
3歳になる猫を2匹飼っています 完全室内飼いをしています(ボロの借家なので ノミ、ダニなどいる可能性はあると思います)2匹のうちの1匹が 首のまわりをよく後ろ足で掻いているのですが さわってみると ポツポツとかさぶたらしきものがあります 毛をかきわけてよく見ると赤いかさぶた?でした(たぶん血が固まったのかもしれません)ノミはいないはずだし 首まわりだけなっています 日ごろから神経質な気質でストレスも関係あるかもしれませんが 今日 さわってみたら 10個ほどポツポツがありました 掻きだすと異常に掻くので 何かの病気ではないかと不安です 爪が鋭すぎるのかと思い 爪も切りました 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか? 言葉が通じないだけに 早く治してあげたいのです どんな小さなことでもいいので ご意見、アドバイスをよろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
rinmaroさんこんにちは
私も猫の多頭飼いをしております。
うちのは4歳のオス猫と2歳のメス猫なんですが。
たまに首の周りをさわるとrinmaroさんが書かれていたようなかさぶたがあるときがあります。
それは2匹でじゃれあっているときにできたもののようで…。
見ていると猫同士がじゃれているときに、首周りを噛んでいるみたいなんですよね。
そのあたりをお互いに蹴っていたりもしますし。
その程度だとだいたい無視しちゃったりしますが。
他には、現在飼っている猫には現在のところないのですが
猫の皮膚病というのもありますので
気になるのでしたらやはり一度獣医さんに見せてみると良いのでは。
本当に口がきけないだけに猫の様子には神経質になりますよね。
反面、健康保険がないし連れて行くのが大変なので
獣医さんに連れて行くのはなかなか気が進まないところだと思います。
私もそうなんですよー。
ですが、人間が定期的に健康診断を受けた方が良いように
猫も見せた方が良いと思います。
子どもの頃から30年以上猫を飼い続けてきた私の実感です。
あまりお役に立てなくてごめんなさい。
早速のご回答ありがとうございます
確かにもう1匹とじゃれあっていることがよくあります
その時のものかもしれません maumauさんはベテランですね
私はまだ3年です だから ちょっとしたことでも不安になってしまって
夜に獣医さんのところに慌てて行ったり。。
経験不足で猫に苦しい思いをさせてしまったこともあります
(あやうく尿道結石になるところでした)
とりあえず5月の末に1年に1度の予防注射があるので
そのときに皮膚のことも先生に言ってみます
猫も家族の一員ということで保険が使えるといいのに。。(笑)子供のいない私にとっては 2匹は人間の子供以上の存在ですので。
アドバイスありがとうございました 気持ちが落ち着きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
- 猫 アマゾンで購入した猫の薬のことで教えてください。 飼猫が二匹います。室内飼いです。虫がいる感じがして 2 2023/02/26 14:31
- 犬 ※至急 トイプードルの愛犬が昨日の晩からいきなりギャンギャン叫びだす 発作? 1 2022/12/08 23:49
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 虫除け・害虫駆除 この虫ってノミですか? 2 2022/07/25 10:22
- 皮膚の病気・アレルギー 【医学】皮膚を掻くと爪痕が赤くなるだけだったのに、最近は軽く掻いても皮膚がえぐれ取 2 2023/05/20 23:33
- その他(妊娠・出産・子育て) ママ友の悩み 9 2023/04/13 08:54
- 猫 飼い猫の行動原理について教えてください 猫の多頭飼いをしています。 わたしが約15歳のメス猫を可愛が 3 2022/05/30 23:32
- その他(恋愛相談) 脈感じない女性に7ヶ月ぶりにLINE 2 2023/04/17 12:32
- 臨床検査技師・臨床工学技士 靱帯断裂でセカンドオピニオンのための病院どこがいいか、探す基準 3 2022/12/29 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
5歳の猫の名前を変更したいの...
-
私が寝ると噛む猫について
-
飼い猫の急な凶暴化について質...
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
猫の肉球、皮がはがれる?
-
猫の首の周りにかさぶたが。
-
猫がカレーを舐めてしまいました。
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
猫対策
-
うちの猫をいじめてしまいます。
-
9ヶ月の猫の目の上にしこりが・...
-
状況が変化しました。
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
ネコがなつかない
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
猫と部屋に二人っきりで居たん...
-
アメリカンカールとロシアンブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
飼い猫の急な凶暴化について質...
-
【助けてください】 近所の人...
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
猫の中毒について
-
猫にバラの香り(アロマなど)...
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
私が寝ると噛む猫について
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
猫が夜に暴れます
-
うちの猫をいじめてしまいます。
-
隣の猫が、勝手にベランダの戸...
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
飼い猫が腰痛に使うロキソニン...
おすすめ情報