No.10ベストアンサー
- 回答日時:
正しいか正しくないかで被告の立場に立たされているANo.3です(=^^=)。
他人の回答を正しいとか正しくないとか論評したり、補足したりするのはいかがなものかと存じます。「補足」とは「他の回答が不十分だから補う」ということで、他の回答者に失礼です。
Goo辞書↓
ほそく 0 【補足】
(名)スル
足りない所を補うこと。不十分な点を付け加えること。
自分でイチから回答文を作ればそれでいいわけです。引用するのであれば、そう断って引用すればいいと思います。
さて、補足説明を求められた方がご不在のようでありますので、横レスになってしまいますが、説明させていただきます。
ANo.3
---------------------------------------------------------------
【ごじつのため、よってくだんのごとし】
「后日(ごじつ)の為(ため)、仍って(よって)件(くだん)の如し(ごとし)」
---------------------------------------------------------------
上の回答は正しいです。これ以外の読み方をすると、昭和30年代までであれば笑われました。
「後日の為」で一旦切ります、そして「仍って件の如し」とピシリと締めます。この調子が大事なのです。漢文読み下し調の文語体には、このような気持ちのよい調子があります。「後日の為に」なんて現代口語のような言い方はしません。
漢文読み下し調の文語体文書の例
終戦詔書その他
http://www.geocities.jp/nakanolib/shou/ss20.htm#
同詔書を天皇が読んだ肉声(玉音放送)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~t-senoo/Sensou/syosy …
「為後日仍如件」でグーグル検索してみても、よくわかると思います。
読み方の入ったものがあるはずです。それらはみな【ごじつのため、よってくだんのごとし】となっているはずです。
ひょっとしたら、そうでないものがあるかも知れません。そうしたらその記事をよく読んで見てください。怪しげな書き手であることは一目瞭然でしょう。
No.9
- 回答日時:
NO6です。
私への補足>読み方の決まりがあるのではないですか。
は微妙ですね。
ほとんど大部分の人がそう読んでいる場合には、そう読むものだという決まりになっているということになるでしょう。決まり文句になっている今回の文のような場合には、当然そういうことになります。
しかし古文でも詩文でも、ほとんどの場合決まった読み方があるものですが、それに反して自分はこう読む、そう読むことが出来ると主張することがあります。新しい解釈ですがそれが受け入れられるかどうかは、時代と筆者の力量によるのでしょう。
問題が飛躍しましたよね。
No.7
- 回答日時:
余談:
落語「たらちね」の下げに「よってくだんのごとし」とあるのは「酔ってくだを巻く」の地口です。
現代の人には、難解な言葉になってしまいました。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%82%89% …
No.6
- 回答日時:
普通は「ため」と読むと思いますが、「ために」が誤りということではないはずです。
NO4の方も意味の説明では「ために」と使っておられるように、より正確に表すには「ために」と言った方がよいからです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 藤原不比等の子の宮子、孫について 2 2022/05/08 21:34
- 政治 夫婦別姓と天皇陛下 9 2022/04/02 09:49
- 歴史学 平安時代の一条天皇の配偶者について 2 2022/06/08 20:22
- 歴史学 1 中国の国家構造で皇帝と皇太后間の席次はどのようになりますか? 2 後漢以降の太傅は皇帝にとってど 1 2023/01/09 17:06
- 大学受験 現代文、古文、漢文の復習方法。 模試の後、古文、漢文は文法や単語などを調べ、 もう一度本文を読んでい 1 2022/08/23 11:05
- 歴史学 乳母は法皇、上皇という院政に関係していますか?両者はたまたま時期が合ったということですか? 4 2023/01/07 18:10
- 歴史学 准天皇 4 2023/04/17 13:27
- 伝統文化・伝統行事 皇室は一度リセットした方が良くないですか?やっぱり一般人が皇族になるのは無理がありますよね? 上皇后 12 2022/06/24 06:21
- 日本語 この漢字の読み方を教えてください。 古民家に住むことになったのですが、 床の間にある掛け軸に達筆な文 2 2022/07/26 19:25
- その他(社会科学) エリザベス女王崩御! 天皇皇后両陛下参列か、上皇陛下上皇后陛下参列か? 4 2022/09/09 08:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報