dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

段ボールに用紙を貼りたいと思っています。

和紙だと沢山あるのですが、洋間に置きたいので、洋紙にしたいと思っています。
お店を見ているのですが、種類が少なく、無地もありません。
また、和紙だときちんと貼れると思うのですが、洋紙だときれいに貼れるか、わかりません。

段ボールに貼る用紙はどのような用紙がいいのでしょうか?
それはどういった所に売っているのでしょうか?
都内でいいお店があれば、教えてください。

また、詳しい人がいましたら、その他、気をつけること等、教えてください。

A 回答 (3件)

都内でしたら、銀座の伊東屋、東急ハンズ、世界堂などが良いのでは


ないでしょうか。
紙種はコットン紙が扱いやすいと思います。(ミューズコットン等)
マーメイドやレザック紙も良いですね。
要は接着剤を吸収しやすい、表面がツルツルしていない紙の方が
貼りやすいです。(簡易製本の表紙などによく使われます)

それから、わたしも過去に大失敗したのですが、#2の方のおっしゃる
ペーパーセメントで、たたみ4枚分ぐらいも貼ったことがあります。
これが、1年もたたないうちに、接着力が完全になくなって、ぱらぱら
はがれてしまいました。しかも、接着剤の色が真っ茶色に変色します。
作品はダメになるわ、取り返しがつかなくなります。
#2の方には申し訳ないのですが、絶対にやめておいてください。

やはり、紙と紙を張り合わせるのは、ボンドが一番です。製本屋さんも
水性のボンド(木工用ボンドで可)を使っています。
お皿にボンドを出し、水で適当に薄めます。障子をはるときのような
幅広の刷毛を使って均一に塗り、紙を貼っていけばよいと思います。
段ボールがしっかりしているので、しわやカールの心配もないと思い
ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明を有難うございました。

コットン紙というのがあるのを知らなかったので、調べてみたいと思います。

また、ボンドを水で薄めるというのも、初めて知りました。
その方がきれいに塗れると思います。

参考にします。とても、助かりました。

お礼日時:2003/01/10 01:55

何の目的で段ボールに用紙を貼るのか分からないので、的確なアドバイスになるかどうか……。


貼る際に、「ペーパーセメント」を使うときれいに貼ることができると思います。失敗してもきれいにやり直しができますよ。
あと、紙の種類ですが、洋紙もけっこう種類はあると思うのですが、大きめの画材屋さんなどで探してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画材屋さんが近所のないので、探してみます。

有難うございました。

お礼日時:2003/01/07 17:38

段ボールに貼る・・・紙じゃないといけませんか??私は以前、布を貼っていましたよ。

布っていろんな種類あるし、結構簡単に手に入るし、段ボールの絵柄や文字が紙より透けにくいのでよかったですよ。段ボールの補強にもなったりして・・・。
紙ということでしたが、気になって回答してみました。的はずれだったらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

布を貼るのもいいかもしれませんね。

そういうのを、どこかで見たことがあります。
紙の方がよかったのですが、もしなさそうなら、考えて見たいと思いました。

有難うございました。

お礼日時:2003/01/07 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!