プロが教えるわが家の防犯対策術!

 築30年の旧い家の2階の部屋です。
 板張りの部屋ですが、約50センチ四方がペコペコしていて、歩くとぐにゃりと沈み踏み抜きそうです。1階の天井から覗き込みましたが、過去に増築を繰り返した状態で入組んでおり、問題箇所にたどり着くことすら出来ません。
 板張りの上から補強用に板を打ちつけようかと思いましたが、段差が出来てつまづきそうなうえ、仕上げも取って付けたような感じになるので困っています。
 良い対策は無いでしょうか?よろしくお願いいたします。
 

A 回答 (4件)

いつ踏み抜くかも知れない状態では危険過ぎます。


床板がぐにゃっとしているのは、床板が腐食かひび割れなどで耐力が無くなっていますので、先ず、その部分をノコギリで切り取りましょう。
そうすると床板を支えている部材(根太)が、どうなっているか判ります。
その根太を交換するか、新たに追加するか、して新品の床板を適当な個所で在来の床と継ぎ合わされれば良いと思います。
材料は日曜大工店で購入出来ます。
    • good
    • 1

築30年はきついですねえ。


どうせ畳の方も相当傷んでいると考えますが、大々的にやるのなら今がチャンスです。

最近は畳も薄くなっているので、(古いのは畳屋に買ってもらえないか交渉)床の根太を点検の上、総ベニヤ敷きとして行うのも一つの方法です。
しかし、部屋は真四角ではありません(直角が出ていない)ので、畳敷きの縁の方で調整する必要があります。
    • good
    • 0

板張りではなく化粧ベニヤでしよう 水に弱いです


接着剤の効果が無くなるのです よく似た物が多数売っています
よくにた柄に替えるといいのです
問題は桟が痛んでいないかです
自分で全面上張りをするのが簡単です
    • good
    • 0

その板の下に根太という下地がありますが、たぶんその根太が折れたのではないかと思いますので、そのあたりを丸のこで切って根太を確認し根太をさしかえ同じ厚みの板で直せばよいでしょう。

根太は根太と補強するか、梁その他下地の上にのせてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!