
No.4
- 回答日時:
火花が出出るのは ”カーボンブラシ ”が磨耗してるためですが、初期の状態ならカーボンブラシの交換で治ります。
火花が出だしても使い続けてると モーター本体で ”整流子(コンミュテーター)”という ”銅製 ”の部品に
火花で傷が付いてる可能性があります。この部品は交換できません。
モーターの ”回転子(ローター) ”を一式交換する必要があります。
勿論メーカーでないと修理出来ませんし、非常に高くつきます。
多分 新品が2台買えるほどになると思います。(何度も経験済み)
カーボンブラシだけなら メーカーの看板を出してる 工具店で 購入は可能ですので 出来れば現物を持っていって 相談すればよいでしょう。
そのまま使ってると だんだんと力が無くなってきて 回らなくなってしまいます。
火花がドリル本体より外にまで 飛び出してるなら もう修理はあきらめて新品を買う方が 返って安く付きます。
ご参考まで・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- 物理学 モーターのブラシが燃える 直流電気1000W位をモーターブラシに通電するとブラシの火花が強く燃えそう 3 2022/04/21 11:03
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター DC扇風機からスイッチOFF時かなり小さな音で「ジー」という音が鳴ります。 2 2022/05/15 16:55
- その他(趣味・アウトドア・車) 充電工具パナソニックEZ6501異音について 古いものをいただきました。 まだまだ使えるのですが、低 2 2023/02/01 10:46
- 工学 スパイ大作戦のテープレコーダから出る火花や煙は、何を示しているでしょうか? 4 2022/12/03 15:19
- F1・モータースポーツ 【自動車】スポーツカーでギアチェンジのときにマフラーから火花と爆音の爆発音が出るこ 2 2022/11/13 21:14
- 日本語 百円ライターの分別と再利用について 4 2023/08/02 11:14
- 写真 携帯で花火の動画を綺麗に撮りたいです 2 2023/08/07 02:56
- 東北 大曲の花火大会 2 2022/06/03 07:55
- 化学 理科の問題についてです。 「上部に火花を発生させる導線がついた、乾いた透明なポリエチレンの袋がある。 3 2022/07/27 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電動工具の中で発生しているスパークは何?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
掃除機のモーターのカーボンブラシから火花が
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
電気ドリルのトラブル
DIY・エクステリア
-
-
4
モーターが焼損しているかどうか調べる方法
その他(自然科学)
-
5
整流子面における火花発生が激しい時の原因と対策はなんですか?
物理学
-
6
スイッチやモーターの静流子から火花の出るわけ
その他(自然科学)
-
7
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
8
ニッケル水素電池をニッカド充電器で充電したらどうなりますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
充電式ドライバードリルを100Vコード式に改造したい
DIY・エクステリア
-
10
溶接機にはどのような発電機を使えばいい?
DIY・エクステリア
-
11
掃除機のブラシから火花が出ています。原因を?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
インパクトドライバーの熱について
DIY・エクステリア
-
13
より線と単線はE型リングスリーブで圧着できますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
単相200V電源に3相200V機器を繋ぐと電力負荷が偏って電力会社が嫌うため接続してはいけないという
電気工事士
-
15
DIY初心者です。ニス塗りに失敗してしまいました
DIY・エクステリア
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動工具のモーターから火花がでる
-
ミキサーを使うとすぐに変な匂...
-
炊飯器のコンセントコード交換...
-
温水便座のメーカー
-
家電メーカーから部品を買うには
-
リファーブ品って?
-
DELLかNECどちら?
-
トイレの水栓を分配して蛇口を...
-
ホースを抜けないようにしたい!
-
U字溝と集水マスのつなげ方
-
洗面台の水栓からの水漏れ
-
塩ビ管(60φ)2mを縦に切断...
-
趣味の工作です。水道の塩ビパ...
-
単管パイプに差し込めるのは何φ...
-
パイプに角度を付けて切断する...
-
はまった金属パイプのはずしかた
-
アルミパイプを綺麗に曲げるには?
-
ウォシュレット用の給水管をふ...
-
太さ5mmほどの金属を曲げたい
-
水中ポンプの排水ホースの補修...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電動工具のモーターから火花がでる
-
炊飯器のコンセントコード交換...
-
ミキサーを使うとすぐに変な匂...
-
ラチェットが壊れましたが修理...
-
DELLかNECどちら?
-
リファーブ品って?
-
温水便座のメーカー
-
家電メーカーから部品を買うには
-
炊飯器のサーミスタが断線しました
-
シャンプードレッサー(洗面台...
-
浴室の折り戸の取っ手は売ってる?
-
旧式トラクターヤンマーYM161...
-
TOTOウォシュレット ノズル不具...
-
シャワートイレのノズルからの...
-
衣類乾燥機からの異音
-
給湯器の修理を自分でしたい
-
クロックスのサンダルが壊れま...
-
SPARC station用FDDについて
-
電気ドリルのトラブル
-
所持している電子機器が最近よ...
おすすめ情報