dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

nortonのマークに!マークがでており、セキュリティー状態は注意と警告が出ています。パソコン購入時にノートンのお試しが入っており、2ヶ月間無料で使用してましたが期限が切れ、本日ダウンロード版にて購入。パスキー?見たいなものを入力し更新に成功したと思います。しかし、 ID情報のところにあるフィッシング対策には注意となっています。これはどうすれば安全と表示されるようになるのでしょうか?お試し期間のときはすべて安全と表示されていたと思います。

きになってしまい早々何とかしたいと思います。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは!



●利用してるバージョンと、詳しい状態を補足してください。
>2ヶ月間無料で使用してましたが期限が切れ、本日ダウンロード版にて購入
↑この過程を詳しく記載してください。
※「ノートンのお試し」バージョンは?
※「ダウンロード版にて購入」バージョンは?
※ダウンロード版を入れる前にノートンのお試しのアンインストールは?
※アドオンパックのインストールは?

>ID情報のところにあるフィッシング対策には注意となっています

↑はNISのメインメニューを出した状態での話ですかね?

それともWebを閲覧中にノートン・ツールバーに出るアイコンの警告の事ですかね?



前記の場合はフィッシング対策がオンに成って無いだけだと思いますのでメインメニューを出してON設定するだけです。
※バージョンが不明なので何とも言えませんが、NIS2008,2009ならメインメニューの「注意となっています」のアイコンの下に「今すぐ解決」のキーが存在するのでそのキーを押してもOKです。
(○の中に!が注意です)



後記の場合は危ないサイトの警告なので問題ないと思いますよ?
http://www.symantec.com/ja/jp/norton/products/to …
(フィッシング対策 2/3)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜか安全といった表示になってます。更新がうまくいかなかったのでしょうか?とりあえずほっとしています。

お礼日時:2008/10/05 22:13

>ノートンのお試しが入っており



お試し版を完全にアンインストール、再起動して、再インストールすべきと思います。
アンインストールできない場合、専用のアンインストーラーをダウンロードして、削除できるはずです。
(ダウンロード版を削除、お試し版を削除、再起動、ダウンロード版をアドミ権限でログイン後インストール)

>!マークがでており、セキュリティー状態は注意と警告が出ています

アップデートしてウィルス定義ファイルを最新にしていますか?
エントリー登録していますか?
パーソナルファイアーウォールを「有効」にして、遮断している「もの」をアプリケーションやネットワーク(場合によってはポート開放も)の「例外」に「追加」「登録」して遮断を許可していますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。なぜか、すべて安全といった表示になっていました。不思議ですが驚いています。

お礼日時:2008/10/05 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!