

吹奏楽部の高校生です。
もうすぐ部活の定期演奏会で歌謡曲などを演奏することになっています。
そういった曲の著作権についていくつか疑問があるので教えてください。
歌手の曲には著作権ってありますよね?
その曲の楽譜を無断で私たちは演奏してもいいのでしょうか?
顧問の先生は、部活だから教育の一環?として、利用することはかまわないと言っていましたが、定期演奏会では入場料を数百円ほどですがとっているんです。
そういうお金もうけ?をするのにも、利用していてもいいのでしょうか?
教えてください。よろしくおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それは問題になると思うので,ちゃんと話をした方が良いのでは?
#2さんのおっしゃる通りで
1.無断で演奏することは構いません。ただし楽譜については,別に著作権があるのが普通ですから,教育に利用する必要限度以上の複写はダメです。部活は,文化祭などと同様,教育の一環として認められています。
2.演奏会で演奏することも構いません。ただし無料です。いかなる名目でも(会場料,入場料,カンパetc)お金を取ったらダメです。
もちろん,その入場料は会場使用料の実費ということなのだろうとは,思いますけれど,それでもダメなんです。
ただ,例えば部員の保護者から会場賃借料という形で徴集するのは,一般的な入場料とは違いますから,セーフです。これは楽器の運搬のためのトラック代を部員の保護者から集めるのと同じ趣旨だからです。
その辺の解釈?というか運用がどうなっているか,でしょう。
詳しい説明ありがとうございます。
>例えば部員の保護者から会場賃借料という形で徴集するのは,一般的な入場料とは違いますから,セーフです。
なるほどです。これも提案してみたいとおもいます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
高校の定演であっても、入場料を取る以上は著作権料を支払わなくてはなりません。
プログラムが確定したら、著作権協会に問い合わせてください。
ちなみに、夏に吹奏楽コンクールがありますが、
連盟(支部)が各校の演奏する曲の著作権料を
支払っているはずです。
>夏に吹奏楽コンクールがありますが、連盟(支部)が各校の演奏する曲の著作権料を支払っているはずです。
そうなんですか、知らなかったです。他の学校の定期演奏会などでもちゃんとしっかりしているのか疑問なところです。
皆さんからいただいたアドバイスをうけて、いろいろ提案してみようと思います。しっかり守ろうと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No.1さん記載の参考URLのように、ダメです。
>顧問の先生は、部活だから教育の一環?として、利用することはかまわないと言っていましたが
これは、「公表された著作物を複製することができる」(著作権法第35条第1項)ということで、たとえば国語の授業に新聞の切抜きをコピーして使うような場合です。
部活も教育(授業)の一環だと考えたとしても、練習の時に市販の楽譜をコピーして配布する程度が限度だと思います。
これとは別に、学校に限定されず、営利を目的としない場合は著作者の許諾無く演奏できるという決まりがあります。(著作権法第38条第1項)
これは、あくまでも観客から料金を取らない(金額や名目を問わず)ことと演奏者に報酬を払わないことが前提になっていますので、入場料を取る場合は著作権者の許諾が必要です。(実際にはJASRACなどに使用料を支払うことになると思います。)
詳しい説明ありがとうございます。
営利を目的としなければ学校以外でも演奏できるんですか、それは知らなかったです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
読んでみました。なるほど、たしかにだめですよね。
著作権のきれたクラシックとか、入場料をとらないとか、案を出してみようと思います!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口笛をネットにUPしたら違法で...
-
【著作権】動画に使用できる音...
-
コード譜を 探しています
-
著作権について
-
一般クリエイターに著作権はあ...
-
合唱用の楽譜でMaleって?
-
エッシャーの絵の著作権
-
オルゴール版は著作権侵害にな...
-
救世主MP3アプリ
-
著作権切れの楽曲
-
ポピュラーソングはなぜ、3分半...
-
掲示板に、着うた載せれる?
-
ブルーハーツ?ハイローズ?の...
-
Amazonのオードビルとかいうの...
-
itunesのプレイリストで「再生...
-
SD Jukebox でCDからSDに入れ...
-
ボーダフォン803Tで音楽を...
-
My HPに相川七瀬が歌っている曲...
-
i Tunesでソニーの楽曲も...
-
バンドはビジネスが絡まないと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報