
DSC4に乗っております。
半年ほどまえに購入しました。
走行距離は3700キロ程度です。
バイクを押して歩いたり、
少し走らしてから、エンジンを切って走ると
フロントのブレーキからだと思うのですが
シュー、シュー、シューと
パッドが擦れているような音が聞こえます。
少し前に、それがあまりにも気になりバイク屋に持って行って
見てもらいました。
その音はやはりフロントのブレーキが鳴っていたようなのですが
パッドをメントリ?かなにかをしてとりあえずマシには
なりました。
「このブレーキは多少は鳴るものだよ」
みたいなことを言われてそれが普通なのかと思っていたのですが、
やはりこの音は気になります。
バイク屋の言うとおり普通ですか?
自分としては、ディスクに傷がいったり
燃費が悪くなっていたり、パッドの消耗が激しくなったり
と心配です。
ちなみに燃費は街乗りで20前後です。
このままでは長距離のツーリングに行くのも
なんか不安です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
空転させたときパッドが摺れるのは普通ですよ。
ただ程度問題なんです。
ずっと走り続けた状態でフロントブレーキかけてないのにディスクが熱くなっているようだと問題有です。逆に言うと熱くならなければブレーキがかかっていたりそれほど抵抗になっていないという事でオーケーです
バイク屋は知識ありますけど、完璧な状態の整備を施してくれる所ではありません(バイク屋によります)
その状態がどの程度かはバイクに対する知識がないとなかなか判別しにくいですよ
とりあえずサイドスタンドと後輪を視点にフロントを持ち上げてみて空転させて抵抗具合を調べてみるか(多分サイドスタンドの負担大丈夫だと思いますが)
さっき書いた前ブレーキを使わずに暫く走ってみて熱をチェックしてみれば分るはずですよ、熱が発生してる=ブレーキがかかっていたりパッドが摩擦している証拠ですから。温かい位だと微妙ですね、ちなみに一番抵抗が少ないブレーキの状態だと何キロ走っても温かくもなりません
あと燃費はドラッグスターの400でしたら確か20位で平均だった記憶があります=問題ありません
分かりやすく教えていただきありがとうございます。
もう少しバイク屋を信用しないといけませんよね笑
また困ったときはお願いしますw
No.3
- 回答日時:
ディスクブレーキですよね?
知っているとは思いますがディスクブレーキはディスクを左右からパッドで押してディスクに抵抗を与えて制動させています、パッドを戻すリターン機構はありません。
ブレーキパッドを手に見立て、両手の手のひらを強く合わせた状態がブレーキをかけた状態です、力を抜いて見て下さい、故意に放さない限り手は離れませんよね? ディスクパッドも同じで油圧がが無くなったからと言ってディスクから離れるわけでないので常に摺っている状態になります。もちろんこの状態が正常なのでディスクにキズが付いたり、パッドの消耗が激しくなったりはしません。
パッドのリターン機構は無いと書きましたが、ブレーキピストンのシールの変形を利用してピストンを戻す役割にはなっていますが、それほど大きく作用する物ではないので説明の都合上省きました。
No.2
- 回答日時:
ブレーキは鳴るものです。
後ろのブレーキもそのうち音が鳴ります。
おそらく前輪は「シューシュー」音ですが後ろは自転車のように「キー」と鳴る日が来るでしょう。
大体は錆や汚れが原因です。
外気にむき出しなので水や埃は防げません、そのせいでブレーキディスクが汚れ、これがすれて音が出ます。
またディスクの汚れは均一では無いので音が鳴るところと鳴らないところが交合に来ます。
ブレーキを強くかけてディスクの錆を削り取ると消えることもありますが危険ですのでやらないほうが良いです。
バイク屋に頼んで清掃すると一時的に抑えることはできますが必ず再度起こります。
また機能的には問題無く、音等の個人の主観によるものはメーカーでも保障の対象外(説明書にも書いてあります)なので清掃するなら毎回お金がかかります。
バイク屋で機能が問題無いと言われたのなら気にしないのが一番です。
余談ですがディスクが損傷または曲がると、音ではなく振動やブレーキの握りが柔らかくなったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴのブレーキ鳴きについて 5 2022/04/15 11:54
- 車検・修理・メンテナンス 車ブレーキパッド、ブレーキシューの交換について教えて下さい 4 2023/07/10 00:22
- 国産車 ブレーキの鳴きが止まらなくて困っています。もう諦めているところあります。日産のセレナのC25です。新 14 2023/04/16 11:27
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 中古バイク 中古バイクについてです。 バイク屋で中古のバイクを買ったのですがもうすぐ保証が終わります。 初めて買 3 2023/05/22 08:06
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のブレーキのメンテナンス ブレーキパッドの交換には前後共にするべきか教えて下さい HONDA ジ 5 2022/07/29 21:36
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- その他(バイク) 【男性に質問】パートナーがバイクに一人で乗るにはどうしたら納得しますか 6 2022/07/25 10:54
- 国産バイク 【駄文長文注意!!自分語り注意!!】ついに決断のときがきたバイク購入 5 2022/06/20 19:03
- バイク車検・修理・メンテナンス ジャイロキャノピー エンジン焦げ付き 5 2023/07/11 22:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フローティングディスクブレーキ
-
ディスクローターの厚み
-
車から異音が、、。ブレーキパ...
-
走行中の「ジー」という音は何...
-
停止時(ブレーキ時?)にキュ...
-
鋳鉄ローターは?
-
ディスクローターの穴
-
ブレーキパッド
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
-
買ったばかりの新車で・・・
-
バイクの洗車が出来るところ@...
-
オイルシールにリチウムグリス
-
スーパーカブのフロントまわり
-
ステアリング交換時に適したグ...
-
中性洗剤で洗車は・・・?
-
バイクのタンク塗装しているの...
-
転んで前輪が曲がりました。
-
フロントタイヤの空気が抜ける理由
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報