dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って3年程の彼女がいるのですが
1年半ぐらい前に彼女から妊娠したと告げられましたが、一度浮気をしたとのことでどっちの子供か分からないが私の子供のはずだと言われました。
結婚しようと何度も告げましたが、その都度金銭的な問題や、親になかなか言えないとのことで、そのまま私とは結婚しないまま出産しました。
もちろん私の子供なのだと思っておりましたので、何度か産婦人科の診察料が欲しいと言うので渡したこともあります。
月に1度ほど私の家に泊まりに来たり、デートをしたりを続けておりましたので疑っておりませんでしたが、先日彼女より親に私のことを正直に話せず、その浮気をした相手の子供だと話したようで1年程前に浮気相手と婚姻関係を結んでしまったとのことでした。
その後すぐ、彼女と連絡が取れなくなり彼女の両親に相談に伺いましたが、もちろん私のことは知りませんし、現在その浮気相手と婚姻しているのでとのことで事情は全部説明してきましたが、もし私の子供だったら大きくなったときに婚姻相手と似てないなどの問題が出てくると思います。そこを彼女の父親は心配しておりましたので、彼女の両親はDNA検査をしてはっきりさたいが出来れば浮気相手とそのまま婚姻関係を続けさせたいとのこと。
本当に私の子供なのかも分からなくなりどうしたらよいか悩んでおります。
つい二週間ほど前も私の家に子供と泊まりに来て目元が私に似てきたなど話していたのですが戸惑うばかりです。
とても精神的に参っております。
彼女からその話を聞いてからまだ2日ですが全く眠れなくなってしまいました。
まだ動揺しており読みづらい文章ですが
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中1~10件)

#10です。



「彼女の夫から証明書貰わなくても彼女と彼女の両親の証明書で代用できるものでしょうか?」

アドバイスとして差し上げる回答になりますので
もしかしたら彼女の夫からも貰うように言われるかもしれませんね。

以下、手続きを整理してみました。

加害者:彼女
被害者:質問者様
状況:3年程の交際にて加害者側が婚姻について隠蔽しており、一子の父親が不明。それが2008年9月4日に判明し、精神的苦痛を受けたが慰謝料等を請求するつもりは毛頭無く、加害者側の家庭を壊す気も無い為、今後一切の関わりを拒否するものとし、その手続き、防衛策を知りたい。

1.紙に時系列でできるだけ細かく書く
(1)出会った状態
(2)結婚を決意した時
(3)出産に関する詳細

2.やり取りしたメール、電話の記録をこれも思い出せる限り書く
なるべくメールに関しては消さないで取っておくこと。

3.1と2を持って料金が明確かつ結婚詐欺や離婚に詳しい弁護士を探し
とりあえずは相談してみる。先に書いたとおり相場は5,000円/1hを
目安にするといいですよ。地域その他により差が生じることがありますのでその点はご了承下さい。なお、見積はほとんど無料ですので書類作成についても見積を取ってから決めるとよいです。

4.弁護士に相談した旨を先方に伝える。
これは脅しでは無くて穏便にかつ後腐れ無い様に手続きする事だと伝えて下さい。向こうがムキになるとやっかいですから。

5.質問者様の事は忘れて幸せな家庭を築くよう伝える
去り際はきれいにきっぱりしましょう。恨みを持たせてはいけませんよ。どちらも不幸になります。


また何かあれば補足要求して下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
ひとまず明日法テラスに相談予約を入れました。
必要であれば弁護士の方を紹介して頂けるみたいです。
幸いメールは何度か携帯電話を水に落としたりして壊した経験上、パソコンにこまめに保存しておりましたので、彼女とのメールのやりとりは残っておりますので抜粋して相談したいと思います。

お礼日時:2008/09/09 18:38

#8です



相手方のご主人にも、話が通ったということで、あとは主に夫婦の問題になりますね。つまりご主人がどういう結論を出すかです。

わたしは、ご主人には黙ったままでいる、という流れに見えたので、あなたに男としてのけじめをつける、という意味の助言をしました。が、状況が変わりましたね。

DNA鑑定が早急に必要になるのは相手方なので、相手(ご主人と彼女)でやってもらえばよいです。(その結果で実父があなたであると確定するわけではありませんが)
相手方がそれにこだわらないというのなら、あなたから今無理にやる必要はないでしょう(あなたが必要なときは認知の問題のときだけです。それもあなたにとってではなく、子供にとってです)
とにかく子供が本当にあなたの子であるのなら、一方的に縁を切ることはできません(誓約書をかかせても)

慰謝料にしても、もともと支払う根拠がないので、ご主人があなたと同じ認識(あなたが婚姻の事実を最近まで知らなかった)をもてれば、誓約書など必要ないでしょう(念の為というのなら止めはしませんが・・・)

話し合いですら、最初は家族だけ(夫婦と両親)でやってもらって、ある程度結論(別れる・別れない・鑑定するなど)がでてから、必要ならあなたが参加するという形でもいいと思いますが(つまり そう相手方に伝える)


彼女のことを悪く言う回答が多いですが、彼女なりに強い葛藤があったのではないでしょうか?
断片的な文書から見る憶測になりますが、彼女はあなたを想っていたが、あなたに対して不安を感じていた(経済的・将来性・素行・性質など) 結局ほかの人と一緒になったが、子供はあなたの子として育てたかった。 そんな風に1年ほど過ぎてしまったが、結局それは叶わない事だし、心の痛みにも耐え切れなくなった。 それで、あなたに全て打ち明けて関係を絶つことにした。・・・という風にとれなくもないです。

あなたは、とにかく自分の心配ばかりし過ぎているように感じます。
3年も付き合って、結婚してもいいと思った女性に対して、女運がなかったなどと、少し哀しいですよ。

法律とは少し話がずれてしまいましたね。申し訳ありません。

しばらくは大変かもしれないですが、がんばってください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
確かに今まで「自分が嫌い、嫌な子だから」とか、私に「人がよすぎるから騙されたりしないでね。」と言った意味が分かってきたような気がします。いろいろ葛藤で悩んでたんだと思います。
本当の事は今のところ彼女しか分からないですが、急に結婚してたと言われてすぐに気持ちを切り替えられる訳もなく、逆に信じてた相手に裏切られたと言う気持ちの方が強いですからね...
まだそこまで冷静に考えられる程気持ちが落ち着いておりませんので。

補足日時:2008/09/09 18:10
    • good
    • 0

横やり失礼します。



他の方の回答の補足を見て思ったんですが
現在、彼女の夫は自分の子だと信じ込んでる訳ですし
将来大きくなるまでに愛情が無くなるとも思えません。
男の人はお腹を痛めて産まないので、どちらかというと
一緒に過ごした時間で愛情が生まれますから。

DV云々は相手が真実を知ってしまったから起きるものではなく
本来の性格に由来しますから質問者様のご心配は無用だと思います。

また、ここまで来たら彼女のご両親に結婚詐欺として
訴えられたくなければ今後一切の縁を切るという証明書を
彼女と彼女のご両親に捺印してもらい、手に入れておきましょう。
30分5千円程度で弁護士に相談できますから、弁護士に作成指導を
仰ぐといいかもしれません。多少お金は掛かりますが作成してもらうことも可能です。

正直、10歳とかになって現在の夫とうまくいかず、「あなたの子よ!!」と責任転嫁に来たらどうするんですか?
その時に幸せな家庭を築いていて壊されてもいいんですか?

二股をかけるような人と結婚しなくてよかったですね。

回答は
「結婚詐欺を働くような女性から言われた事を鵜呑みにしている場合ではなく、法的根拠を持った書類を作成しきっぱりと縁を切る」ことです。書類作成はDNA鑑定より安いですよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そうですよね!ほとんど結婚詐欺と変わらないですからね。
彼女の夫にも彼女が事情を話したようで多少もめるかもしれませんが弁護士の方に相談して彼女の夫にも証明書書いて貰おうかと思ってます。
彼女の夫から証明書貰わなくても彼女と彼女の両親の証明書で代用できるものでしょうか?
彼女の夫がどう思ってるか分かりませんが念には念を入れて貰っておいた方が後々安心なような気がします。

補足日時:2008/09/08 18:53
    • good
    • 0

#8です



DNA鑑定は、専門の検査機関が行いますが、わたしの知っているケースでは口の中の粘液を採取するだけの方法でした。ほかにも検査方法はあるようですが、費用は十数万円から二十数万円するようです。
普通母親も調べますが、不要に出来るかはわかりません。

子供の実父の問題と慰謝料請求(共同不法行為)とは別のものです。実父でなければ請求されないというわけではありません。

このまま放っておくのは別に構いませんが、上の問題がいつ降りかかってくるか分かりません。
そのとき、あなた一人が悪者になっているかも知れません。

どちらにしろ(このまま騙し通したにしろ)何も知らない今のご主人が気の毒に思えます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
慰謝料等一切請求しないと相手方に誓約書を書いて貰って縁を切るというのはどうでしょうか?
それだけでは難しいですか?
やはり費用はかかりますがDNA鑑定をして白黒はっきりさせた方がいいのでしょうか?
その場合の費用は私が負担しないといけないのでしょうか?
彼女の親から連絡が来て今のご主人にも彼女が話したようで今後どうするか後日集まって話し合いたそうなのでアドバイスお願いいたします。

補足日時:2008/09/08 09:33
    • good
    • 0

この件の一番の被害者は、彼女の夫です。

あなたの立場は#7さんのおっしゃる通り妻の浮気相手です。

慰謝料請求はあるかもしれませんが、あなたの今の主張が認められる限りは、支払い義務は生じえません。(このへんは#6さんのおっしゃる通り)

将来的なことを考えると、あなたはDNA鑑定をおこない、自分の子であるならば、ご主人にありのまま伝えるべきだと思います。

後でバレたとなれば、慰謝料請求の時も、結婚後1年の交際がある事実と、自分の子がいるのに入籍も養育費の支払いもしていないという不自然な状況のみが残り、あなたの主張が認められにくくなるかもしれません。離婚にでもなれば、あなたに、認知請求→養育費支払いと降りかかってくる可能性が大きいです。
その時あなたが、家庭を持っていたなら大変なことになるでしょう。
今のうちに認知問題も含めて、きっちり決めておいたほうが良いでしょう。

ただし彼女が保身から、夫に関係をバラされるのを恐れ、しかたなくあなたと付き合っていた、などと言い出したらあなたの立場は非常に悪くなると思われます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
DNA鑑定は簡単に出来るのでしょうか?
私と子供の検査になるわけですよね?
相手が拒んだ場合は結局どちらの子供か分からないであとから慰謝料請求されるなんてことも考えられるのでしょうか?
現在相手側からの連絡が全くない状態なのでこのまま放っておきたい気持ちもあるのですが...

補足日時:2008/09/06 15:45
    • good
    • 0

 彼女は人格障害若しくは性格破綻者です。


 また,現在の夫が浮気相手ではなく,あなたが,浮気相手だったのです。この認識が必要です。
 さて,法律相談。
 相手は結婚して,出産しているので,夫の子と推定(嫡出推定)されます。夫と子の親子関係の変更に関しては,(1)夫は1年以内であれば嫡出否認の訴えができますが,その後はできません。(2)1年後は親子関係不存在確認の方法しかありません。(1)は夫の権利です。(2)は母親もできます。あなたからは,法的に訴えを起こす権利がありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
女性に対しての運がなかったのだと諦めております。

補足日時:2008/09/06 15:43
    • good
    • 0

質問者さんが慰謝料を払う必要はないでしょう。



確かに彼女は結婚してますから、ここ一年は不倫の関係ではありましたが、質問者さんが婚姻している事実を知ったのが二日前であれば、その知った後に関係してなければ不倫にはなりません。

つまり彼女が独身であると言って嘘をつき、嘘をつかれた側(質問者さん)もその嘘を疑う余地のないような状況(質問者さんの子を生んで籍を入れない)ですから、質問者さんに落ち度は無いでしょう。

お子さんの事を心配されてる件ですが、血液型は相手も質問者さんも同じなのでしょうか?血液型でどちらの子か判る場合がありますよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
慰謝料は払わなくてよいのですね。
少し安心しました。
相手も同じ血液型とのことで分からないとのことでした。
母親学級?(間違ってるかもしれませんが)で父親を連れてきて子育ての学習をする事があったのですが、そのときも一緒に来て欲しいと言われ私も一緒に参加しました。
どこまでが本当でどこまで嘘なのかは彼女しか分からないと思いますが今後も本当のことを言ってくれるか分かりません。
本当のことを言われても信じる自信もありません。

補足日時:2008/09/06 12:02
    • good
    • 0

質問が良く分かりませんが・・



経緯はともあれ、
相手が結婚しているとなると、あなたとの関係は不倫になりますよね。
夫君からの慰謝料請求は覚悟されていた方が良いですよ。

結婚していながら、あなたの所に泊りに来る・・常識では考えられません。
最悪、美人局?

結局あなたを選ばなかったと言う事でしょう。
ただそれだけです・・・

あなたが思っているほどには、相手はあなたの事を思っていなかったと言う事です。

綺麗さっぱり縁を切れる、チャンスです。
このチャンスを逃すと、泥沼に陥るでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私の子供だと思わせておきながら結婚を申し込んでいるのに何らかの理由や改善要求を出して結婚を先延ばしにずっとされてきました。
その状況で相手が結婚しているなんて知りませんでしたし、してるはず無いと思っておりました。
2日前に結婚していた事実を知らされてるこの状況で慰謝料請求されても仕方のないことなのでしょうか?
慰謝料請求されなければもう関わりたくありませんのでそれ以上は望みませんが、もし慰謝料請求された場合こちらも騙されているので対抗策みたいなものはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/09/06 07:22
    • good
    • 0

質問は何でしょうか?



「質問者さんの子である」と言われて、何度か産婦人科の診察料を渡したのを取り返したい。ということですか?

それとも、自分の子か相手の子かをはっきりさせて、自分の子であれば相手との婚姻を無効か解消にさせて、質問者さんと結婚できるようにならないか?ですか?

その彼女は他人と結婚してしまったなら人妻です。なのに二週間前に子供を連れて泊まりにきたとの事・・・・わけがわかりません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
質問がわかりにくく申し訳ありません。
別の方の回答に補足つけました。
よろしくお願いいたします。

補足日時:2008/09/06 07:37
    • good
    • 0

・縁を切る


・家庭裁判所に持ち込む→慰謝料請求(結婚詐欺になるのかな?そしたら詐欺罪?)

自分だったら弁護士に相談→慰謝料請求しますし、
ゴタゴタがいやだったら縁切りますね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私は縁を切りたいのですが慰謝料請求されたらどうしようか悩んでおりました。
逆に慰謝料請求も出来るんですね。

補足日時:2008/09/06 07:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!