
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
栄養士免許をもっています。
以前はその免許を生かして仕事をしていましたが、
現在は全く違う仕事をしています。
学生時代、同じ学科の同級生が、管理栄養士として
働いているので、人から聞いた情報ということを
最初に申し上げます。
栄養士といっても、いろいろなところで活躍するところがあります
が、たとえば、病院栄養士を例に私の考えを書いて見ます。
栄養士の給料は、たとえば医療職のなかでは、はっきり言って
低いらしいです。
医師からオーダーがでて、栄養指導を患者さんにする際、
「管理」栄養士が患者さん1人に栄養指導をして、
保険加算130点。(1点10円)
130×10=1300円
つまり、「病院側」に1300円入ることになります。
医療事務のことはよくわからないので、この情報が
正しいかは、参考URLをご覧ください。
私が病院実習をした頃は、一人への栄養指導は
1時間弱だったような・・
それに、毎日、栄養指導が何回もあるわけではありません。
1時間で1300円。
管理栄養士のお給料がいくらか知りませんが、
他の医療職にくらべたら・・・
ただ、公務員として、公立病院、学校栄養職員、保育園栄養士
などになるとしたら、育児休暇や、共済年金等の、公務員の
メリット(?)もあるでしょうから、話は変わるでしょう。
以上、長くなりましたが、「管理」栄養士の場合のお給料の
話です。
質問者さんが、「栄養士」としてバイトを検討されている
ようですね。
もしかしたら、扶養家族の関係など、いろいろあると思います
ので、あくまでも仮定ですが、バイトであっても、栄養士という
肩書きは、給与面で、あまりメリットにはならないと、私個人は
思っています。
No.3の回答者さんがおっしゃっているように、他の職業の方が、
給料はいいでしょう。
ただ、栄養士としてのやりがいを感じるのであれば、栄養士
として働き、いずれは管理栄養士をめざしたらいかがでしょうか。
私も国家試験目指して勉強中です。
参考URL:http://www.tch.toyama.toyama.jp/main/byoin_info/ …

No.4
- 回答日時:
別の質問にも書きましたが、栄養士は資格もちが多い、職場は多くない、だから、どうしても栄養士の仕事がしたい人が栄養士のバイトをするので、余り時給はよくならない。
時給がいいバイトで若い女性向なのは、ブティックの店員やレストランのお姉さんです。土日祭日が休めなくて、接客業だから高めです。
1年2年くらいなら、店員バイト>正社員栄養士 もありえます。
ただ、それ以上になると、正社員のほうがよくなってきます。
栄養士の場合は、資格を持っていても若いうちは、特別有利な面はさほどありません。ただ、少し年をとってからは、何も資格がないと、バイトも派遣もだんだん厳しくなります。そういう点では有利です。
No.3
- 回答日時:
http://www.isize.com/work/jiten/a12/12a/j_40008. …
栄養士 関東圏 平均時給 938円
http://career.infoseek.rakuten.co.jp/ja/result/o …
ユニクロ カジュアル衣料販売スタッフ
時給1000円~1250円
上記に栄養士のバイトとユニクロのバイトの時給が出ています。
栄養士のバイトが高い事はないようです。
栄養士 関東圏 平均時給 938円
http://career.infoseek.rakuten.co.jp/ja/result/o …
ユニクロ カジュアル衣料販売スタッフ
時給1000円~1250円
上記に栄養士のバイトとユニクロのバイトの時給が出ています。
栄養士のバイトが高い事はないようです。
No.2
- 回答日時:
(1)社会保障が違う。
社会保障は+5万円以上の価値がある、バイトは社会保障に入れないことが多いはず。(2)職歴イメージがバイトより格段に上
バイトはやる気次第で月30万円以上稼げる事もあります、(もちろん2~3社を掛け持ちして)反面事故などを起こしても労災すら無いことが多くバイト期間が長いとその期間遊んでいたと思われ次の就職を探す際とても苦労します。
栄養士の仕事なら、たとえバイトでもその期間遊んでいたとカウントされる事も無いと思います、手に職というやつです。
将来の事を見据えるなら…というやつですね。
質問の内容は
バイトの場合あなたがどれくらい働く気があるか?、どんな仕事でもするのか?で違います。
ヘルス嬢には私の倍稼ぐ人も珍しくないとか。
まぁ私が貧乏なだけですがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
管理栄養士や栄養教諭の資格を...
-
管理栄養士の資格だけでは栄養...
-
賞味期限を1年以上過ぎた粉末ス...
-
調理師免許について。 惣菜製造...
-
調理系の専門学校へ進もうと悩...
-
冷凍野菜の栄養価
-
【管理栄養士】管理栄養士の疑...
-
調理師と栄養士ではどちらの方...
-
調理師免許をペーパーで取得し...
-
将来取る資格で悩んでいます 調...
-
心の栄養
-
栄養士って自分たちは何食って...
-
ポピンズの栄養士で働いてた方...
-
国試に受からないのはどうして...
-
ラーメン職人コースとか寿司職...
-
料理と栄養を極めたいです。中...
-
アスペルガーは、精神保健福祉...
-
月収で手取り20万以上貰える資...
-
「プロ」という人は
-
料理人といわれる方は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検を受けに行く際
-
親が栄養士の人はいますか?
-
40代で栄養士、管理栄養士にな...
-
44歳で栄養士の資格をとって...
-
アラサー超えて新たに栄養士や...
-
【管理栄養士】管理栄養士の疑...
-
学歴社会の王者である、医者と...
-
Fラン大学に入ります。 受験失...
-
栄養士の専門学校を行こうと思...
-
保育園の栄養士正社員で、16日...
-
栄養士の実務経験の解釈に困っ...
-
至急、お願いします。 Fラン大...
-
26歳 実務経験なしの管理栄...
-
管理栄養士か看護師かどちらの...
-
大量調理に関する質問です。
-
管理栄養士と臨床検査技師、ど...
-
栄養士の離職率が高いのと、長...
-
管理栄養士って老後も働ける資...
-
調理師と管理栄養士の就職先っ...
-
40歳からでも栄養士って目指せ...
おすすめ情報