
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
現在調査中のようですが、決定的な証拠を見つけるのは難しいのかもしれません。
国絡みでパスポートを偽造していると思いますし、戸籍まで詐称している可能性もあります。
中国ならそのくらいの事は普通にしそうです。
ルールは守らなくてはいけないのですが、個人的には、体操に限っては16歳以下でも出場は認めてもいいと思います。
というのも、女子の体操選手は、男子体操や他の競技の選手と比べて、選手寿命が短いです。
体型が変わり、体が重くなる16歳以降がピークとは言い難いですね。
体型が変わる前の14、15歳が一番良い時期なのではないでしょうか。
ナディア・コマネチも五輪で10点満点を連発して金を取った時は14歳でした。その後のモスクワは、18歳で出場しましたが、がらっと体型も変わり、動きも重そうだったのを子供ながらに覚えています。
そのコマネチは、この詐称問題に関して、”自分のときのルール(つまり14歳でも出場出来るルール)でいいのに”、とコメントしています。
有り難うございます
確かに良い演技が出来るのであれば何歳でも良いと思いますが、そこはルールはルールで守って頂きたいところで、勝つためには詐称も許すって国絡みどうしようもない国ですね。まだ決まった訳じゃないのですが。同じ学校に行っていた同級生が年下ってのもばれてるのに。同級生が年下って事は、遅れて小学校又は中学に入った?
いずれにしてもはっきりして頂きたいですね、ドーピングと同様に。

No.2
- 回答日時:
テレビで最後に見たのはアメリカが決定的な国際的な書類を見つけたというところまで。
それから先はどうなったのか?です。
日本の選手もあの選手は年齢が…と言っていたので、本当に年齢詐称している可能性が高いんでしょう。
でもパスポート偽造してしまってるから、国際問題に発展するのでいろいろ難航しているのかもしれないですね。
(国が関与していない限り、パスポート偽造はあり得ない。)
本当に年齢詐称していた場合、どう後始末するんでしょう?
リューキンたちアメリカチームに金メダル授与されるといいな、と思います。
日本チームは4位なのか、とか思ってしまいます。
No.1
- 回答日時:
その後のことは私も知りませんが…(回答になってなくてすいません)
オリンピックに出るくらいなので、個人的な詐称ではなく組織的なものである可能性は非常に高いと思います。
そもそも中国の戸籍はちゃんと整備されているのか?とも思ったりします。人多いので。それに自ら「偽の国」なんていうくらいだから、年齢詐称には驚きません。
ちなみに卓球の福原愛が対戦して勝ったトルコのフーという選手は出身が中国ですが、情報源によって生年月日が違うらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリンピックスピードスケート...
-
年齢詐取
-
団体競技においてメダルを貰う...
-
スピード社の水着の身体に及ぼ...
-
そもそも最初にメダルを嚙んだ...
-
オリンピックの競技別で参加国...
-
宮田選手五輪辞退
-
開催国の金メダルが倍増する理由
-
羽生ゆずるが ショートで1位に...
-
オリンピックはどうしてもやる...
-
もうすぐオリンピックだけど、 ...
-
なぜバレるのにドーピングするのか
-
女子マラソンの補欠をどうして...
-
猫ひろしのカンボジア代表って...
-
今年の西武ライオンズのキーマ...
-
銅メダルを獲れたら嬉しいでし...
-
このウィンドブレーカーの印象は?
-
審判ってそんなに偉いんですか...
-
マラソン日本代表選手にとって...
-
デスノート好きな方、ニアの事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のオリンピック代表選手に...
-
オリンピック日本代表選手の出...
-
オリンピックのメダリストがそ...
-
日本でのオリンピック
-
パラリンピックが始まりましたね、
-
選手村=ヤリ部屋ですか?
-
高梨沙羅選手の失格どう思う?
-
オリンピックに出てる選手は大...
-
なぜ日本の女子マラソンは強い...
-
メダルをかじる行為に関して教...
-
野口みずき選手の代わりにどう...
-
レスリング・吉田沙保里の涙
-
オリンピック選手はセレブですか
-
女子マラソンの補欠をどうして...
-
柔道着の色が青どうしの試合あ...
-
日本陸連の選考は?
-
ボルダリングの最初
-
金メダルが取れなくて、国民の...
-
オリンピックの銅メダルが二人?
-
吉田沙保里選手の大人気なさに...
おすすめ情報