありがとうございます。
私のジム号はJA-11の4型です。
そのままで車検OKであればカットしようと思います。
なんだかタイヤにささりそうなので・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新型ジムニーの前後のバンパー外したいのですが車検通りますか?
- バンパー交換時の色違いについて。
- バンパー交換を自分でしようと ネットのオークションで購入しました しかしながら、ナンバープレートを外
- 交通事故をしてしまい相手の車の後ろ側のバンパーが破損したので、おそらく相手側の車の修理は後ろのバンパ
- 交通事故をしてしまい相手の車の後ろ側のバンパーが破損したので、おそらく相手側の車の修理は後ろのバンパ
- ジムニーjb64の純正バンパーの素材は何でしょうか?
- トヨペットでバンパー交換修理11万と見積もりされました。価格交渉って可能ですかね?
- カーリースの残価設定の質問です。 ・スズキワゴンR ・法人契約 ・5年契約 ・走行距離17万キロから
- 先月車で事故を起こしました 相手が悪いので相手の保険で直してもらいます 修理工場からアドミレーション
- バンパーの虫取りコートはしていますか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フロントバンパーの底を擦らな...
-
ワイドトレッドスペーサーはフ...
-
ジムニーjb64の純正バンパーの...
-
バンパー(リア)の傷は基本取...
-
ダイハツトールのバンパーが破...
-
86のこのエアロどこの物でしょ...
-
レクサスLS Wフォグ このバン...
-
ランサーエボリューション9化
-
中古のリアバンパーについて
-
コインパーキングで、車を止め...
-
バンパーの歪み
-
今の現行アクアGRスポーツは雪...
-
AE86の前期型と後期型の違いを...
-
車のフロントバンパーの取付可...
-
テープでとめられたリアスポイ...
-
suzukiアルト、ラパンのバンパ...
-
飲食店駐車場での車破損
-
ダウンサスについて 30年ほど前...
-
スバル アウトバック BT5 フォ...
-
鉄とステンレスではどちらの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フロントバンパーの底を擦らな...
-
コインパーキングで、車を止め...
-
ワイドトレッドスペーサーはフ...
-
スポイラーの浮き。
-
修理、交換にどれくらいの値段...
-
エアロの取り付けに使う接着剤...
-
封印を再交付はできるのですか?
-
テープでとめられたリアスポイ...
-
今時のキレイなバンパーって。...
-
ダイハツトールのバンパーが破...
-
ER34とBNR34の外観の違い。
-
ジムニーjb64の純正バンパーの...
-
ジムニーのバンパー
-
AE86の前期型と後期型の違いを...
-
トヨタMR-Sのホイールのオフ...
-
最近の車はフロントバンパーの...
-
今の現行アクアGRスポーツは雪...
-
N-BOXを洗車機に入れたのですが...
-
フォグランプ 後付け
-
ホンダ バモス 前期or後期
おすすめ情報