dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
私30代、主人40代、子供が2人います。
去年の夏ごろから主人の人間性(お酒、煙草、子供との関わり、金銭関係など)から少しずつ心が離れていきました。ちょうどその頃、仕事の関係で出会った男性にメールや電話で夫婦のことを相談していました。不審に思った主人が私の携帯電話を盗み見し、相手との関係を疑われてしまいました。一時、離婚を考え、別居(3日間)をしましたが子供たちのことを考え自宅に戻りました。その後、その男性とは連絡が取れなくなってしまい、関係は終わりましたが、その頃から精神的、身体的に主人を受け付けられなくなってしまいました。
主人は私を求めてきますが、その度拒否ししているので相当不満に思っているらしく、「話し合いたい」といったことを何回も言われています。でも、話合って答えが出るはずもなく私も話し合いの途中で言葉が出なくなってしまいます。(主人は話し合いにならないと言っています。)最近、主人から「夫婦であってもセックスやキス(性的接触)を拒むのは、DVと同じだ」と言われてしまいました。また、「夫婦なのに話し合いにも応じてくれない、いったい何のための夫婦なのか?父親と母親だけの仮面夫婦じゃないか」とも言われてしまいました。私はこれからどうすればよいのでしょうか。心と頭が混乱してとりとめのない文章ですが、アドバイスをお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

30代主婦です。


あなたがこれからしなければいけないことは、
旦那様ときちんと向き合うことだと思います。

人それぞれ、今まで生まれ育った環境の違いによる習慣や価値観など、違いがあるのは当然です。
あなたが旦那様の人間性というおっしゃる部分も
単なる価値観のちがいです。
違いがあるからといって、それを疑問に思うことはいいですが、
否定せずに、お互いに向き合い、歩みよる必要性があったと思います。
夫婦の事を相談しても、その男性との間で解決する事はなく、
結局はあなたはその男性によって癒されようとしていただけだと思います。
発覚後、癒しの場を奪う形になった旦那様に対して嫌悪感をもつこととなったのでしょう。
旦那様があなたを求めるのは、愛情を確認したいからに他かなりません。拒絶される事は辛い事です。
ましてや、解決しようと試みている事も拒むのならば
どうしたらよいのでしょうか。

あなたがやるべきことは、寂しさから男性に頼ってしまった事を認め、
旦那様には、当時不満に思うことがあったのならば、
その気持ちを素直に伝えてはいかがでしょうか。
そして、寂しさから相談をしてしまっていたことを認め、
体の関係はないにしても疑われる行為をしてしまったことへの許しを得ましょう。
あなたも旦那様に対して不満を伝え、旦那様からの何らかの言葉があれば、きちんと向き合って、夫婦として成長できると思います。
本当にこのままでは何も成長なしの仮面夫婦です。
長い人生、それではつまりませんし、子供さんのためにも
きちんと向き合いましょう。
そういう事柄が起こるべくして起こっているのだと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同年代の女性からのご意見、身につまされます。
価値観の違い…
そうですね、元々は他人からスタートした夫婦ですよね。

>結局はあなたはその男性によって癒されようとしていただけだと思います。
きっと、いいえ、その通りです。

向き合うチャンスを探しているのですが、主人と会話をするのも勇気がいります。

同性からの辛辣ながらも温かい回答、本当にありがとうございます。何度も何度も読み返してしまいました。

お礼日時:2008/08/19 11:27

ANo.14です。


今は旦那さんがまだ修復の努力をされていますが、
おそらく長くは持たないでしょうね。
ある程度納得できる理由があってさえレスで相手に拒否られるのは
心が冷えてゆくものです。
なおさら貴女の現状ときたら、、、あまりほめられた状態ではないですね。

旦那さん本人にとってすら本当に突然
「もういい。君にはもう何も求めない」
と心が石になってしまうものです。
それは明日かも、あるいは今この瞬間かもしれない。
修復しようと努力した人間が、精一杯努力したあとに疲れ果てて
心が冷えてしまうと、まず完全に修復できない状態になります。

人はよく、これで失敗するんですね。
「昨日まであんなにやり直そう,といってくれていたのになんで今日はこんなに冷たいの?」って。

例えば明日。旦那さんがにっこり微笑んで
「話し合い?そんなのはもういいんだよ。
君と話すことなんて何も無かったことがわかったんだ。
もう君に求めることも求めるものも何も無いしね。」

「離婚したかったんだよね。引き止めて悪かったね。
いつでもどこにいってもいいからね。
子供はここにいるっていっているし。
子供のことは心配しなくていいからね」
そういってくる日が来ないとも限らない状態です。

まあ明日ではないかも知れませんが。
でも貴女の現状のまますすむと可能性が高い未来であるとは
覚悟すべきかも知れません。
    • good
    • 3

 子供は正直だなと思いました。


子供から見たら旦那さんと貴方の評価はどうなっていると思います?
強く叱る部分もあり 物を買い与える部分もありバランスが取れていると思います。貴方はどの部分に不適切な部分があるとお考えですか?
なんとなく不満ではないのですか?
貴方の話では旦那さんには決定的な悪い部分は無いように思えます。
貴方がなんとなく不満を持ち、それをこじつけているように思うのですが、どうでしょうか。
 話し合って答えが出ないのは誰の責任でしょう?反論ができないのは旦那さんの言っていることが正しいからなのではないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
当然、私への評価のほうが低いと思います。(悲)
強く叱る部分と物を買い与える部分ってバランスが取れるものなのでしょうか?

話合って答えが出ないのは二人の責任であって、話し合いに本心から望めない私が悪いのだと思います。

頭では正論だとわかってはいるのですが、、、気持では私の考えもある意味正論なんじゃないかなって。。。

お礼日時:2008/08/20 16:42

いろいろな言葉の飾りをのぞいてみれば、そんなに珍しいことではないです。



一言でいえば旦那さんに飽きてきた。
ちょっといい男が出てきたので、傍目には大したことでない旦那の非を「相談」と言うかたちで粉をかけてみたら相手もまんざらではない。
未遂で発覚?したため別居騒ぎにまでなったが
新しい男との関係もポシャってしまい、今更旦那とする気にもなれない。

もちろん御自分で思っていること(意識していること)はもっと「うつくしい」ことでしょうが
現象面だけで見ると上記のようなことそのままですよね?

実際、人間も動物ですから結婚しててもよその異性に気を引かれることもあり得ますしそれを美しく「恋」に落ちると称するわけです。
端から見ますと貴女の行動は「失恋の八つ当たり」と見るのが適当ですし、
御自分でももしかすると自分の感情は「失恋の八つ当たり」でないか?
と考えてみるのも現状を理解するためのヒントになるのではないかと思いますよ。

ちょっと偽悪的に書いてみましたが、
貴女は現状にもっと危機感を持って対処すべきと思います。
別居騒ぎのときにお子様は貴女についてこなかったのですね。
3日間とはいえ貴女は子供に見限られてしまっていると言うことでもあります。
夫婦関係をどう立て直すのか。
このままだと本当の意味で子供に見捨てられる母になってしまいかねない状況にあることを考えてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

危機感…
子供たちには見限られているというか、相手にされていないというか。
さみしい気持ちでいっぱいです。

>ちょっと偽悪的に書いてみましたが
いえ、冷静かつ客観的な回答で、本音の部分を突かれた思いです。

お礼日時:2008/08/20 10:05

 レスがDV同様かどうかが重要なのではありますまい。

っというか現時点そこを話し合っても何の意味もありません。

 ご主人の人間性に問題があったとのことですが、酒・煙草がどうなったのでしょうか?以前から習慣化していたものが去年の夏から急激に変化でもしましたか?ただ、これらが急激に変化するとしたら余程何かストレスがあったのだと思います。ちょうどその頃にあなたの方に相談相手が現れ、浮気を疑われ・・・ということがあったそうですが、順番が前後してはいませんか?仮にですが、妻が浮気しているとそう思ったら、酒・煙草におぼれても仕方のないことなのですが?

 お子さんとの関わりについてですが、どのような問題でしょうか?あなたが家を飛び出した時間に、お子さんはあなたについてきてくれなかったとのことですが、お子さんたちの望まないあなたの我をご主人に押し付けて問題になった可能性はありませんか?あくまで予測ですが。仮にご主人に問題があって、あなたの主張がお子さんたちにも問題のないものならば、普通女親についていきませんか?ちょっと詳細がわかりません。
 金銭関係でご主人に問題があるとなると、借金をこさえたとか何か浪費でもしましたでしょうか?

 以上ご主人の人間性に関しての記述に疑問を持ちました。

 次にあなたの相談者の男性に関してですが、恋愛に発展する寸前だったのではないでしょうか?連絡が取れなくなった理由がよくわかりません。ご主人に携帯を見られたことで、その相談相手が電話番号を変える等・・・飛躍し過ぎて話がつながりませんので。その間に割愛された何かがあるのでは?また、単刀直入に聞きますが、今でもその人のことが好きなんですか?
 原則的に女性は一人しか好きになれませんし、性行為も一人としかしません。あくまで原則ですが。男性は極論で言えば心地良さを得られる女性は好きになりますし、性行為も愛情なく可能です。もちろん、個人差の大きなことですが。

 セックスレスであれば、男女関係は崩壊していきます。既に崩壊しているのかも知れませんが。それこそ仮面夫婦になります。それを承知の上で拒否しているのであれば、話し合いを求めているご主人に対して何らかの回答をするのが結婚した大人の責任ではないでしょうか?お子さんたちの為には離婚はよくないですが、仮面夫婦でしかやっていけないならそう言うしかないのではないでしょうか?
 あなたの質問と回答を読んでいる限りは、ご主人に対してお心をほとんどお見せになっていない印象を強く受けました。あなたの返答を待って、何か書けることがあれば書き込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

>主人の人間性に関しての記述
以前から不満に思っていたのですが、毎晩、晩酌をし量も徐々に増えてきたので、改善するよう話をしたのですが、一向に改善する様子が見えないことに気持ちが醒めていったのです。
子どもとに関わりは、叱り方が厳しい時(大声で恫喝するような様子)があったり、欲しいものを何でも買い与えたりして子供の歓心を買っているように見えたのです。子供たちは主人に懐いているので、私がどう宥め透かしてもついては来てくれませんでした。
そんなことが私の気持ちをより一層寂しくさせたかもしれません。

>あなたの相談者の男性に関してですが
今でも好きかどうか分かりません。忘れてしまったのかもしれません。
電話番号は代わっていいないと思いますが、電話もメールも着信拒否されてしまったので、データを削除しました。

そうですね、既に崩壊しかかっているかもしれません。。。
結婚した大人の責任ですか。
仮面夫婦でいましょうと言えるかどうか、自信はありません。

お礼日時:2008/08/20 09:59

お礼をありがとうございます。



ご主人との会話で 貴方が恐怖(?)を感じているようなら
予め そのこともご主人には伝えてください。
怖いと思わせたり感じてしまうのもある意味DV
汚くののしり蔑んでその事で相手を傷つけ黙らせてしまう
のも立派なDVとなってしまうのです。

私には 今 同年代のお付き合いしている方がいます。

彼女は 昔の連れ合いに 借金、暴力(10日間立てなくなるほど)、言葉の暴力、SEXもいつも我慢して早く終わることだけを願ってしていたそうです。
完全なSEX&男性恐怖症でした。
私と 知り合って少しづつ ほんの少しづつ 触れ合い 手をつなぎ
唇を重ねて 恐怖から涙して 時には震えが止まらなくなり
あるときは吐き気に襲われ
最後まですることで また酷い事を言われるのでは無いか
身体的 性機能的なこと外観を否定される恐怖があったそうです。

私は いつも無理しなくて良いから SEXしなくても側にいるから
大丈夫と言っていました。
でも 彼女も本当はしたいって
好きな人に抱かれたいから努力するんだって言ってくれました
私も 感じてみたいって SEXは苦痛以外感じた事がないからと。

それでも 裸で抱き合ったり
ただ 触れ合うだけだったり くすぐったり ギューっと
したり

その 行為その物ではないけれども それもSEXではないでしょうか?
触れ合い 信じあうことで癒されたり

今でも 彼女がその気が無い時には無理な事もしませんし
でも するときもあればしないときも有る
どうしても怖くなる時もあるんです フラッシュバックのように何気ない男の一言を異常なほど悪く捕らえたり。

具体的な内容は此処では言いませんが

ただ 女性は男と違ってどうしても無理な時は
無理なんだと思います、そんな時に求められても
余計 嫌になるだけで

仮に女性が我慢して男性が射精まで至ったとしても
男性だって精神的に辛いし自己嫌悪に陥るだけです。

一からやり直すように まずは普通に話して
から 次は笑って話せるように それから焦らず
少しづつ修復ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答いただきありがとうございます。
主人との話し合いで恐怖(?)といった感覚はありません。ただ、自分でもうまく表現できないのですが話し合いの本質の部分で臆病になっているのかもしれません。夫婦の在り方、夫婦としてのお互いの愛情表現、確認の仕方…
だから、話し合いのテーブルに乗れないんだと思います。

彼女の過去は壮絶だったようですが、umare-sinu様と出合え、彼女にとっては幸せだと文面からお見受けします。
でも、そこまでたどり着くには相当の心の悩み、葛藤があったのではないでしょうか。

おっしゃる通り無理な時には無理なのです。
理由は自分でもわかっているようでわかっていないのです。
でも、主人には伝わりません。主人の心の殻が厚いのか、伝えようとする私の気持ちが薄いのか…

普通に話して普通に笑って。。。
意外に難しいですよ。

お礼日時:2008/08/19 15:32

SEXは 一度相手を嫌悪してしまうと中々その気にもなれないし


逆に 我慢して苦痛なら そっちの方がDVですよ
ちゃんと理由を話して
理解しあえるようになるしか答えは無いように思います。

どちらが良いとか悪いとかを話しても
無意味です。

お互いの足りなかった 心遣い 思いやり
旦那さんに足りなかったのは きっと貴方に対する
思い遣りとか そういう事の積み重ねではないでしょうか?
あまりにも 母親 家内 夫婦的な 言わんでも判るだろう的な

たまには一人の女性として ときめくというか 大事にして欲しい様な想い。

私の妻も貴方と同じ
違うのは相談相手とW不倫で子供まで作って離婚した
って事で 私はきっと貴方の旦那様と同じ様な立場

話し合わずにいれば いずれ同じ
もっと苦しい思いを家族でしなければいけません。

中々 苦しくて大変な事ですが
是非 お互いに冷静になって焦らずに話し合ってください。

求め合う気持ちが無ければSEXは苦痛である事も
是非 旦那様にはご理解いただいて
では どうすれば許せる気持ち 求め合う気持ちに成れるのか

それを お二人で考え乗り越えて行く事が 夫婦の務めだと
思います。

夫婦生活が破綻した者の気休め程度の意見ですが

少しでも参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に辛い過去をお持ちの中、ご回答いただきましてありがとうございます。
>一度相手を嫌悪してしまうと中々その気にもなれないし
逆に 我慢して苦痛なら そっちの方がDVですよ
男性側からこのような気持ちを代弁してもらって、ちょっと安心しました。

>求め合う気持ちが無ければSEXは苦痛である事も
是非 旦那様にはご理解いただいて
では どうすれば許せる気持ち 求め合う気持ちに成れるのか
>それを お二人で考え乗り越えて行く事が 夫婦の務めだと
思います。
やっぱり、夫婦は二人で成り立っているものですよね。二人で考え、二人で乗り越える…
頑張ってみます。

お礼日時:2008/08/19 13:24

No.3です。

お礼読みました。
そうですね、今の状況では責められる事が分かっているので、
あなたが旦那様と話すにも勇気がいることでしょう。
しかし、その勇気は今後に大きな影響をもたらし、
成長するためには、必要なものだと思いますよ。

まずは、どのように言ったら相手に届きやすくなるか、
その事を何度も考え、自身の気持ちを整理しましょう。
話し合いをする前に、まず自分の気持ちを聞いてもらうようにお願いし、
最後まで話をした後に、旦那様の意見を聞きましょう。
旦那様に思うことがあったが、向き合えなかったこと、
誤解を招く行為をしてしまったことを謝り、
これから2人で努力していく事を考えたい旨を伝えましょう。
それから、セックスについては良好な夫婦関係でないと難しいので、
しばらく待ってくれないかと、お願いしてみましょう。
嫌々、あなたが応じても旦那様も辛いだけでしょうから、
何らかの返事をしてくれると思います。
旦那様の意見を聞き、反論したくても一度は最後まで聞きましょう。
その後、あなたはそう思っているのね。と言ったあと、
どうしても平行線の部分がある場合は、お互いに歩み寄れる所がないか、
その部分をお互いに見つける努力をします。
このように、ずれや違いがあっても、お互いに歩み寄ったり、
それらの努力をしているのが伝わると、
相手を思いやろうとしたり、愛情が伝わるようになります。
時間が必要かもしれませんが、それらを感じるようになると
セックスも受け入れられるようになると思います。
まずは、怒りを沈め、冷静になり、話し合いをしましょう。
反論できないからと自分の気持ちを言えないままでは、
相手も理解のしようがありませんよ。
成長するには、勇気と努力が必要なんです。頑張って!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく温かな回答、ありがとうございます。
勇気は、自分を成長させてくれる気持ちなんですね。心の底に響いてきます。
ただ、このようなことを言っては、また皆様からおしかりを受けるかもしれませんが、私の過去については自分自身触れたくないのです。思い出したくないのです。”うつ病”と診断されたときのことが蘇ってきます。
ゴメンナサイ、自分勝手っていわれてもしょうがないですよね。

お礼日時:2008/08/19 13:18

うーん、セックスも含めて婚姻婚姻関係というのは成り立つもので、


双方が無くてもいいよといってるのならともかくとして、
夫婦間のセックスが当たり前にあるから、婚外交が許されていないわけで…。
ご主人の要求はもっともですよね。

それを強要してはいけませんが、話し合おうと言う努力もされているのに、
受け付けないと言うのは、明らかにあなたが結婚生活を放棄しようとしている
としか思えない。
結婚生活というものの中で、自分に必要な部分だけを搾取していると見られても
仕方ないかも知れませんね。

「話し合いではかなわない」と諦めているところには、あなたの人間としての
努力のかけらも見出せず、それならばそもそも、結婚と言う人間関係を
結ぶには未熟だったとしか思えず、それを自覚するなら、今後、
相手に誠意を尽くすべきじゃないでしょうか?
ご主人の人間性に疑問をもちだし、心が離れたとありますが、
話し合って自分が相手に歩み寄るのも、相手を自分に引き寄せるのも、
あなたの器量なんですよ。

増してや、逃げで他の男性との連絡を持つなど、あなた自身がご主人を
遠ざけたとしか思えない。
質問の状況は、あなた自身の人間的未熟さを暴露しているだけのように思われます。
歩み寄る努力をする気が無いなら、結婚の一切のメリットを諦め、
潔く自立することを考えるのも一案かと。
子供さんのためなど、いろいろりゆうはあるのでしょうが、
結局はあなた自身のためのものは確保したいけど、旦那様への思いやりは
持ちたくないと言うのは、あまりにひどい暴力だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tweetie様、ご回答ありがとうございます。
>受け付けないと言うのは、明らかにあなたが結婚生活を放棄しようとしている
真正面から向き合おうとせず、目を逸らしているだけかもしれません。自分っていう人間の弱さでしょうか。

>増してや、逃げで他の男性との連絡を持つなど、あなた自身がご主人を遠ざけたとしか思えない。
質問の状況は、あなた自身の人間的未熟さを暴露しているだけのように思われます。
歩み寄る努力をする気が無いなら、結婚の一切のメリットを諦め、
潔く自立することを考えるのも一案かと。
子供さんのためなど、いろいろりゆうはあるのでしょうが、
結局はあなた自身のためのものは確保したいけど、旦那様への思いやりは持ちたくないと言うのは、あまりにひどい暴力だと思いますよ。

暴力ですか…
潔く自立することは現在考えておりません。(専門職のため、主人と大差ない収入はありますが)
再度、自分と向き合って自分という人間の本質を見つめなおしてみたいと思います。

お礼日時:2008/08/19 13:14

もちろんDVとセックスレスは違いますが、どちらも婚姻を継続し難い事由になり得る点は同じですから、ご主人のご発言のご主旨はそういう点ではないかと思います。



私共(私は亭主側)も質問者様と同じように、ほぼセックスレスですが、子供のためにとか、体裁とかの、仮面夫婦ってワケじゃないです。
元々は好きで引っ付いた気持ちを忘れてないってトコかと思います。

あるいは、質問者様のご主人様のように、セックスレスに対し「何のための夫婦なのか?」などの問いかけは、お互いしません。
若い頃は余り覚えてませんが、現在は、少なくともセックスが主たる目的で夫婦になったワケではないと思ってます。

セックスに対して、夫婦が同じ考え方であれば、セックスレスも問題にならないかと思いますが、夫婦間で温度差がある場合、ご主人が仰る通り、婚姻を継続し難い事由という部分ではDVと同じという考えは、認めざるを得ないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>若い頃は余り覚えてませんが、現在は、少なくともセックスが主たる>目的で夫婦になったワケではないと思ってます。
それなりの年月を重ねてきたご夫婦とお見受けします。
お互いに「セックス、セックスレス」っていうことににとらわれ過ぎているのでしょうか。key00001様は、セックスに重きを置いていないものと感じられますが、主人は「セックスは夫婦とって、すごく大切なコミニュケーション」とのことです。
私は、セックスよりももっと大切なコミニュケーションがあるのではないかと思っているのですが…
温度差。。。

DV?モラハラ?と同じなんですね。

お礼日時:2008/08/19 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています