
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ただのリフォーム業と違う強みは何でしょう。
建築士がいる。新築の工法ノウハウがわかる。ちゃんとした図面が書ける。などであれば、リフォーム時の柱を抜く心配や強度不安に対応でき、耐震診断サービスや建築士のお住まい点検などちゃんとした技術を売りに出来ますね。
もちろん、驚くようなリフォームテクも必要です。
収納や水回りが主でしょうからあっと驚く収納が作れると重宝がられます。
あとは、地域には困ったを抱えている高齢者が結構います。
近くに年に1回だけ無料お手伝いの日を設けているリフォーム屋さんがいます。10分程度位の修繕や何かを10数件ほど行うのですが、購入は別料金で手間はその日はタダです。地域の方とコミュニケーションをとりその方の家の状況も見れるので、次に会う時に「あの床は大丈夫?そろそろやるかい?見積もりだけしてみようか」などと営業にもつながります。営利でなく本当にやった方がいいという箇所にかぎりますけどね。
地域の新聞や折り込みを利用してアピールもいいですね。
でも、新築よりも開けてみると利益率が低くなりやすいのがリフォームです。それをのり
まずは、リフォームもこれからメインにするということで(リフォーム事業部発足記念などで)家の困っているところがどんな所かアンケートに答えてもらって名前電話番号入りのグッズを配りいつでも電話くださいという活動からなんてのはどうでしょう。市場調査もできますね。
No.7
- 回答日時:
過去に何度もリフォームや修繕などしていますが、依頼する業者さんは絶対にインターネットで調べます。
自分がインターネットで業者さんを探す方法は2つあります。
・依頼内容と住所で検索
・リフォームのポータルサイトを活用
飛び込みで来た業者さんには怖くて依頼できません。
最近の悪徳リフォームに関するニュースなどで、飛び込み営業の業者さんのイメージは悪いですよね。
リフォームのポータルサイトに登録するのも一つの方法ではないでしょうか?
調べてみると、リフォームのポータルサイトは結構たくさんあります。
・ホームプロ http://www.homepro.co.jp/
・マイリフォームレシピ http://www.myreformjp.com/
・リフォームホームズ http://reform.homes.co.jp/
・家仲間コム http://www.ienakama.com/
などなど
登録費用などは、わかりませんが…。
最後の家仲間コムは、無料で登録できるみたいですよ。
とりあえず、無料で登録できる所を活用してみてはいかがでしょう。
参考URL:http://www.ienakama.com/
No.6
- 回答日時:
とりあえず自治会の世話役を徹底的にやってみて近隣に溶け込むことでしょう、おのずと家族構成なども見えてきます。
最初から営業色を出しては近隣にとけ込めないでしょう。すぐには成果は現れないでしょう。近隣のリフォームであれば正直華やかな物ではなく、介護用品のレンタルのついでにちょっとしたリフォームといった感じの物を極力安価に提供するという姿勢が必要だと思います。お金はみんな持って無いでしょうから。洒落ていて良い物や豪華な物と言った姿勢は捨てた方が良いでしょう。そう言ったリフォームが希望であれば、恐らくあなたの所にには頼みません。
職人気質よりはにこやかな営業気質のほうが良いでしょう。
定期的に狭い範囲に織り込みチラシやポスティング程度はしても良いと思います。

No.3
- 回答日時:
一般の方は家をリフォームするにしても値段や期間などが分からず困っている方も多いと思います。
「クロスの張替えは○○円~」、「CFは○○円~」、「フローリングにすると○○円~」、「見積り無料」などとチラシに書いて簡単な挨拶をして回れば良いのではないでしょうか。
挨拶なので話は1件30秒以内にした方がしつこく思われないと思います。
それから最近は、「雨樋の掃除」、「電球や蛍光灯などの交換」、「網戸の修理」など、小さなことで困っている方も結構多いのでお金にならないような小さな仕事をしていれば、それが評判を呼び口コミで徐々にお得意様も増え安定した収入が得られるのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
小さな工務店さんのほとんどは地元で活躍されていると思います。
今回、リフォーム営業と言う事ですが、リフォームも既に偽装工作の
手が回っていて信頼度が薄れています。
そんな中に飛び込みで民家に行っても相手にされません。
まず自分の店を知って頂く事が大切です。
1、店は外から中が見え、尚且つ入りやすい店ですか?
2、店の名前、商品名(なしをしていて、どこまでできるのか)が
分かりやすく見えていますか?
3、作業車に看板、車内はきれいですか?
4、隣地、周囲の方々とコミュニケーションはとれていますか?
5、チラシを使用している時にアクセス内容を分かりやすく
記載していますか?
チラシは有効的ですが上記の内容が出来ていないとあまり発揮
されません。
地元密着は少しのことでも情報がすぐに知れ渡ります。
大手ハウスメーカーよりも情報提供、コミケをしっかり行い
『とりあえず○○工務店に相談してみるか』と思われるように
成りましょう。
そこまで行けば飛び込みでもOKだと思いますよ。
頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
以前建て替える前は、飛び込みの営業がたまにきましたが、逆に胡散臭くて門前払いにしていました。
リフォームを考えている人は、飛び込みより、新聞のチラシ、タウンページを元に依頼すると思います。(少なくとも私はそうでした)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
リフォームと建て替えの違いは?
-
家を売却する時のリフォームは...
-
洗面と洗濯機の位置を交換した...
-
ジョイフル本田のリフォーム
-
リプライスという会社様の中古...
-
北海道の倉庫等の屋根がエンジ...
-
リフォーム中に盗難に遭いまし...
-
ハイムはハイムじゃなきゃリフ...
-
どういう状況?違法性は?
-
単管のベースピンコロ
-
キッチンのリフォーム
-
増築したのが無届ですが固定資...
-
築50年ほどの鉄骨造の建物をリ...
-
ロールバッタを使って トタンを...
-
屋根の数え方
-
家の屋根の上のブルーシート
-
屋根が眩しいとクレームを言わ...
-
実家が持ち家で家を買う人はい...
-
浴室周りの基礎、ハツって大丈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
これはもうリフォームですかね?
-
25年ほど前のミサワホームの構造
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
祖母が浴室で亡くなった場合は...
-
家が好きになれない、気持ちの...
-
中古住宅購入プラスリフォーム...
-
家を買う年齢が早過ぎました。
-
中古マンションのたばこのヤニ...
-
住宅エコポイントについて
-
親名義の家を息子が代理でリフ...
-
リフォームか新築か。
-
ど忘れで思い出せない…
-
家を売却する時のリフォームは...
-
リフォーム前に契約をする
-
旦那の家族と価値観の違い。 住...
-
賃貸前のマンションのリフォー...
-
リフォームではお祝い?
-
中学 学生服 ラウンドカラー
-
リフォームアドバイザーという...
おすすめ情報