最速怪談選手権

1.テナガエビ、ザリガニが脱皮した際、抜け殻はどうすればよいでしょうか。
2.メダカを繁殖させたいのですが、卵を産み付けるのは人口の水草でも大丈夫でしょうか。
3.石巻貝、タニシを飼っていますが、ヤドカリのように引越し用の貝を置くべきでしょうか。

A 回答 (3件)

1、取り出して捨てるのが一般的だと思います。

うまく乾燥させて飾ってみたり…。
2、本物の水草でも産み付けない種類の水草もあるので相性があるのでは。試してはないのですが浮き草(人工)やアクリルの毛糸などが成功率が高いみたいです。私はメダカのお腹に付いている卵を直接採ります。
3、石巻貝やタニシは引越ししないので必要ないのでは?

この回答への補足

ザリガニは脱皮した皮を食べ、栄養にすると聞いたことがあるのですが、違うのでしょうか。

補足日時:2008/09/11 23:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても助かりました。

お礼日時:2008/09/17 20:57

NO.1です。


脱皮した皮をすぐに食べてしまうだけの個体数がいればいいのでしょうけど少数飼育であれば食べきる前に腐敗が始まるので水が汚れます。
皮と普通のエサがあればエサを食べます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても助かりました。

お礼日時:2008/09/17 20:59

1.


そのサイズのエビなら取り出して捨てますね。水が汚れるので。
ミナミ・ヤマトヌマエビくらいだと、抜け殻がいつの間にか分解されていたり、他魚の餌になったりするので放置。たまたま見つかれば取り出します。

2.
細かい繊維状を表現した人工の水草があるならうまくいくかもですが、
人工物で代用するなら#2さんにならってアクリル毛糸などのほうがお手軽かと。
うちではホテイアオイの根っこです。

3.
不要です。ただ、貝の成長と維持にはカルシウムが必要で、水にある程度カルシウムが溶け込んでいるほうが貝は長生きします。水にカルシウム分を補給するために貝殻を入れるのは、1つのやりかたではあります。
なお、貝殻の投入は水の硬度を上げるので、そういう水を好まない魚がいる水槽ではオススメできません。その場合は貝を水槽から出すか、貝が短命で終わることをある程度覚悟することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても助かりました。

お礼日時:2008/09/17 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!