アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

只今就職活動中の主婦です。

働いても子供をいずれ産む予定です。そこで産休や育児休暇について全然知識がありませんので、教えていただきたいです。そのうえで就職活動の参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。

どういった条件でどのくらいもらえるのか、休職と比べて何かメリットがあるのか。など基本から教えてください。

A 回答 (1件)

これから仕事を探すのであれば、契約時に会社に対してきちんと確認していくことをおすすめします。

そして、どれくらいの人がその会社で産休・育休をとっているのかも聞いた方がいいと思います。制度としてあっても実際に職場の雰囲気で取れない人も多いからです。

そしてもちろん正職員でなければ保障されないと思います。職場によっては、契約社員やパートにまで優遇(無給だけど会社に籍がある)してくれるとこもあるようです。

産休は産前6週から産後8週まで(有給)
私の場合は基本給がそのままでした。

育休は産後8週から3歳の誕生日の前日までだったと思います。
育休は1歳の誕生日の前日までは有給それ以降は無給です。
私の場合、1歳の誕生日までは基本給の4割の給料のはずでしたが、復帰の際の保育園が待機児童になったり、子供の健康状態が良くなかったりで9ヶ月のときにやめました。育休をとって働かずにやめたので、周りからは非難がすごく職場の近くに住んでいたので引越しをしました。1歳で復帰をしたら本当ならその後の6ヶ月は(基本給+基本給の2割)の給料だったと思います。1歳前に職場復帰をしたら育児時間(1日に付き1時間有給で休める)等もあります。これは1日2回に分けても良いらしい。

2002年の4月に育児休業について育児介護休業法改正があり、とても待遇が良くなったと思います。でも、これから働いてすぐに産休を取るというのは良くないと思います。共に働く仲間があっての制度だと思うので、仲間に対しても理解を得られるように頑張ってください。

「育児休業」「法改正」の検索をしてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
育児休暇があっても、大変なことになる場合もあるのですね。
いろいろ調べ、考えて就職先を決めたいと思います。
本当に良回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/19 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!