dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日前からピンポンパール2匹とグッピー(大~小)6匹を同じ水槽で飼っています。金魚とグッピーはサイズが違いすぎるので共存はできないと多くの方が言われていますが、ピンポンパールは小さい金魚なので共存できると私は考えます。しかし、共存させて2日目ですが、大きいグッピー(1匹)が金魚をつついたり、金魚が大きいグッピー(前文の)をつついています。先に飼い始めた金魚は明らかに落ち着きがありません。いつも餌を食べるときのようにビュンビュン泳ぎ回っています。
やはり共存は無理でしょうか?グッピーの性格にもよるのでしょうか?アドバイスをください!!

A 回答 (1件)

直接の答えではありませんが、


こちら
http://www1.kcn.ne.jp/~puni/kingyo_bbs3/cbbs.cgi …
の投稿204にピンポンパールとグッピーは大丈夫と書かれてます。

たぶん組み合わせ的にはそれほど問題が無いかもしれませんが、その固体の性格を含めた相性であったり、水槽の大きさに対しての魚の密度や、水槽の環境作りの問題のほうが大きいかもしれませんね。
その辺はまた状況説明とともに質問されれば、詳しい識者からアドバイスがあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!