dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィンランド語で【好き】のスペルと読みを知っている方いますか?
調べても中々たどり着きません。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

動詞の「好き」なら pitaa(aは両方とも上にウムラウト記号「¨」付き)です。



参考: translate.google.co.jp/translate_t?hl=ja#ja|fi|%E5%A5%BD%E3%81%8D

ただ、この単語は大まかにいっても「保つ」「~すべき」「~と考える」「好き」という別々の意味があり、そのどれになるかは前後の単語の変化のしかたによります。

これ以外に口語では tykata (aは両方とも上にウムラウト記号付き)という単語があり、これは基本的には「好き」という意味だけです。

読み方は pitaa「ピター」、tykata「テュカタ」が近いでしょう。ただしこれは基本形であり、主語によって形が変わります。たとえば pidan / tykkaan (私は好き)等。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
結構難しいんですね。
参考になりました。

お礼日時:2008/09/19 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!