アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

出産したばかりの主婦です。
現在主人の会社の寮に住んでおります。

出産前に入居し、産前産後は里帰りをしていた為まだほとんど同じ
マンションの方と接触ない状況にあります。

そこで質問なのですが、ここのマンションでは月に1度、全体での
掃除当番日というものがあります。
主人には頼れない日だったりします。

産前は、同じフロアの一人の方より出産前後2ヶ月程度掃除が免除
されたはずよといわれたのですが、他の方からはどちらかと言うと
出席の方向での意見を多く頂戴した為、産前は結局臨月まで出席しました。

しかし、今回まだ首のすわらない子がいる為おんぶ紐で抱っこして
参加する訳にもいかず、また現在まだ授乳と抱っこばかりで日中は
ベッドに寝かせるとすぐ泣いてしまう状況にある子をおいて30分超もの
間おいて参加するのは大変ためらわれるものがあります。
今月は幸いにして掃除当番がない月だったので(8月だけない模様・・・)
参加せずに済んだのですが来月からどうしたものか迷っております。
二ヶ月程度という曖昧な感じからもう少し免除して頂けるのかどうか
相談していいものかどうかも・・・。

周りの方はもう子育ても殆ど終えたような方ばかりで、また意見も
産前時様々だった為また聞いてしまうと逆にその時のように余計混乱
しそうで聞くのが怖いのですが・・・。

同じような経験された方、されている方、どう対処されたのかご意見
頂戴出来ればと思います。
また赤ちゃんをもつ方に対して一般的にどの程度掃除が免除されて
いたりするのかも・・・

主人の会社の寮なので大変気を遣います。。。

A 回答 (6件)

状況に応じて頑張るしか無いように思います。



子どもが居ると確かに掃除は大変です。私も現在3歳児、1歳児がおりますので良く分かります。気持ち的には「無理しなくていいよ~」と言ってあげたいところですが、どこまで融通を利かせるかとなると難しいと思います。
質問者様の社宅がどういう状況かは良くわかりませんが、私の住む社宅ですと、出産前後、乳児、幼児を抱えた人、単身赴任の人、介護を抱えた人、夜勤明けの人等いろいろいらっしゃいます。だれか一人はずっと免除・・・とはやはり行きません。皆さん都合を付けて頑張っていらっしゃるので・・・。乳児を抱えてますから免除してくださいとは私ならとても言えません。

出産10日前と生後15日ほどから月イチで掃除していますが、なんとかなると思います。ベビーカーに乗せたままで大雑把に掃除(してるふり?)してみたり、泣き出せば誰かが「抱っこしてあげ~」と言ってくれるのでそれに甘えてみたり(笑)、首が据わらなくても抱っこできる抱っこ紐があるので、それで前抱っこしたまま、掃除してみたり(まともに掃除出来ませんが)・・・。もう一人走り回る3歳児を見張りながらなので、ほんとまともに掃除できていませんが、「すいません~、ご迷惑おかけします~」とつぶやきながら、なんとかやり過ごしています(笑)

はじめから「参加したくないんですけど~」の雰囲気が漂っていると反感を買ってしまうと思うので(色々な年代の方が居ますから)、「出来る限り頑張ってます~」を暗にアピールしつつ地味に参加するのが良いと思いますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございます。
1歳と3歳のお子さんを抱えて、頑張っていらっしゃるのですね。
とても励まされます。

しかし生後15日ほどからなんて・・・・
大変でしたね。

私も、頑張ります。
有難うございました。

お礼日時:2008/08/23 21:33

社宅の付き合いということには疎いので、まとはずれな話かもしれませんが・・・。

mokosansanのお住まいの地域にはファミリーサービスのような制度はありませんか?国の施策なので役場等に確認するとわかると思いますが、家にきて一時的に育児や介護をしてくれるサービスです。1時間700円前後ですが、市町村のきまりや所得によってもっと安く見てもらえます。また場所によっては保育園が行政から委託され、そのような役割を担っています。
 乳児を抱えてきっちり外掃除を強制なんて、ナンセンスな気もしますが、社宅である以上、また集合住宅の規則であれば出ざるを得ない時にそのような制度を使ってみてはいかがでしょうか。赤ちゃんを安心して預けられるし、掃除もきちんとできるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとどうも有難うございます。
皆さん親身にご回答下さるので本当有難く思います。

乳児を抱えての掃除ということが続いているという事は、他の皆さんも
我慢して、頑張ってやってきた事なのかもしれませんし、ここはこれから
いろんな経験をしていく中での一つとうまくやっていきたいと思います。

本音を言えばやはり乳児をもつ家庭に多少の免除は欲しいなと思って
しまいますが・・・・

有難うございました。

お礼日時:2008/08/21 00:16

私も社宅在住中に出産したのですが・・。


うちの社宅は、掃除の日に都合が悪い人は、
事前に別の日に、自分の分担相当の面積の
掃除(=草むしり)をすればよいという
暗黙のルールがありました。もちろん
事前に代表当番(全体掃除の取りまとめ
をする役割の人)に連絡した上でですが。
ですから私の出産里帰り中および里帰り後の
4か月間くらいは、掃除日の前の週末に、
夫に草むしりをしてもらいました。

うちの社宅はそんな感じで全然OKでしたが、
質問者さんの社宅では、掃除が単なる掃除なだけ
でなく、社宅の奥様の交流の場として位置づけられて
いるかもしれません、それだと、別の日にやればいい
という考えは受け入れられないかもしれませんね。
そうなると、開始時には出て日陰にベビーカーを置いて、
そのそばでかっこうだけでも掃除をし、赤ちゃんが泣いたら
「ちょっと家で授乳してきます~」みたいな感じでフェイドして、
また掃除が終わるころに顔を出して格好つける、という
ことで済ますしかないのかもしれません。

たいへんですけど、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと、どうも有難うございます。
大変参考になりました。

ただ、残念ながらうちの場合、その決められた日、でないと意味がない
というか、フロアごとに各エリアの担当が決まっていて自転車置き場の
整理、各階の階段掃除、外周など担当する事になっているので
自分の分担相当・・・というのは難しいところなのです。
また、他に個人単位での当番掃除も別にある事から、この全体掃除日
イコールご回答者様のおっしゃる通り交流の場として大きな位置を
しめているのかもしれません。
また赤ちゃん連れで以前参加している方を一人みかけたのですが
その方は前抱っこの状態で参加しており、全体の雰囲気的にも
ベビーカーに乗せて参加しようものなら場違いのようにとられそうな
雰囲気があります。。。。

なかなか難しいですね(苦笑
もう少し検討してみます。

有難うございました。

お礼日時:2008/08/19 23:12

初めまして。


私も、出来るだけ出席の方向でお考えになったほうがいいかと思います。
私も子供がいますが、主人や親に預けて用事を済ませるか、預けられない場合は連れて行くようにしています。

ご近所に頼れる方がいらっしゃれば心強いですが、まだまだそういう段階ではなさそうですね。。。

どれくらいの間免除してもらえるかなど、気になる事はご主人を通してどなたか頼りになりそうな方に相談されてはいかがでしょうか?
ご主人の会社の寮だし、ご主人の仲の良いご家族が相談に乗ってくれたり、これから協力してもらえるかもですよ。

私も出産後に不安なことがいくつもありましたが、自分がしっかりしなければ!と思い、何とか今その子も2歳半です。
お互いに頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身にご回答いただきましてどうも有難うございます。

主人を通して聞けるようであれば、ちょっとお願いしてみようと
思います。
掃除の場所に、まだ免疫のあまりない乳児を連れて掃除するのも
抵抗ありますが、月一度の事と割り切って乗り切ります。

これから、頑張ります!

お礼日時:2008/08/19 17:44

社宅ではありませんが、自宅の周りの掃除を年に数回やら無ければいけなかったり、組合の○○の役員などになった時に、施設の掃除などをやっています。


2人子供がいますが、当時まだ1ヶ月弱だった子をベビーカーに乗せて参加したこともあります。
また、8ヶ月の子をおんぶして公共のトイレ掃除に参加したり・・
でも、一番大変だったのは、ヨチヨチし始めた頃の自宅まわりの道路の掃除です。
目を離すと車にひかれそうで・・・

今後のことを考えると、欠席を前提に考えるのではなく、どうやったら出席できるかを考えた方がいいですよ。今後のこともありますし、
また、大変な状況がわかると、周りの方も赤ちゃんを抱っこしてみてくれたり、掃除を手伝ってくれたりどうにかなりますから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

皆さんいろいろ苦労されて子育てをされてるんですね、、、

確かに欠席を前提に考えていてはいけないですよね。
私も頑張ります。

どうも有難うございました。

お礼日時:2008/08/19 15:49

大変ですね。


うちも以前住んでいたマンションで、草取りとか雪かきとか、子供が小さい上に旦那が交替勤務で、なかなか参加できず、ある時子供を連れてどうしても外出しなくちゃいけなくて、おんぶして手を引いて外に出たら、雪かきをしてる奥様たちににらまれてしまったことがあります。

ただ、うちの場合は社宅でないこと、ずっと住むつもりがなかったこと、あんまり近所づきあいもなかったことなど、「ま、いっか」で済ましてましたが、社宅だとそうは行かないかもしれませんね。

そちらの社宅で、言葉は悪いですが、「ボス」のような奥さんはわかりませんか?
一番良いかも、と思うのは、その方と仲良くなって、「大変だからもう少し大きくなってからで。」と言っていただくことかな、と思うのですが。
これから仲良くなるのは難しいかもしれませんが、相談に行かれたらいいと思います。
まず、どの方がそうか、を見極めるのが大変かな・・・
日ごろのお付き合いで気持ちよくなっていただいてれば、「うちはまだ小さいので・・・」だけでわかってくださる方が出て来ると思うのですが。

>一般的にどの程度掃除が免除されていたりするのか・・・
は、わかってもあんまり意味がないかもしれませんね。
住んでらっしゃる社宅で決まりがないのなら、住んでる方の気持ちの問題だと思うので、それはほんとに日ごろのお付き合いで決まってしまうと思うので・・・・

ご主人さまにも良く相談してみてくださいね。あと、そのことばっかり考えてるとほんとに具合が悪くなったり、外に出られなくなったりしますので、あんまりお気になさらず、まず他の方と知り合いになることを目標に、くらいに考えられると良いと思います。
お体もまだまだ本調子ではないと思いますので、お子さんよりもそちらを口実にする、という手もあると思います。
お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご回答有難うございました。

おっしゃるとおり、産後は異常に神経質になっている事もあり
考えてから夜も眠れない日々を過ごしておりました、、、苦笑

とりあえずはあまり考えず、まずは周りの方とのコミュニケーションを
はかる事からはじめたいと思います。

どうも有難うございました!

お礼日時:2008/08/19 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!