重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。

うちには飼い始めて5年のオス猫(完全家猫)がいます。
タイトルのとおりなのですが、トイレ(大)をしたあとにたま~~になんですが
おしりを引きずって床にこすりつけて歩いて(?)います。

あれは、いったい何なんでしょうか?

家の猫だけなのかな?と思ったんですが、昔「what's マイケル」という猫の漫画で
同じ行為をしているシーンがあったので良くあることなのかな???と思ったりもしますが・・・。
猫仲間が知り合いにいなくて、初めての猫なので普通のことなのか謎です。

面白いので「かわいい~~~!」といっていつも眺めているのですがもし、体の
調子が悪いのだったら大変!と思って質問をすることにしました。

おしりの穴はきれいで特に病気もありません。
いったいどうしてあの行為をするのか、教えてくださいお願いします。

(*- -)(*_ _)ペコリ

A 回答 (3件)

ほかの回答の方達が、心配しなくてもいいのでは?


という、回答なので、ちょっと自信ないのですが

回虫の疑いはないでしょうか?
完全室内猫でも、回虫はもともと体にいますし
なにより、我が家の2歳の男の子が
お尻をズリズリしたので、
健康診断の時に、質問したら
獣医さんが、便を顕微鏡でみてくれました。
すると、生後、まもなく
除去したのですが、また、おなかの中にいて
お尻のまわりに、回虫の卵があったそうです。
それを、家の中にずりずりしてると思うと
ぞーっとしました。今は、健康です!

ちなみに、回虫の卵は、目に見えるのと、
見えないタイプも
あるそうです。

一度、確認というか、検査(安いし)を
してみた方が良いかも、、、。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

虫がいるなんて考えたこともなかったので、ちょっと・・・いやかなりぞっとしました。
目も見えないような時期にですが拾ってきた猫なのでペットショップなどで
手に入れるよりは虫がいた可能性は高いですよね。
病気などはなかったのですが、虫の検査をしてもらったかどうかは覚えていないですし・・・。

そろそろワクチンの時期なのでワクチン接種と一緒に検査もしてもらうことに
しようと思います。

************************************************
回答を下さった皆様。
どうもありがとうございました。

虫の可能性は捨てきれませんが、重大な病気等ではなさそうなので
ほっとしました。不衛生ですが、やはりかわいいので止めることは
出来ない・・・でも、「うんち道」が・・・と葛藤しそうです。

近いうちに獣医さんの所にいくので検査をしてもらうのと、どうして
ズリズリするのか聞いてみようと思います。(*^_^*)

お礼日時:2002/12/16 22:27

室内飼いの猫が5匹います



たま~~~にですがやりますね~~NO1様と同じ様にフローリングにウンチ道が・・・・・・

特にそれが原因の病気などは気にした事ないです 

あまり心配はしなくて良いと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます\(^o^)/

5匹も飼ってらっしゃるんですね、うらやましい!
こちらもやはりズリズリするということで、ますます安心しました。

目に見えるほどの「ウンチ道」は見た事がないんですが、じゅうたんの色
と同化して分かりにくいだけなのかも・・・と思いました。定期的に洗っては
いるんですが、衛生的ではないですね。
目には見えないけれど匂いをかいで見たらやはり少しにおいますから・・・(・_・;)

お礼日時:2002/12/16 22:20

うちも上の子が時々やりますよ。


うんちが緩かったり、フン切れが悪かったりして、「うんちしたけどなんか気持ち悪い・・・」って時にやるようです。

虫とかがいないようであれば、特に問題ないのではないかな?と思っています。
ただ、慢性的に軟便なのであれば、その対処をしてあげる必要があるかとは思います。

しぐさはすごくかわいいけど、やってること自体はよく考えると結構えげつないですよね。(^^;;
お尻ずりずり歩きした後、うっすらとうんちの道ができてたりしますから。(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
やっぱりどこの猫もするんですね・・・。ちょっとほっとしました。

うちは、トイレの前はじゅうたんなのでフローリングよりもすっきり
するのでは・・・、なんて考えてしまいました。
そうですよね、かわいいけれど・・・床でおしりを拭いているんですよね。

虫のことは考えていなかったので一度検査をして、虫がいなかったら
「キレ」が悪いという風に考えることにします(^^ゞ

お礼日時:2002/12/16 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!