dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外の地下に埋まってる水道管が漏水してるらしく
修理をしたいのですが
どこの業者に聞いてもいくらかかるかわからないとしか言われず
どうしようか悩んでおります。
外の水道管を全部、取り替えたことがあるかたがいらっしゃいましたら
いくらくらい費用がかかったか教えてください

もちろん、その家庭によって水道管の長さも違うとは思いますが
参考までに教えていただきたいです

A 回答 (6件)

こんばんは


材料代はたいしたこと無いです HIVP4Mもので1本千円とか二千円とかでしょう 継ぎ手は一個何百円だし プラス配管工料です ひと継ぎ手千円くらいかな?
穴掘りは深さで変わりますがメーターあたり三千円前後かな? 
コンクリは壊しと処分がかかります 厚み・鉄筋の有る無しでも変わります これが高い 壊し平米あたり2~3万円とか 
ま 工料は地域によっても変わるでしょうから あくまでだいたいです

確かに修理はやらないと正確な金額は出ないと思います
まず 漏水箇所の確定に地面を掘らなくてはいけません コンクリートが打たれているなら 壊します
どこで どんな材質のパイプで・・・ と状況によってかなり金額は変わります 
専門家は だいたい何処かは解りますけどね
コンクリ無しなら もう漏水箇所は解っているでしょう

どんな業者に聞いたのでしょう? (聞くのなら貴方の家を建てた時に工事していた設備屋さんが いちばんいいです) 普通の設備屋さんなら「こんな場合はこの位金額が あんな場合は・・・」 とある程度の概算はすぐ出してくれると思いますが

直さなきゃ どんどん水道代が掛かります 漏れる量はだんだん増えますからね お早めに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました参考にします

お礼日時:2008/09/16 13:12

 修繕工事の場合、新設工事と違い「やってみなくちゃ判らない」部分があり、業者の回答は当然と言えます。

特に条件(配管の埋設深度や埋設場所、継手部と直線部の違い等)によって、かかる手間も違うので金額も当然変わってきます。また、漏水の場合は漏水箇所の発見にどのくらい時間がかかるかも大きなポイントになり、見てすぐわかる場合もあれば2日探してもわからない場合もあります。逆に漏水箇所を発見出来ればある程度の概算金額が分かるのではないでしょうか。
 埋設配管交換の場合、金額は地域差等もあり、一概には言えません。まあ修理と違って金額出せますから何社か見積りとってみては? 無料だし。
 ちなみに漏水修繕の場合、使用料金の減免措置を受けられる場合があります。役所に確認してみて下さい(指定工事店の証明が必要な場合あり。大抵は過去数ヶ月の使用状況と比較して漏水数量を割り出し、減免→料金値引きする場合が多い様です)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/09/16 13:07

追記です 検針員が教えてくれましたか? 漏水の場合 自治体によっては水道料を漏水分面倒見てくれますので 水道料支払い金額が証明できるものを捨てずに持っていてください 漏水が始まる前のものもあれば なお良いです 修理が終わった次の月も


普段の水道料を証明するためです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 >修理が終わった次の月も普段の水道料を証明するためです
助言ありがとうございます

お礼日時:2008/09/16 13:08

計量器以降の場合


コンクリ無しなら もう漏水箇所は解っているでしょう
埋設部分の漏水は多分地面膿んで無いですか
自分で掘って場所確認したら、そんなに深く無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます感謝します

お礼日時:2008/09/16 13:10

確かに漏水箇所がはっきりしない場合の修理見積は正確には出ません。


仮に漏水箇所がはっきりしている場合はその箇所の修理見積は簡単に出ますが
質問者さんの市町村等役場に水道課があればそこに緊急水道修繕を行う部署がありませんか?
私の住んでいるところは市役所にその課が有りますので応急的な修理は可能です。
一度電話でもしてみたら如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2008/09/16 13:10

1mあたり、コンクリート床でいくら、土でいくら?って、聞いてみたらどうでしょうか?



ちなみに、ちょうど今、我が家の修理が終わったところで、300万円ほど、掛かりました。ただし、敷地は、1,000坪は、ありますから。。。これでも、安い方かもしれません。上下水道、外溝U字溝工事全部ですから。。。

給水の場合は、適当に、切ってみて、漏れていない部分を見つけ、ほとんど、掘り返すことなく、新品で、引っ張った方が安いですし、部分的に直すと、また、すぐ、次に弱っているところが、パンクします。

全部をやりかえる見積もりなら、水道屋さんのどこでも出してくれるはずです。漏水箇所のみの見積もりは、かなり難しいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました

お礼日時:2008/09/16 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!