アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新生銀行を使っていたのですが、振込み手数料無料が1回になってしまったので、給与振込みで振込み手数料無料のイーバンクへの乗り換えを考えています。
私の会社の場合、給与振込み口座を分割できる制度があります(例:イーバンク3万、残り全額を都市銀行 など)。私はメインバンクを都市銀行としているため、イーバンクには振込み手数料が無料になる程度の入金しかしたくないと考えています。
イーバンクの振込み手数料を無料にするには、月いくら以上の給与振込みがあればよいのか、ご存知の方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

そうですね。

イーバンクの説明を読んでも金額に関しては何も触れていません。ですので、金額に制限は無いと判断して良いのでは?

解説ページにある注意事項は
・給振のタイミングと、振り込み手数料優遇のタイミング とか
・給振の電文区分に関する注意 といった事ぐらいですからね

まあ、その中の
※ 他行振込手数料の無料回数は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
という一文がキーで、もし少額の給振でこの優遇を受ける人が大勢いて、イーバンクにメリットが無いと判断すれば後日、金額の制限や回数の変更を行うことへの予防線じゃないのかな?

イーバンクとしても、振り込み手数料収入は欲しいけど、給振口座として使って貰えればもっと嬉しいと言うことで
この優遇制度導入でしょうから、その優遇に見合うメリットがなければ早晩切替えるでしょう。
特に最近のイーバンクは制度変更が多くてねぇ。

まあ、ご存じでしょうけど
http://www.ebank.co.jp/p_layer/campaign/kyufuri/ …
にてご確認を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
規定がどうも曖昧ですよね。

リンク先も合わせて検討してみます。

お礼日時:2008/08/30 15:02

当方は給与振込をイーバンク口座に指定して、毎月、受け取って、


「他行あて振込手数料無料回数」の恩恵を受けています。

おそらく金額指定(幾ら以上)の条件は無いと思われます。

勤務先が取引銀行に「給与振込データ」を委託していれば、
データ種別コードを割り当てて処理をしているはずです。
受取側の銀行は、このコードを判別して、通帳明細には
「給与(または給料)」などと記載することになっています。

なので、現在、受け取っている給与振込の通帳明細にて、
「給与」と載っていれば、イーバンク側は給与振込みとして
判断し、無料振込回数の付与を行うと思われます。

例えば、個人商店などで、会社名義口座から単に普通の振込
(総合振込)で振り込まれた場合は、給与振込のコードは
付きませんから、その場合は対象外となってしまうかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
「給与」として振り込まれるとは思うのですが、月数万ですからねぇ。

学生のアルバイトの振込みも、イーバンク側に給与として認識されているなら、私の場合も問題ないのかなと思っていました。

お礼日時:2008/08/30 15:04

今のところ金額には制限ありません。


ただし、振込が給与扱いであるというのが条件になります。

また、近い将来経営悪化に伴い、改訂され10万円以上の振り込みになるといわれてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
とりあえず、小額づつを入れてみることにします。
変更には注意なんですね。

みなさま、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/31 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!