

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
若ノ鵬逮捕の容疑は大麻所持のようだけど・・・、根が深い様だね。
で、自宅から吸引パイプも押収されてるそうで、
常習的に大麻を吸っていた可能性が高いと見られているそうですね。
という事は、時津風部屋事件の時に、すでに常習だった可能性も大きい。
だから、北の湖理事長が絶句するのも仕方か無いかな。
事が事だけに、北の湖理事長は退陣してもらわなければいけないね。
(常習は無いと言い張ってくれれば北の湖理事長の首は繋がるけど、警察がどう出るかな?。)
文部科学省から税金が入っていなければ関係ないけどね。
文部科学省が監督する日本相撲協会で、また膿みが噴出した訳だ・・・。
(小手先で対処して来たツケでしょうね、誰が責任を取って日本相撲協会を改善する事やら?!。)
No.8
- 回答日時:
親方達が事実を知らなかったのではないと思います。
薄々気づいていたものの、事実だとは信じたくなかっただけでしょう。
どちらかと言えば「吸ったこと」ではなく、「見つかったこと」が信じられないのではないでしょうか?
若ノ鵬はたまたまばれただけであんなのは氷山の一角でしょう。
以前米国籍の元関取Sがマリファナか何かで疑いをかけられたことがあります。
本人は否定したので、相撲協会は簡単な毛髪検査をしただけで無実と判断してしまいました。
現格闘家のAとか平幕優勝経験者のK、現役中に死亡したRやK...、過去に薬物系の疑いをかけられた力士なんていくらでもいますよ。
大相撲は数多くの不良少年を立派に更生させてきた実績のあるスポーツですが、ぐれた過去のある人が多いだけに心が弱く、薬物などの問題行動に走ってしまう力士が出てしまうのでしょう。
しかしもちろん許されることではありません。
いちいち理事長に責任を取らせていては誰も理事長になりたがらなくなるのが現実かも知れません。
親方衆は間違いなく全否定するのでしょうが、この件を薄々知っていたと思われます。
大相撲は昭和天皇がこよなく愛した日本の国技という点で、今まではそれを汚すことがないよう数々の不祥事をもみ消してきただけであり、そろそろその体質を改善して理事長にも厳しい処分を下していいと思います。

No.7
- 回答日時:
>理事会の中には 間垣親方も入っていますよネ・・?
これはプロ野球で前例があり、
1. 西武ライオンズ堤義明オーナー:商法違反事件(刑事事件)
2. 読売ジャイアンツ渡辺オーナー:契約金違反事件(ルール破り)
3. ダイエー(現ソフトバンク)中内オーナー:商法特別背任(刑事事件)
プロ野球の経営を司るオーナー自らがやった犯罪ですけど、特にリーグ会長やコミッショナーが辞任したことはなかったと思う。
全日本ボクシング協会会長金平正紀:毒オレンジ事件(疑惑)
金平氏の永久追放のみ(7年後に解除)
上部団体のJBCコミッショナーは責任を取らず、JBCを構成する有力組織の長が起こした犯罪ですから、本来は・・・。
もちろん私も北の湖理事長ではもう駄目だと思いますから、相撲界の改革のために、責任うんぬんは別にしても、退陣の時期と思う。
世間の常識でも、思い切った改革ができない指導者はそうだと思います。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
私的にですが
そろそろ責任を取っていただいてもいいのではないかと
思います
若ノ鵬関には風呂場を壊したという前科もあることですし
ここはひとつ、と思いますけど

No.2
- 回答日時:
彼らの認識では、相撲部屋は加盟店で、そこの従業員が起こした責任は加盟店の社長である親方にあり、協会は関係ないと考えています。
これは他競技でも言えて、最近では甲子園の桐生一高が部員の不祥事のまま出場しましたが、責任は学校どまりで、過去の例でも球児の不祥事で高野連会長が辞めた例はなかったと思います。
私は前の件もあるので、北の湖理事長は何らかの責任を取るべきと思いますけど、他競技では、大学ラグビー選手のレイプ事件、大麻事件、高校野球のわいせつ事件、暴力事件、Jリーガーが下着泥棒など、他競技でも不祥事は起きていますけど、会長がそれで責任を追及された例はないと思うんです、そう考えると、相撲だけ理事長の責任というのも不公平かなと・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) ほとんどのスポーツは昔に比べて今の方がレベルアップしてると思うんですが昔と変わらない、もしくは昔より 10 2022/08/07 13:47
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 事故 尼崎脱線事故、7年で3回に及ぶ有馬口駅脱線事故、石勝線事故の共通点と相違点 1 2023/05/18 20:56
- 事件・事故 9年前、餃子の王将を展開する会社の社長・大東隆行氏が京都市の本社前で銃撃され死亡した事件 2 2022/10/31 13:33
- その他(ニュース・社会制度・災害) 中国出張の有無、エージェント返信無い理由は? 1 2023/08/07 21:03
- 分譲マンション 分譲マンションに住んでおります。 管理会社派遣の管理人さんには、 マンション管理規約では要望、苦情等 3 2022/10/02 18:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
大相撲 今場所の見どころはどこ...
-
大相撲の勝ち残り負け残り
-
弓取式担当の力士の選出方法は...
-
2011年は新横綱誕生か?
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
同部屋での優勝決定戦
-
土俵で力士が顔を拭くタオルは...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
胸を貸す、じゃなくて出す?
-
杉山邦博さん(相撲記者クラブ...
-
職場の同僚から、些細なことで...
-
なぜスポーツ選手で力士だけは...
-
砂かぶりのお席で大相撲をご覧...
-
スタジオジブリ作品のキャラク...
-
レベル低い奴と同類にならんよ...
-
countの使い方
-
歴代の力士の中で、一番強いお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スミルンの雑談部屋
-
「やうに」と「やふに」
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
姥桜の狂い咲きの意味
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
相撲の稽古で
-
テレビにおける故人の名前の表...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
太っている人は、歩くのも遅い。
-
もの言はざれば腹ふくるる
-
畏怖の念 ってどういう意味です...
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
!股割り!
-
職場での事です。昼休みに、弁...
-
【大相撲】心付け、千秋楽パー...
-
みなさんは舌ピアスを開けてい...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
なぜ相撲部屋は関東にしかない...
おすすめ情報