
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
質問者様も他の回答者様も気づいていないようですが、
タイトルと質問内容が根本的に違います。
>どちらが捕まりにくいんですか?
比較は難しいです。「スリ行為」は現行犯逮捕ですから、確かに行為だけ
取れば捕まりにくいかも。ただ、スリ行為は「常習犯」が行うことが
多いので、その意味では「捕まるリスク」は大きいと思います。
「詐欺」も「逮捕状を取り実行犯を逮捕する」のは大変です。理由は
「立証しにくい」からです。
>立証しにくいのってどちらなんですか?
圧倒的に「詐欺」でしょう。詐欺は「はじめから騙すつもりだった」
ことを証明しないといけません。間違いなく「一番立証しにくい」犯罪。
「組織的詐欺」ならまだしも「寸借詐欺」程度は立証が非常に難しいです。
よくこのカテでも「お金を返してもらえません、詐欺ですか」とか
「オークションでお金を振り込んだのに商品が届きません、詐欺です」と
いうような質問が出ていますが、これは「契約が履行されない」という
「民事のお話」ですから詐欺ではありません。
これを「詐欺」というには、「最初からお金を騙し取るつもりだった」
ということを「証明しないと」詐欺になりません。
ですからあきらかに「立証しにくいのは詐欺」です。
No.4
- 回答日時:
タイトルと本文で,質問内容が異なっているので,分けて書きます。
まず,「捕まりにくい」(=逮捕されない)というのは,犯罪の発覚や,捜査の困難性の問題です。
すりの場合,そもそも被害者が,掏られたのか,どこかで落としたのかが判然としないこともあり,犯罪が露見しない可能性があります。また,掏りによる被害物のほとんどは財布類と考えられ,そのような小物であればいかようにも処分できることから,被疑者の結びつきをたどることは難しく,現行犯以外では,逮捕に至らないことが多そうです。
一方,詐欺については,被欺罔者がだまされたことに気づかなければ,また,だまされたことに気づいても,自分の面子を保つために,あくまで自己の意思によるようなふりをすることもあり,この場合は犯罪が露見しません。
しかし,被害者が被害を主張する場合には,客観的に被疑者の言動(の真偽など)と被害者の財物の交付との結びつきは容易に把握できますから,逮捕に至ることはできそうです。
以上より,一概に言うのは難しいですが,現行犯で捕まらない限り,すりの方が捕まりにくいように思います。
これに対し,「立証」は,逮捕後,起訴不起訴の判断や公判維持の上で問題になることです。
この場合,逮捕自体が現行犯であることが多く,物証も存在するであろうこと,すりという行為自体から不法領得の意思も推認されることなどから,一般的には「すり」は立証しやすいでしょう。
逆に,現行犯でなければ,逮捕に至る時点で相当の証拠があるとは思われますが,立証のためには間接事実の積み重ねになる部分も多くなるように思います。
一方,詐欺の場合は,主観的な要素である「だまそうとする故意」と,「だましたことにより,利益を得ようとする故意」の2つ(二重の故意)についての立証が必要になりますから,一般的には,すりよりも立証しにくそうです。客観的な被害面から逮捕に至っても,供述や補強証拠が得られない可能性もあります。
もっとも,詐欺でも,所有財産がない人の無銭飲食の現行犯などは,代金を払えるだけの所持金がないのを承知の上で食事を注文したことをもって,二重の故意も認められますので,この場合は現行犯のすりと立証の困難さはあまり変わらないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガチャガチャについてです。僕...
-
月極駐車場に関係者以外の人が...
-
過失詐欺罪ってありますか? 騙...
-
これって何罪?
-
利用規約を破るのは犯罪になり...
-
どうして10万単位の詐欺で逮捕...
-
嘘の事情でお金を借りた場合。
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
詐欺にあいました
-
保険金詐欺ってなんで一発で免...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
自分の名前や電話番号や生年月...
-
風俗の加工した写真で客に紹介...
-
仮装身分捜査で初めて逮捕者! ...
-
これって詐欺ですかね?
-
ウィズユー(太陽光発電)詐欺...
-
先日「010」から電話がありまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嘘の事情でお金を借りた場合。
-
月極駐車場に関係者以外の人が...
-
ガチャガチャについてです。僕...
-
キセル乗車をしたらその時捕ま...
-
これって何罪?
-
回転寿司でこの行為は無銭飲食...
-
焼肉屋に肉を持ち込んでる人がいた
-
詐欺罪になるかどうか。
-
OB会の年会費
-
どうして10万単位の詐欺で逮捕...
-
統一教会って詐欺罪に問えない...
-
飲み会において
-
開封後に商品の返品をすること
-
過失詐欺罪ってありますか? 騙...
-
詐欺罪の構成条件で財産の移り...
-
刑法の問題です
-
嘘の話しをして売ると、どんな...
-
最近ふと思った、電車の定期券...
-
うそ忌引きはどんな罪に問われ...
-
東横インは詐欺罪にならないの...
おすすめ情報