dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文になってしまいますが、よろしくお願いします。

こんにちは。私は19歳の女です。
鼻だけに、ニキビが出来て困っています。そのニキビには種類があって、根の深いニキビ(固い)や白ニキビだったり様々です。
おでこや背中にもニキビが出来ますが、おでこは前髪で隠せるし、背中は人に見せることもないので、悩むこともありませんが、鼻だけは、どうしても隠せないので、鼻に対してコンプレックスを抱いています。


鼻だけにニキビが出来る原因を考えてみたのですが、小学生のころににゅるにゅると角栓を出すことにハマってしまい、クセになって暇さえあれば鼻を触っていたことを思い出しました。
きっとこれが原因で、皮膚にばい菌が入り込んだのではないかと思うのです。もしくは、触りすぎたために鼻の皮膚が過敏になっているか...角栓を出す事した方はわかると思うのですが、あれって結構な力が皮膚にかかっていますよね...。外的な圧力によって皮膚がおかしくなる(?)なんてことはあり得るんでしょうか?


中学生のころは、毎日ニキビが5~6個出来ていて、そのせいで鼻が赤く腫れていました...冬になると、毎日鼻が赤くなったりもしました。友達にからかわれたことも、あったし、写真を取るのが嫌で仕方が無かったりと、散々でした。

皮膚科の医師からは「思春期だから、ニキビが出来やすい」と言われ、抗生物質や塗り薬を処方してもらいました。
症状は以前よりも軽くなり、ニキビの数も減りましたが、4、5年経った今でもニキビが出来ています。

甘いものや、油っこいものは好きですが、過剰に摂取することもないですし、体型も普通なので食生活が原因とも思えません。(一時期、食の制限をしたところ、ニキビが減ったことはありましたが...



化粧に興味を持つようになってからは、ファンデーションで隠すようになりました。
皮膚には良くないことだと思っていますが、ファンデーションが無いと人と会話することが苦痛でなりません。
お恥ずかしい話しですが、外出先で鼻が赤いことに気付き、薬局にファンデーションを買いに行った...なんてこともあります。今ではファンデーションが3つもあります....(^^;
それと、化粧をしてから何時間かして鏡を見てみると、異常なまでに鼻がテカテカしています。脂の量がすごいんです。これは、鼻の皮膚がおかしいのだとしか思えません...。


もう、皮膚科へ行っても治らないし、何をしても治らない...鼻が赤いのが普通なのだと錯覚することすらあります(苦笑
何年間もニキビが止まらないので半ば諦めているのですが、何か方法があればと思い相談させて頂きました。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私も鼻に出来たことがあります。

なぜ出来たかそのときの事を思い出すと、まず角栓を出そうとして、鼻をいらい過ぎたこと。剃刀で鼻の産毛をそったことが原因です。ばい菌が入ったんだと思います。4ヶ月もかけてやっと治ったのに、先週また出来ました。今回は絶対に4ヶ月もあるの嫌だと思い、まず徹底的に殺菌し(皮膚科で貰ったアルコールっぽいにおいのするローションと炎症を抑える軟膏)絶対にいらわない。あと、私も鼻の脂が凄いです。脂が多いとやはり繁殖もしやすいのかと思います。
脂取り紙でとると、脂をとりすぎてしまい余計に分泌するので、
私は、ティッシュで軽く抑えるか、あとFANCLの脂取りハンカチで取ってます。それと、洗顔は鼻をやさしく洗う。今回は5日で綺麗になくなりました。
参考にはならないかもしれませんが、同じ経験をしたので私の体験談でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
なるべく、ニキビに触れないようにしていたんですが、少しづつ減ってきました!

お礼日時:2008/12/04 08:30

質問の回答とは遠いかも知れません 男ですので化粧した状態でってのを全く考慮しない回答であるという事をお断りしつつ・・・


医学番組で「水泳の選手は顔の肌がスベスベ 背中はニキビ一つも無いキレイな肌 何故?」ってな質問に医師だったか皮膚の専門家だったかが回答しました
「流水を浴びているので余分な分泌物や皮膚に付いた塵や汚れが絶えず洗い流されているからです 皮膚は石鹸を付けてゴシゴシ洗う必要はありません 一般人に当てはめれば夏場でも2時間に一回流水で顔に付いたホコリを取る感じに軽く洗顔すれば水泳選手のような肌になります」と言ってた記憶があります 実践したことは無いので効果のほどは分かりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
そうですね、洗い過ぎて多くの脂を落としすぎるのは良くないですよね。なるべく水で洗うようにしてみます。

お礼日時:2008/12/04 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!