dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プレマシー(平成19年6月型、マイチェン前の丸型テールの20ZでLF-VDの直噴エンジン)に乗ってます。マグチューンを取り付けたいのですが、燃料パイプのデリバリー側とリターン側の見分けがつきません。わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

そうですね、



リターンもデリバリーも
どちらでもと言いますか…

燃料ホースに付けなくても良いでしょうし…
う~ん…
それこそ
オーナーさんの指にでもはめてみても良いんじゃないかと…

そう言う意味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます。おっしゃる通りかもしれませんが、自分で実際に試してみて騙されてから否定したいと思います。

お礼日時:2008/10/05 22:58

細い方がリターンだけど、マツダ(Diだから?)は、まだリターン使ってますか???


付ける前からナンだけど、何も変わらないのでは・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに2本のパイプが助手席側から出てエンジンに入っています。効果の有無を別にして知りたいのです。

お礼日時:2008/10/05 22:55

燃圧レギュレータや燃料フィルターの付いている方がインです…



…が…マグチューンは…別にどちらに付けても…全く問題ない…と…思います…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。しかし、エンジンルームを見る限りでは燃圧レギュレータや燃料フィルターらしきものが見つかりません。走行後に両方のパイプを触ってみると温度差があるので、冷たい方がデリバリー側のような気がします。もう少し調べてみます。

お礼日時:2008/10/04 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!