dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約者に実家のローンがあり、結婚後は、2重家賃を払うことになります。彼との結婚に迷っています。来年夏に結婚予定です。(付き合ってから3ヶ月半です)

彼の実家には、彼のご両親と弟(28歳)が住んでいます。

彼の実家はもともと彼のお父さまの社宅に入っており、家賃はゼロだったそうです。しかし、4年前に彼のお父様が勤めている会社が経営が傾きけ、社宅を出なければいけなくなり、賃貸で家賃を払うよりはということで家を買ったそうです。ただ、その時彼のお父様の年齢的な問題で(63歳)長男である彼が単独名義人になり、家を建てたそうです。彼は、長男としての責任感が強いです。親の面倒は俺がみるというタイプです。結婚するにあたり(彼、31歳、私、34歳)もともと2人とも結婚願望があり、2人の相性もよく、結婚に向けて自然にはなしが進み、付き合って2ヶ月ほどで彼の立てた実家の家で同居を前提に話が進んでいました。わたしは多少の不安もあったのですが、彼が好きなので事情を理解しようと思い、それに賛成して話が進んでいました。しかし彼の実家に行った時に、2世帯が住むにはあまりにも狭く(完全一世帯用住宅)、同居するのが精神的に自分がつらくなると思い、悩んだ末に破談覚悟で正直に自分の気持ちを打ち明けました。いろいろ衝突もありましたが、最終的には彼にも理解してもらい、結婚後は、外に賃貸を借りて、こどもが生まれで仕事ができなくなったタイミングで、ご両親と弟は、外に賃貸を借りて、私たちは彼の建てた家に住むということになりました。

現在彼のお父様は、もともと勤めていた会社に再就職して、お母様もパートで働いているそうです。弟も働いています。

ローンの月の返済額は、月13万円だそうです。結婚して、私たちが外に賃貸を借りているときも、彼は名義人としての責任もあり、月4万円は払うといっています。私は、ご両親と弟とで折半しても月6万5千円なので、彼が負担しなくても十分やっていけると思っているのです。

私たちも家計のことを考えると月4万円の出費は家賃も払っていかなければ、ならないので正直あまり納得がいきません。本当に生活できないくらい苦しいのなら、子として、親を援助するのは、当然だと思っているのですが、払えない金額だとは思えません。

私は、母子家庭で育ち、私の母親は、彼の両親よりも経済的にはもっと苦しいと思いますが、健康で働いている以上、子供の世話にはならないって言う考えの人です。

月4万実家に払うなら、自分の親にも援助してあげてあげたいと思い、なんだか結婚前に納得ができません。こんな気持ちで結婚していいか迷っています。

アドバイスをいただけたらと思います。

ちなみに、私も、フルタイムで結婚後も働きます。ローンの金利が高いのと頭金がなかったので、2人で子供ができるまで(3年ほど考えています)は、2人の収入を繰り上げ返済優先で回そうと話しています。子供がうまれると今の支払い金額である月16万では、教育費や老後費用の貯金をするのが苦しいと考えています。そうなると子供を生む年齢が38歳を超えてしまうので、身体的に不安はあるのですが。。。

A 回答 (10件)

彼のお父様が家を建てる時に、息子さんを共同名義人にして


ローンの支払いを折半させるならば
当然、息子さんが結婚した時にお嫁さんと一緒に住めるように
十分なスペースを確保するべきですね

色んな意味で、あまり先の事を考えていらっしゃらないご家族なのかな?と
いう気がします(ごめんなさい)
そして、あなたの彼は、そういうご両親を支える気満々ですよね
貴女の誤両親は独立して暮らす気概のある方のようですが
彼のご家族は違います
これは貴女にはどうしようもないことです
きっと将来も彼はご両親を支えたがり、ご両親は彼に依存するでしょう
貴女が我慢できない事が沢山ある気がします

迷っていらっしゃるのでしたら、ここで止める方が良いのでは?
でなければ..彼と彼家族の感覚を受け入れて従うことです
彼の家族を直す事は嫁にはできません
    • good
    • 5

もっと彼とよく話し合った方がいいですよ。


そして、納得してから結婚して下さい。
私が言うのも何ですが、納得して結婚したつもりでも、結婚してから色々な不満や揉め事は出てくると思います。

他の方がもうアドバイスされていますが、家の名義が彼ならば、ゆくゆくは彼の資産になりますから、本来彼が家賃を支払わなければなりません。義両親は一緒に住んでいるからいくらか負担しているという形だと思います。弟さんは何れ家を出られる方とはいえ社会人ですから、家に食費や光熱費としていくらか入れる。そういう形態ではないかと思います。皆働いているのだから負担して!子供が出来たら出ていって!では一方的な話ととられても仕方ないように感じます。

勿論、ご質問者様の気持ちはわかります。家賃だけでいくらかかるの?皆元気で働いているじゃない?私だって住みたくて住む家じゃないし、タイムリミットだってあるのに・・・と思われているのかもしれません。(違ったらすみません)
私は同居で、結婚前に家を建てています。私からみたら結婚前に勝手にローン組んで、私の好みも何も反映されていない家なのに、支払はしなければならい・・・このお金があれば・・・と思ってしまいます。でも、結婚前にローンがあるのは分っていたし、そういう部分も受け入れなければ結婚できません。だって、結婚してから支払は払い終えるまで続きます。その度に嫌な顔しますか?何かもめたときに、ローンがあるくせにって思いますか?そう思わないためにも、結婚前にしっかり話しあって下さい。

あと、子供ができたら出て行くのなら、結婚と同時に出て行った方がいいように感じました。その方がご質問者様達は家のローンを全部払うだけだし、ご家族は身の丈にあった賃貸に越せば無理がなさそうに思いました。もっとも、子供のことに関して言えば、計画してその通り進むかわからないですよ。失礼な話で申し訳ありませんが、3年後に妊娠しようとしてもできなかった場合、そこから病院に通って・・・なんてしていたら、いい年齢になってしまいますよ。きっちり計画しすぎると予定通りに進まなかったときに大変ですから、(予定通りにならないことの方が多いかも?)ゆとりを持った設計にすることをオススメします。
    • good
    • 3

>こどもが生まれで仕事ができなくなったタイミングで、ご両親と弟は、外に賃貸を借りて、私たちは彼の建てた家に住むということになりました。



とありますが、結婚後ではなく何故子供が出来たらなんですか?
数年後(質問者様曰く3年後)賃貸を借りて出て行くことに彼のご両親様が納得しているのなら、結婚後すぐにソレを実践してもらって、質問者様夫婦が実家に住めばいいのに。と勝手に思ってしまいました。


それから、頭金ナシで月々16万のローンて相当無謀じゃないですか?
彼の月収の半分くらいを占めてないですか??

生活を圧迫してまでも家を維持することに私は疑問を感じますが、今の時代そう簡単に売ることも出来ないと思うので、ローンの借り換えも含め銀行と相談してみてはいかがですか??

ちなみに、私は結婚後すぐに完全一世帯用住宅で義両親と同居しています。
名義&ローンは義父ですが、主人もそれなりの生活費を払っています。

義両親は自営業であまり経済的に余裕もなく、引退しても退職金がないためローンは主人が引き継ぎ、同居生活を続ける予定です。
これから私達も子供が欲しいと思ってますし、お金はいくらあっても足りないくらいなのに、数年後には義両親の生活も主人の収入からと考えると不安はたくさんありますが、『まぁ~なるようにしかならない!』とちょっと楽観視してる嫁(32歳)です。

>なんだか結婚前に納得ができません。こんな気持ちで結婚していいか迷っています。

この気持ちがある限り結婚はやめた方がいいと思います。
彼ともっともっとよく話し合って、お互い(彼のご両親も含む)が納得いく結論をだしてからじゃないと、結婚後、義両親のこと、お金のことでの喧嘩ばかりになってしまいますよ。

ちなみに私は結婚前から彼に出された条件(同居・両親への援助etc)を自分でシュミレーションをして、納得して結婚しました。
結婚前はこの結婚では子育てを夢見るのは不可能かも(涙)と悲観的にもなりましたが、それでも主人と結婚したかったんだと思います。
なので、今はストレス発散で友達に思いっきり愚痴ったりはしてますが、結局は自分で選んだ道と思って日々を送っています。 

そんな生活でも幸せですよ(笑)
    • good
    • 3

弟さんに月6万5千円払えって・・・無理でしょう。


弟さんだって、3ヶ月半後には彼女ができて結婚するかもしれないんですよ。
家は出て行ってくれるとしても、お兄さんの名義の家のローンを支払う理由がなくなります。
あてにするほうがおかしいです。
まして、若い奥さんでももらってすぐに子供ができたりしたら、
親のためにお金は出したくても出せなくなりますよ。
そうしたら、質問者さんは精神的に耐えられなくなるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 15

>ご両親と弟とで折半しても月6万5千円なので、彼が負担しなくても十分やっていけると思っているのです。



この考えが間違ってます。
あのさ、兄ちゃんの名義の自宅のローンを、なんで、
それをもらえるあてもない弟が払うのさ?
やるとすれば、彼が6万5千円払って、弟からは家賃としていくらかををもらう、
ってパターンじゃないですか?
(親と同居で、それも狭そうな家に家賃として4万は高いよね)

もともと、34歳でやり直しもきかなくなってから、
結婚する、子供も欲しい、でもお金がないから子供は3年後・・・
なんて、やめたほうがいいです。
37歳で都合よく妊娠して、38で生むの?
子供が反抗盛りの中二のときに、自分は更年期真っ盛り、親の介護盛りの52歳だよ?
それでいいの?
家のローンなんて、返せるの?
月16万なんて、まず、無理だと思うよ。

子供だって、お金がかかるんですから。
幼稚園から高校、あるいは大学まで、塾にも行かずに、
一定のレベル以上の国公立にいけるほど、頭の良い子ならいいけどね。
質問者様と婚約者は、そんなに学力の高い人たちなんでしょうか?

畑が古けりゃ、子供もできづらくなるというのは、否定できない事実ですから、
子供が欲しいなら、すぐに作ってOKな相手と結婚すべきです。
今、迷うのは、たぶん、質問者様の本能的な部分が危険信号を発してるからです。
自分の本能が出す警戒信号を、もっと大事に受け止めてください。
結婚に打算はつきものです。
と、いうか、じっくりソロバンをはじいて、不安要素が大きいなら、やめるほうが正解です。

あえて、正解でない道を選んでも幸せになる自信があるなら、話は別ですが、
たぶん、そういう自信はないから、ここで相談なんでしょう?
    • good
    • 11

私もANO.2さんに同意見です。


初めは同居で話を進めていたのに、質問者様の希望で最初は別居ということになったのですよね。
彼はこの時点で質問者様に歩み寄っています。
またこのことは彼のご両親も納得していただいているのですよね?
流れとして普通は、「どうしても別居したい。そのかわりローンはきちんと払います。」というのが常識だと思います。
別居したい、ローンは払いたくない、払うくらいなら実家に援助したい、教育費・老後のために貯金したい、というのは完全に自分のことしか考えていませんよね?自分勝手すぎる気がします。あまりにもわがままです。
別居後彼がローンのほとんどを負担するなら納得がいかないのもわかりますが、13万のうち4万ですよね。自分たちのわがままで別居したいという意向なのですから4万は負担するとおっしゃっている彼氏さんはとても常識的な大人。しっかりした考えを持っている方だと思いました。
彼は質問者様の気持ちをくみ、かといって後のことは知らないというわけではなく、ご両親や自分の責任のこともしっかり考えているとても素晴らしい方に見えます。
名義も彼名義であればいずれ家は彼のものです。
実際質問者様夫婦が持ち家に戻ればご両親も弟も出て行くわけですよね?弟からしたら自分の名義でもなく、出ていかなければならないのにローンを月6.5万も負担するのは納得いかないのではないでしょうか?
また、彼のご両親もいずれ出ていくということに同意しているならとても質問者様の意向に歩み寄っているできたご両親だと思います。
こういう場合、出ていかない、絶対同居してもらう、と言われてもおかしくない状況だし実際そういう人も多いでしょうから。

勿論、質問者様の気持ちもわかります。
自分たちといずれ生まれる子供のことを考えたら貯金したいだろうし、余分な出費は避けたいところでしょうが、それはあくまでも自分たちだけのことを考えればです。この状況では質問者様が歩み寄るべきだと思います。
    • good
    • 6

30代♂です。



お金の問題は、慎重にされた方がいいと思います。
あなたの場合、ゆくゆくはあなた方二人の持ち家になるの
ですから、外に住もうと払わなくてはいけないのではないですか?
彼のお父さんの名義で、お父さんの財産としての家に対して
月々返済を助けるというのなら、納得できないでしょうけど。
彼と本気で一生添い遂げる覚悟があるなら、どんな狭い家だろうと
関係ないはずです。
それに弟さんが外で部屋を借りて出て行くなら理解できますが、
彼のご両親を追い出して二人でその家で生活するという点は
どうにも首を傾げます。
どうも文面からは、自分のことばかりしか考えていないように
思えます。
結婚するかどうか、もう一度冷静になって考えることが、あなた
にとっても、彼や彼の家族の為でもあるように思えます。
    • good
    • 3

確かに、他の回答者様が仰っている通りこんなことも彼と話し合えないようであれば結婚なんてやめた方がいい。



>私は、ご両親と弟とで折半しても月6万5千円なので、彼が負担しなくても十分やっていけると思っているのです。
本当にそうであってもあなたの立場からご両親や弟さんへは言えないでしょ。彼が「払うべき」と考えているのであればあなたが単独でどうこうできる問題ではありません。

>私は、母子家庭で育ち、私の母親は、彼の両親よりも経済的にはもっと苦しいと思いますが、健康で働いている以上、子供の世話にはならないって言う考えの人です。
あなたの家の家庭環境はそうかもしれないけど、彼の家にまでそれを
強制するのはお門違いです。何と言おうと彼の家は「息子にも援助して
もらう」のが普通の感覚なのですから。それを受け入れるのが結婚です。

>こどもが生まれで仕事ができなくなったタイミングで、ご両親と弟は、外に賃貸を借りて、私たちは彼の建てた家に住むということになりました。
これって逆じゃないですか?ご両親もいつまでも仕事ができるわけでは
ないですし、完済した家に住んでもらう方が今後援助をしなくても
いいと思いますが。

まあ、あなたのお母様がこのことを知ったらいい気持ちはしないかも
しれませんけどね。それを含めて彼としっかり話し合った方が
いいのでは? どっちみち払うことにはなると思いますが、何も言わない
ままシコりを持ったままで結婚するよりはいいと思いますよ。
    • good
    • 6

納得できないなら結婚をやめたらどうですか?



彼は元々同居を前提に結婚を考えていたのですよね。そのために家を彼の名義で建てローンを組んでいるのですから、彼には支払い義務があります。
そこにあなたが登場して同居ではなく別居の形にしたいというのですから、道理としては「その代わりに別居のために必要になる家賃は私が責任を持って払います」というのが普通ではないでしょうか?

そうしたことも言えないのなら、結婚しても今後トラブルがつきまとうと思います。
    • good
    • 8

Q、アドバイスをいただけたらと思います。


A、アプローチを完全に間違っています。

人間、苦労を乗り越えられるか否かは<目前の問題への対応能力次第>ですよ。

>付き合ってから3ヶ月半。

ならば、好いた惚れたという男女の仲からさほど進んでいないことでしょう。
お互いの人生に対する考え方について十分に話し合いましたか?
お互いの人生プランを設計し具体化していく際の一番の指針について話し合いましたか?
お互いの人生プランを設計し具体化していく際に優先する価値について話し合いましたか?

ところで、こういう人生の価値観って十人十色でしょう。
そういうのをネット上でアドバイスを受けるという構えが褒められたことでしょうか?
それは、完全に間違ったアプローチじゃーないでしょうか?
肝心なことは、質問者の<目前の問題への対応能力次第>が試されているってことでしょう。

>月4万実家に払うなら、
>自分の親にも援助してあげてあげたいと思い、
>なんだか結婚前に納得ができません。

これって、一種の愚痴ですよね。
愚痴を吐く前に、諸矛盾を止揚する術の有無を彼と話し合うべきではありませんか?

<そうだ!そうだ!私も納得いきませーん!>という回答を集めれば満足ですか?
し、しかし、それでは、なーんにも解決しませんよね。
つまり、<愚痴るより解決>という性格が肝心なんじゃーないでしょうか?

この類の愚痴を言いたい局面には、結婚すれば、次々と生起してきますよ。
そういうことで、今正に、<目前の問題への対応能力次第>が試されています。
そういうことで、今正に、<愚痴るより解決>という性格への変身が求められています。

で、首尾よく状況を乗り切って幸を手中にされてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A