dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコンの吹き出し口に指輪を落としてしまいました。
フロントガラスの真下、奥の吹き出し口です。
結婚指輪なのでとても困っています。

指輪を落としてしまってから友人を乗せていたので内気でエアコンを少し使ってしまいました。
外気では使っていません。
走行中に音がしたりもしません。
今日はディーラーがお休みで困っています。
取り出す方法はありますか?
業者(ディーラーやカーコンビニ等)でお願いする時にはかかる日数や費用はどれくらいかかるのでしょうか?
今までの質問を見ていましたら、音がカラカラなる方が多く、私はなりません…
下まで落ちてしまったということなのでしょうか?
本当に困っています。
どうかご回答を宜しくお願いします!

A 回答 (8件)

とりあえず


柔らかい棒かひも状の物の先端に
両面テープを巻き付けて
奥の方を探ってください。

おそらくこれで出てきます。

駄目な場合は
ばらすことになりますので
出来ればディーラーさんか
整備工場さんへお持ち込み下さい。

カーショップさん等は……

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
柔らかい棒か紐状の物の先端に両面テープを巻き付けて奥の方を探るんですね。
早速やってみます!

ただフィットの吹き出し口が狭く、指も入りません…
デフロスター(あってますか?)を取り外せれば…と思ったのですが
一体型(うまく言えなくてすみません)のようで外すことも
できませんので紐でやることになると思います。
カーショップはあまりおすすめではないのですね…
釣れなかったら明日ディーラーにお願いするしかないですね。。。

補足日時:2008/09/10 09:31
    • good
    • 13
この回答へのお礼

吹き出し口がかなりせまく悪戦苦闘しながらも
細い棒に両面テープを巻き付けてやってみましたがとれませんでした。
作業の最中に吹き出し口を足下からデフロスターに変更してしまったところ
(今までずっと足下でした)
カラン。
と指輪が落ちる音がしました。。。
下に落ちてしまったということでしょうか?
余計な事をしてしまったのでしょうか?

お礼日時:2008/09/10 10:17

私も持っているんですが、車の整備とかでエンジンルームの奥に落ちたネジ等を拾うものがあります。



50cm位の長さのスプリング状に細長くて曲がりくねった場所でも入っていけて、端の金具を押すと反対側から3本の爪が出てきてネジ等を拾うものです。
すごい細い物なので吹き出し口から入って行けると思うので、取れる可能性もあるかもしれません。

私はホームセンターで\298円で買いました(一番安いヤツです)
すみませんが、名前は分かりません。。。
ホームセンターでこういう物だと説明すれば教えてくれると思います。

もし参考になればどうぞ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そんなものがあるんですね!
全くしりませんでした…

結婚指輪を落としてしまったので早く取り出したく、
整備工場にお願いしてきました。

詳しく教えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2008/09/11 14:21

No.5 のご回答に一票。



>出し口を足下からデフロスターに変更して~ カラン。と指輪が落ちる音がしました。
はい、これで指輪のある場所が分りました。 吹き出し口を変える「フラップ」の下です。 ディーラーに相談しましょう。

このフラップの箇所は比較的バラシ易い場所なのですが、フィットは室内空間の最大化の為に整備に手がかかる傾向にありますので、(費用は)ちょっと分りません。

>1年点検とセットで上限3万でやってくれる。
まじめな工場では1年点検は2万円くらいの作業です。 また、指輪の場所は1年点検であける箇所とは全く関係のない箇所です。 それなら、指輪の取り出しだけで1万円以内と言えるところを、「セットで3万円」なんて・・・人が困っている所につけこんで・・・まともに仕事をするところとは思えません。 指輪のある箇所に穴でも開けて取り出して、あとは整備したことにして丸儲け、でしょう。

>エアバックのデータがないので…とDを勧められる。
正直な工場でしょう。 も少し現状を説明して、なぜエアバッグまで影響するのか聞いてみたらいかが?

>やってみないと金額は分からない。
正直な工場でしょう。 車種によっては、本当にインパネを全部外して丸2日くらいかかる場合も有りますので。 現状を説明してさらに相談してみても良いかも。

ディーラーの工場は時間単価が高めなので、一般的な作業は街の整備工場のほうが安い場合が多いですが、ややこしい作業になると、試行錯誤の工場より、要領を得たディーラーの方が作業時間が短く安くなる場合もあります。 懇意にしているとか信頼の出来そうな整備工場がない場合、ディーラーが無難でしょう。

この回答への補足

素人の私にも分かるように丁寧に説明して頂いてありがうございます。

検討中の工場は元々1年点検は9千円(Dでは1万2千円)だそうです。

指輪の場所によって取り外す箇所が変わるので最悪エアコンのガスを抜くという可能性も視野にいれているそうです。
インパネを全部ハズしても上限3万。(点検代なしだと2万1千円)
簡単にとれる箇所ならば金額は下がります。
と、言われたのですが…
騙されているのでしょうか?

他の整備会社に聞いても上限は5万程度。
やってみないと分からないと言われ、最悪のパターン(全部取り外す)を視野に入れて上限が低い所にしようかと思っていたのですが、
やはりディーラーが一番安心なんですね。
料金が高いのは安心代ということでしょうか。

補足日時:2008/09/10 22:40
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本日整備工場にお願いしてきました。

アドバイスの通り、音がした事とフラップのあたりを見て欲しいと言うことを伝えました。
詳しく説明して頂きありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 14:35

ANo.5です、


現状では
それはやめた方が良いと思います。

色々やって深みにはまっては
見失う可能性がありますので
あす、ディーラーさんの整備工場で見てもらってください。

この回答への補足

何度も親切にありがとうございます。
本日ディーラーが定休日の為、ネットで調べたいくつかの整備工場に
問い合わせをしたところ
(1)エアバックのデータがないので…とDを勧められる。
(2)やってみないと金額は分からない。上限5万
(3)1年点検とセットで上限3万でやってくれる。
という答えを頂きました。

(3)でお願いしようと思っているのですが、
多少高くともディーラーにお願いした方がいいのでしょうか?
候補の整備会社は下記です。
http://m-tech.nnr.co.jp/maintenance/factory_kita …

補足日時:2008/09/10 18:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日整備工場にお願いしてきました。
下まで落ちてしまっているようで相当時間がかかってしまうみたいです…
詳しく何度も答えてくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 14:33

ANo.2です。


大丈夫ですよ。

明日にディーラーさんへ行かれればよいと思います。

この回答への補足

下まで落ちてしまったということはないのでしょうか?
フィルターを開けてみましたがフィルターには来ていませんでした。

過去の他の方の投稿で
「エアコンのファン最大にして、吹き出し口をフェイスからデフロスターまで、何度か操作してみて下さい。

運がよければ、足元の吹き出し口より(フットレスト左あたり)でてきます」
とアドバイスしている方がおり、
質問した方は出てきたそうです。
http://qanda.rakuten.ne.jp/qa3992190.html

フィットでは出てこないのでしょうか?
なんども申し訳ありません。

補足日時:2008/09/10 16:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も質問に答えてくださり、ありがとうございました。
本日整備工場にお願いしてきました。

お礼日時:2008/09/11 14:31

No.3です。



お乗りのおクルマがメルセデスベンツでもない限り3~4万円ほどではなかろうかと。見積もりはタダですから電話1本クラシアン・・・でなく最寄りの整備工場(カー用品店等も)に問い合わせてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NO1の方のお返事に記入したように車種はホンダのフィットです。
整備工場へ問い合わせたところ、エアバックのデータがないとのことでディーラーを勧められました。
今日は定休日なので明日ディーラーに問い合わせてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/10 10:41

すぐに取り出す何か特別なご事情がありますか?



ディーラー(または民間整備工場)へ持っていけば確実に解決する問題ですので、それを待てばヨロシイと思います。ただその際、インストルメントパネルを外す必要が出れば工賃的に心配になるので、その旨事前に確認すべきでしょう。

私の母(昭和19年生まれ)は新婚1週間目にして、自宅の汲み取り式トイレに落としてしまい(エプロンのポケットに入れていたそうです)、取ることもできずあきらめたそうです。その後父が新たに買い求めてくることはなく、母に指輪がないから父も指輪をせず40年近く連れ添いました・・・とさ。アナタ様は確実に取れる場所にあるのであわてずさわがず、です。

この回答への補足

インストルメントパネルを外すといくらくらいの工賃になるのでしょうか?

補足日時:2008/09/10 10:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整備工場に持って行きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/11 14:30

下まで落ちることはありません、ちょうど運よく窪みにはまったので


音がしないのでしょう。(あくまで推測です)
カーショップ(イエローハットなど)にお願いすると1時間もあれば
終わるでしょう、費用は1時間の作業で2000円程度でしょう。
(相当中まで落ち込んでパネルをすべて外す作業になるともう少し
割高になるでしょう。)

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
車はホンダのフィットです。
あまり車に詳しくないのですが、音がするということが下まで落ちたということなのでしょうか?
自宅の近くのカーショップはカーコンビニしかないのです…
カーコンビニでも大丈夫なのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。

補足日時:2008/09/10 09:17
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イエローハットではエアバックのデータがないとのことで
出来ないそうです…
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/09/10 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A