
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
通常、刑法上【詐欺罪】(刑法第246条)に問うためには、以下の要件が必要とされます。
すなわち、
①欺罔(ぎもう)行為|錯誤を引き起こさせる行為
②相手方の錯誤|錯誤に陥る行為
③財物の処分行為
④財物・利益の移転
⑤財産的損害
です。
ちなみに、本件においては、こうした要件をすべて満たしているように思われますので、厳密には【詐欺罪に問われる可能性がある】ということになります。
とはいえ、わたくしの知る限り、このようなアンケートでの虚偽の個人情報等に基づく回答内容に関し、詐欺罪に問われたような判例等の事例はなく、今後もアンケート会社がそこまで問題にするかどうかはわかりません。
まあ、確実に言えるのは、【強制的に退会になる】とは思いますが。
なお、詐欺罪については、以下の法律事務所の解説コラムが非常にわかりやすく説明しているので、ご覧になることをお勧めいたします。
●刑 法
(詐欺)
第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
【ベリーベスト法律事務所による解説】
https://keiji.vbest.jp/columns/g_property/3229/
No.2
- 回答日時:
詐欺罪とは人を騙して金品やサービスを窃取することですので、当たるか?と聞かれると当たります。
しかし仮にそのことがお小遣いサイトにばれても、詐欺で訴えることはないでしょう。そのサイトに入れなくなるだけです。しかしそういう行為は辞めてください。
No.1
- 回答日時:
ならない・・
あげる・・という名目で そのサイトが そういったアンケートを取ってるのだから・・
逆に お金が入らない時 そのサイトが詐欺罪に なる可能性はあります・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 詐欺罪になるかもしれない友人 4 2022/10/30 16:32
- ポイントサービス・マイル ポイントサイト アンケート 2 2022/10/29 13:56
- 事件・犯罪 Twitterでの少額詐欺(総額被害4万円以内) 加害者は未成年(15歳) アニメグッズをお譲りして 3 2022/07/14 10:41
- ライブ・コンサート・クラブ 詐欺アカウントの可能性は? Twitterでのチケット取引について。 某ライブのチケットをお譲り頂け 1 2022/12/02 12:00
- 事件・犯罪 Twitterでの少額詐欺(総額被害4万円以内) 加害者は未成年(16歳) アニメグッズをお譲りして 2 2022/09/01 17:22
- 政治 70代女性の、1億2千万円もの取引については、銀行の方で、変だなと思わないといけませんよね? 1 2023/06/28 12:32
- 消費者問題・詐欺 この発言は脅迫や名誉毀損になりますよね。 6 2022/04/05 08:06
- 消費者問題・詐欺 ネットの性別詐称について 2 2022/08/15 10:31
- 消費者問題・詐欺 ここんとこ迷惑メールが多数 1.エロメール 2.3000 万円振り込みます な 訳ない、 どうやら 1 2022/05/21 09:48
- 消費者問題・詐欺 チャットレディについて 3 2023/07/24 22:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使用済みクーポンのフリマ転売 ...
-
役所の人間が勝手に間違えて振...
-
超常現象が立証された場合
-
どうして10万単位の詐欺で逮捕...
-
ガチャガチャについてです。僕...
-
月極駐車場に関係者以外の人が...
-
詐欺の捜査優先度
-
借りた腕時計を質入れするのは...
-
OB会の年会費
-
詐欺罪1項は財産や財産価値のあ...
-
詐欺罪??窃盗罪??
-
芸能人が本当は恋人がいるのに...
-
無料のサービスを15,000円程度...
-
退職した者について、在籍して...
-
別件の詐欺でも起訴、3,4,5件目...
-
詐欺と窃盗の区別 レンタカー...
-
キセル乗車をしたらその時捕ま...
-
この間、スーパーで夕方になる...
-
捨て犬や捨て猫が保護され、飼...
-
最近、給付金詐欺罪で捕まる人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報