dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の家のツル科の植物に、
毛虫のような幼虫のような虫が付いています。

体長は5~6cmほど。
全体の色はこげ茶っぽいです。
そして頭からおしりの方まで白い線が引かれてます。
白い線の隣には黄色の点々が平行にポツンポツンとあります。
10匹ほど植物についていて気持ち悪かったです。

何の虫でしょうか?

また、写メを撮ったのですが、
この写メを使い、どこかのサイトで虫の正体を知ることはできないでしょうか?

A 回答 (4件)

 特徴から思い当たる蛾が何種類かあるのですが、画像を見ていないのではっきりしたことはいえませんが、写真をお撮りになられたのでしたら、


 幼虫図鑑
 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/index.html
 と、いうサイトがありますので、撮られた画像と比較すれば該当するものがあるのではないかと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/03 16:26

セスジスズメの幼虫と思います。

大型のスズメガです。名の通り成虫には背中に縦のスジがあります。幼虫も横にスジが入ります。今が蛹化の場所探しの季節で道を良く歩いていますね。具体的な写真は#1さん参考URLでは下記です。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/03 16:28

Vwiyoonnさんの示されている「幼虫図鑑」には,質問投稿用の掲示板もあります.


どちらかで尋ねられたらいいですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/03 16:28

こんばんわ!


昆虫のことは下記の画像掲示板が最も好いですよ.

『里山を歩こう』画像掲示板

昆虫の研究をされている方々が多く集まってきますので,
画像を添付すれば確実に解答が得られます.

参考になれば幸いです.

参考URL:http://bbs8.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=marutan
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/03 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!