架空の映画のネタバレレビュー

軌道の重なりの大きさについて・・・1s+2pと1s+3pの軌道の重なりではどちらのほうがおおきく重なるのでしょうか??

A 回答 (1件)

確認したいのですが、おっしゃっている1sと2pまたは3pは例えば水素と他の原子の結合のことを意味しているのでしょうね。


同一原子での自分自身の電子軌道の重なりは積分するとゼロになるから…。
ただ、Hの1sと重なる非混成の2pや3p軌道を持つ化合物を捜すのは大変です。
その状態は水素化物イオン(H^-1)とオレフィンとの相互作用の様な遷移状態でないと考えにくいですから。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
問題はHと他の原子との結合の話です。ウォーレン有機化学の4章の3番の問題です^^;
教科書ではホスフィン(PH3)の話がでてきてその延長の話だと思われます。また1sと2pのほうがエネルギーの差が小さく結合も強いみたいな話がかいてあるのですがこれは関係ないのでしょうか?

補足日時:2008/09/18 22:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!