dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、

最近多発している落雷のため、屋外と事務所に設置している機器、特に機器内の高価な基板がどんどん壊れるので、修理のため各地を走り回っています。
その際、屋外と事務所に設置している機器間の伝送は、メタルケーブルと光ケーブルの2種類あるのですが、メタルケーブルを使用している機器は、ボロボロなのに対して、光ケーブルの方は、全く壊れていません。

上記を踏まえ、落雷について、下記を教えてください。

1.機器への雷サージの進入は、誘導雷と接地線からの逆流雷の2種類がありますが、上記の例から判断しますと、誘導雷によって壊れている可能性が高いと考えられます。
(理由:メタルケーブルと光ケーブルを使っている場合、両者とも接地線の条件は同様であるため。)
  
 誘導雷による機器破壊のメカニズムは、
 雷発生→雲から地面に電流が流れる→電磁波発生→ケーブル中の電子が電磁波と相互作用して雷サージが流れる→雷サージにより機器破壊

と思っているのですが、ケーブルは、CVケーブルを使い、更にコンクリートの配管の中に敷設しているので、電磁波が届かないと思うのですが、なぜケーブル中の電子が電磁波と相互作用して、雷サージが流れるのでしょうか?


2.ケーブルの誘導雷による雷サージの発生防止は、結局電磁波の進入を防止すればよいと思うのですが、鉛等でケーブル内の電線を遮蔽すれば、効果があるのではないでしょうか?

A 回答 (2件)

まず、CVケーブルの絶縁耐圧は一般的に1500Vくらいだと思われますが、雷はゆうに100万Vはあります。


電磁波を吸収・遮断する物体が無ければ通過してもおかしくはありません。

>鉛等でケーブル内の電線を遮蔽すれば

電磁シールドして、かつ電流の逃げる経路を作ってやる必要があります。
でないとシールド線からサージが侵入して、結局機器を壊してしまいます。
少しでも隙間があると効果がなくなるので大変だと思いますよ・・・

No1さんもおっしゃっていますが、光ケーブルだと絶縁効果が高いので、光ケーブルに変えてしまうのも有効的です。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/ltr2-t …

建物内はメタルで接続して、建物間は光で接続するのは決して珍しいことではないので、一度提案してみてはいかがでしょうか?
(速度的な問題ではなく、ノイズなどの絶縁性の問題で)

この回答への補足

お返事有難う御座います。

>建物内はメタルで接続して、建物間は光で接続するのは決して珍しいことではないので、一度提案してみてはいかがでしょうか?

過去に社内で検討しましたが、光ケーブルにする方がSPDを設置するよりも高価になることがわかりました。

ところで、質問についての生の回答は、如何でしょうか?

補足日時:2008/09/04 19:02
    • good
    • 0

通信線からの侵入だけと限定すると、建物外での通信線への誘導雷の影響は



メタルケーブル→導電、光ケーブル→絶縁の違いがあります。

よって外来から建物内への侵入を阻止する、保安装置が上手く効果していない可能性があります。↓

http://www.sankosha.co.jp/technical/kaminari/eik …

等電位ボンディングの考え方↓

http://www.sankosha.co.jp/technical/earth/touden …

下記の下にある対策項目が参考になると思います。↓

http://www.sankosha.co.jp/technical/kaminari/hoa …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!