プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気式床暖房について質問です。
新築に伴い床暖房の設置を考えてます。オール電化でエコキュート導入しますが、イニシャルコストの関係で、温水式ではなく電気式にすることにしました。

使用範囲は、キッチン足元とリビング9畳のみです。エアコン併用で、補助的暖房と考えております。

そこで色々調べた結果PTC式の床暖房に決めたのですが、どこの商品が良いのかなかなか決められません。
自分なりに調べた結果、ミタケ電子のパセロやぽからが候補にあがりましたが、建築会社の提示してきた物は、 

株式会社ツツミ EG事業部
ツツミダンデー
http://www.tsutsumi-g.co.jp/eg/index.html

でした。
これもPTC式です。
一番お値打ちになるそうです。
でも調べた最中一度もHITしませんでした…。
そこで、
ツツミダンデー・パセロ・ぽからを使用されている方の意見が聞けたらと思います。
温まり具合、電気代 …等々
PTC式は立ち上がりに時間が掛かるとのことですが、実際どれくらい時間がかかるかも知りたいです。
あと、他にお勧めのメーカーがございましたら教えてください。

長文失礼致しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

オール電化でツツミのダンデー使ってます。


使用感は大変満足しています。
厳冬期は朝5時~7時、夜5時~9時までエアコンと併用しながらの使用です。LDKに入ってますが、朝はLDK、夜はLDだけ使用です。
温かさを感じるのは15分から20分もあれば感じますが部屋全体が温まったと感じるのは30分過ぎ位からです。
今年の1月が最も電気代高くて27000円強でした。お正月休みはほぼ一日中床暖エアコン共にかけっぱなしです。
が、家は来週リビングに蓄熱暖房(6kw)入れます。
なぜなら家は小さい子供がいるため日中も在宅で昼間には電気代がかかるためエアコンで過ごしていましたが、エアコンでは手が温まらないし、東北の為、エアコンの効率が悪く、結果電気代がものすごいので蓄暖を設置することになりました。
電気代を惜しまないなら結構満足度は高いですが、冬は床暖のために結構他を節約しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
8畳で月の電気代が3000円弱と書いてあったので、安いなぁって思ってましたけど、結構行くんですね~。
立ち上がりはタイマー使えば問題無さそうですね。
しかし、他を節約して床暖ってのもなんだか淋しいですね。
私は貧乏性なので、とても気にしてしまいそうです。
我家も蓄暖の話がでましたが、イニシャルコストの関係で
やるとしたら床暖か蓄暖どちらか1つしかうちは出来ません。
もし良ければ、どこのメーカーの蓄暖を導入されるか教えていただきたいです。
うちの施工会社はAEGと白山製作所のアルディで取引があるそうなので、そのどちらかになると思います。7kwです。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/10/02 16:17

再び#1です。


ちなみに我が家も高気密高断熱ではありません。
東北在住です。
LDK15畳にツツミの床暖入ってます。
床暖用のフローリング使っているので普通のよりも薄いので床暖使わないとかなーりヒンヤリします。
床下の断熱、床材をもっと温かみのある無垢材なんかに変えれば床暖不要なのかもしれません。
私は全然そんなことしらないで建ててしまいましたから、よーく考えて良い家建ててくださいね。
    • good
    • 6

#1です。


蓄熱暖房ですが家はディンプレックス(ユニデール)の6kwです。
これはユニデールに直接機種選定してもらいました。あとは自分で近所の電気店何社かに見積もりを依頼しました。ユニデールに決めたのはまずタイマー機能があることです。AEG(スティーベル)も一応タイマーはありますが何時間後に消えるというタイマーしかないので朝起きたときにファンが回っているということができないタイプです。あとはユニデールの方が少しコンパクトということも決定的でした。リビングはそんなに広くないので・・・
迷っているのなら床暖はあとからはできないので床暖でスタートしてみて蓄暖用の配線と床下補強だけはしておけば後々工事代がそんなにかからずに蓄暖増設できるのではないでしょうか?
参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のお返事ありがとうございます。本当に助かります。ディンプレックス、ネットで見ました。ONタイマーは魅力的です。朝は特に!でもAEGのシーズンセンサーも気になる所です。
しかし、多分指定された2メーカー意外は値引率が悪そうです。
蓄暖後付という手もありましたね。でも、時間が経つとそれに払うお金を繰り上げ返済に回したほうが・・・とか考えてしまいそうで(笑)
贅沢品は、金銭感覚の鈍っている今!付けちゃいたいんですよね~(^^;
うちのフロアは床暖対応のフロアタイルです。見た目だけで選んでしまいました。LUNA105さんのお宅より更に悲惨な事になりそうですね。
常に寒くない家か、一時だけ暖かい床暖房…
両方入れられたら一番なんですけどね。
もし床暖を入れるならツツミダンデーで行こうと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/03 17:07

エコハックスを入れております。


http://www.ecotech21.com/
松下設備システム(現在はパナソニック電工)経由で入れております。
立ち上がりは気温にもよりますが、10~20分前後で暖かさを感じ出します。

朝は、タイマーで4時から7時までONしています。
エアコン暖房も同様にしており、(中部電力 深夜電気の時間帯)
7時以降はすべてOFFですが、朝の時間帯は十分暖かいです。

夜は、大体18時位から使用します。
基本的にはエアコン暖房の補助として使用しています。
主暖房にすると、電気代掛かりますから。

LDK面積の70%を目安にパネルを入れていますが、L,D,Kそれぞれ独立してON,OFFが可能としております。

個人的には、床暖房にあこがれて入れましたが、その費用を断熱対策に回した方が良かったかなとも思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も半分以上があこがれで導入を検討してます。
断熱対策ですか。確かにそうかもしれないですね。
我家は俗に言う高高住宅ではないので凹
蓄暖も検討していますが、そちらも家の断熱具合で威力が大分違ってくるみたいで。
なかなか難しいです。

お礼日時:2008/10/02 16:28

昨年7月に注文で新築した者です。


1FLDに約15畳、書斎に約2畳の電気式床暖房を入れましたが昨年の冬は床暖房のみでエアコンは使わずで済みました。
その事と下から暖かくなる感覚は誠に快適その物ですが、やはりランニングコストが割高でしたので今年の冬はエアコンを併用して床暖房の比率を下げて使用してみようと思ってます。
山中産業のメビウスという製品を指定して設置してもらいましたが、特に問題もなく満足しています。
立ち上がり時間等はNo1の方とほぼ同じです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
床暖だけで済んだんですか!?
高高住宅ですよねきっと・・・
我家はノーマル住宅なので、恐らく床暖のみではキツイと思われます凹
やはり電気代は結構かかってしまうのですね。
カタログ値を見るとかなりやすく書いてありますが、信用できませんね(笑)

お礼日時:2008/10/02 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!