
彼は病識のない統合失調症です
付き合う前に彼の発言で私が気付きました
その彼の発言は
「電波犯罪の集団に24時間監視されている」
「脳に電磁波で声を送ってくる。
自分の行動を実況中継するとこから始まり、
今では批判、中傷、脅迫の声を1日中送られる」
など、典型的な統合失調症だと思います
私は1年以上何度も病院へ行くよう説得しましたが、
彼はかたくなに「これは病気じゃない、電波犯罪なんだ」と言います
もう私が説得して病院へ行かし服薬をしてもらうのは無理だと思います
私ができることは限界のような気がしています
彼の母親に話し、彼を入院させることを検討するように言ったほうがいいのでしょうか?
彼の母親はどうやら、彼が変な発言をしているのはわかっているけど
それが病気のせいだとか、どう対処すればいいのかまでは
知らないようなのです
彼は今仕事をしていますが、
「電波での監視さえなければ、違う仕事をしたい」
「監視されたままじゃ人生台無しだ」とも言っています
ただ、彼の家族とは会ったことがありませんし、
勝手に母親と話し入院させたとなったら
彼は絶対に私を嫌うと思います
そうなったら二度と会えないのではと不安です
でも、彼のためを思えば入院させることが一番でしょうか?
意見下さい

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
入院させるかどうかは医師と家族との話で決まります。
この病気の特性である病識がないということから、本人の同意なしの入院になり、これは、家族の同意が要ります。ですから、他人であるあなたが、彼が少しでもよくなることを考えるなら、家族への通報しかありません。
家族と暮らしておれば、外来でも対応できる範囲かもしれませんが、一人暮らしとなると難しいですね。
通院、入院どちらにせよ、治療の必要のある方のようですから、連絡するべきでしょう。それで動かない親なら、放っておくしか手はありません。そして、そのときは、あなたも距離を置いてください。あなたが支えてもどうしようもないのです。学校や会社のほうが職権がありますから動きやすいでしょう。
この病気は若い人が多くて、一人暮らしを始めたり、進学、就職など環境が変わったときに出やすいです。相当進むまで親は離れて気がつかない例が多いです。また、通報しても、信じない親もいます。信じたくない親もいます。残念ですがそういう場合は深入りしないようにしましょう。
回答ありがとうございます
>入院させるかどうかは医師と家族との話で決まります。
そうですね。彼を説得して1度だけ病院に行ってくれたことがあるのですが、
その時は今すぐ入院と言われたようです
でも彼本人は「病気じゃないのに何故入院なんかしなきゃいけないのか」
と断ったらしいです
>他人であるあなたが、彼が少しでもよくなることを考えるなら、家族への通報しかありません。
やはり、他人の私に出来ることは法律上限られているので
家族に話すしかないですよね
彼の家族がどんな方か、会ったことがないのでわかりませんが
一度勇気を出して連絡してみようと思います(実家の番号はわかっているので)
ちなみに彼は現在37歳で、34歳の時に発症しているみたいです
病気のため働けなくなった時に実家に帰ってきているので
その点は彼の家族も彼を治療にもっていきやすいかと思います

No.3
- 回答日時:
補足します。
入院の件ですが、
本人が同意→そのまま入院できます。
本人は拒否、家族が同意→主治医以外の精神科医1名の鑑定同意が必要
本人もかぞくも同意せず→主治医以外に2名の鑑定
精神衛生法、今は自立支援法で、こういう規定になっています。家族でないといけないんですよ。
最後のものは、措置入院といいまして、都道府県知事の名前での強制入院になります。自傷他傷の危険性が高い場合です。公費になりますし、人権問題がありますから、ハードルが高いです。
ほとんどの方が家族の同意で入院されます。親御さんに来ていただくしかないです。

No.2
- 回答日時:
統合失調症→入院と、すぐにつながるものではないと思います。
また、現在、仕事をしているのでしたら、すぐ入院させるのも、問題があると思います。
彼との話し合いで、彼が自主的に病院に行くよう、説得するのが一番ですが、
その時の話し方で、
1、彼の電波妨害の話を、くわしく最後まで聞く(その内容をくわしくメモする)。
2、そのとき、彼の電波妨害、監視の話を否定しないで聞く(あいづちは、「なるほど」「はい」など否定しない)。
3、その電波妨害、監視の症状を治してくれる先生がいることを彼に言う(そのとき彼が「病気」だとは言わない、「電波妨害の症状」とか「その症状」と言う)
4、病院で、その先生に会ってくれないかと、彼にすすめる。
そういう手順を、とってみてはいかがでしょうか。
4のところで拒否されても、1のメモを彼の母親に見せて、彼の母親と相談してみてはいかがでしょうか。
そして、彼の母親とふたりで、ふたたび、彼を説得するなり、病院の先生と相談するなり、なにかの対処法を考えれると思います。
仕事をしながらでも、通院で症状が、やわらいでいくこともあります。
いきなり入院は、無理だと思いますので、色々な方法を考えてみてはいかがでしょうか。
回答ありがとうございます
>また、現在、仕事をしているのでしたら、すぐ入院させるのも、問題があると思います。
私もそう思いずっと彼の家族に話すことを躊躇していたのですが、
陽性症状にまだ慣れていない頃に会社をやめ家にひきこもったため、
条件の悪い今の会社に仕方なく入ったのですが
「監視さえなければ他の仕事をしたい」と彼自身望んでいるので
今回改めて入院について考えてみました
説得のアドバイスありがとうございます
しかし、1~3のことは全てやりつくしてしまいました。
統合失調症の本に書いてあるマニュアル通り、
医師のアドバイス通りにも説得したのですが全く聞く耳を持ってくれません
今の苦しみが精神科の薬でよくなることのみに焦点をしぼり
説得したところ、一度だけ病院に行ってくれましたが
その時ジプレキサを2ヶ月飲んでも幻聴に効果が現れず、
「やっぱり病気じゃないんだから無理だ
電波犯罪の犯人を捕まえなければ」と妄想が強くなってしまいました
それどころかネットで知り合った同じ病識のない人達の集まりから
「犯人は我々を病院に行かせることを目的としている」
など吹き込まれているらしく、病院というだけで拒否するようになりました
>4のところで拒否されても、1のメモを彼の母親に見せて、彼の母親と相談してみてはいかがでしょうか。
入院という方法をとるかどうかはまた別として、
まずは彼の母親に話すことはやはり重要なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神病院長期入院中の姉…親が亡...
-
統合失調症で精神病棟へ入院し...
-
実際に言われているように感じ...
-
旦那の姉が統合失調症です。同...
-
女友達をおかずにシコってしま...
-
女性がおしっこする姿に興奮す...
-
60過ぎた高齢者でも
-
同級生をオカズにしちゃいます、
-
同級生オカズにしちゃう、
-
幻聴っぽい? 夜寝る前や、静か...
-
精神病者の中で統合失調症と妄...
-
自分の名前が呼ばれる幻聴が聞...
-
生きる糧を失った時はどうした...
-
発達障害なの? 自慰行為をする...
-
資本主義(金儲け)に飽きたので...
-
【閲覧注意】タルパとかいうヤ...
-
妻とは何年もレスで、毎日毎日...
-
厨二病を治したいです。22歳女...
-
生きがい・・・
-
生きている、人権がある事はあ...
おすすめ情報