
長年来の夢で、犬を飼ったら中国語の名前を付けたいと思ってきました(渋いセンスですが(^^;))。
12月より日本テリアを飼い始めます。
中国語にお詳しい博識なかたにお知恵を拝借できればと思いました。
自分なりに調べましたが、中国ではペットとして犬を飼う文化が
それほど旺盛ではないため、あまり見つかりません。
上海の富裕層中国人が欧米人のようにペット犬を飼っているようですが、やはり名前も英語系をつけるようです。
それでも昔の中国でだって皇帝がラサアプソ系を飼っていたとか、
犬でなくても小動物に可愛らしい名前を付けることはあると思うので、
中国語でペットに呼びかけやすい
中国語らしい美しい発音の名前の例など、
いくつか知りたいと思っています。
「小」のはいったシャオ・・・なんとかとか(笑)。
ホアンホアン、カンカン、は、嫌だけど そういう呼びかけやすい
音のものとか・・・(笑)。
中国語にお詳しいかた、中国に住まれていて馬や小鳥や小動物への
名前をご記憶にあるかた、なにか例を教えていただけたら幸いです。
お願いします!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
台湾人の友人がおりまして、彼らもいろいろペットを飼っています。名前の付け方は、ひとくちに言うと「自由」なのですが、いくつかパターンがあるようですので判る範囲でご紹介します。
(1)パンダタイプ(笑)
「毛毛」「白白」「魯魯」「薔薔」など形容的な語や語感の良い語をくりかえす、いたってシンプルな名づけ方法です。
(2)「阿~」タイプ
台湾だけかも知れませんが、人間に対してもアダ名で「阿~」と呼ぶことが多いです。台湾の陳水扁元総統が「阿扁」と呼ばれていたのは有名な例です。「阿弯(しっぽがカールしてる)」「阿旺(よくほえる)」「阿呆(!)」などなど面白いかも知れません。
(3)「小~」タイプ
パンダタイプと似てますが、小+1字で合計2文字でまとめます。
ただし「小強」だけはNG!「ゴキブリ」の意味ですので要注意。
(4)完全自由タイプ
別に二文字や伝統(?)にとらわれず、自由に名づけている飼い主も多いです。政治家で恐縮ですが台湾現総統の馬英九の飼い犬は「馬小九」といいます。日本好きの友人の飼い犬は「友子(Tomoko)」といいます。
questmanさん ありがとうございます。
小強がゴキブリとは存じませんでした、気をつけます(笑)。
他 名前例もありがとうございます。
なんて読むのかわからなかったのでネットの中国語変換で調べました。
李白が好きで、「りはく」か字「たいはく」と名付けようかと考えましたが、
なんとなく「ティン」とか「シャン」とかの響きもあきらめきれず。
昔 台湾人の友達がいて「イーティアン」という名前だったのですが、
漢字とか意味はどんなのだったのかな、とか
「ティ」「シャン」「シャオ」とかの音が付く名前で、
可愛い漢字や意味のものがあるかな、、、とか。
茶道をやっているので中国美術を尊敬している割には、
中国語知識皆無でおばかな私です。(^^;)
でも、ありがとうございました。たくさん参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 日本は唯一、世界の上を行っている国ですよね? 3 2023/06/04 10:53
- その他(社会・学校・職場) 日本語分からないって言い訳ですよね? 5 2023/07/27 11:18
- 中国語 中国系の方々の考えるSNS事情に詳しい方教えてください ある人の父親と妹?の名前は日本なのですか、 1 2022/04/20 19:56
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 中国語 中国系のSNS事情に詳しい方教えてください ある人の父親と妹?の名前は日本なのですか、 ①父親のイン 2 2022/04/20 18:38
- メディア・マスコミ 最近の報道で韓国や北朝鮮の人物の名前はその国の呼び方(発音)なのになぜ中国の人物は漢字の日本語読みな 5 2022/05/24 04:03
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- カップル・彼氏・彼女 カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:27
- その他(暮らし・生活・行事) カップル 外国語 中国語 彼氏といる時に突然中国語を話したらびっくりさせてしまうでしょうか? 社会人 2 2022/04/14 00:42
- Instagram 名前は普通に日本名だけど、 IDがピンイン語って中国人の可能性高いですか?(例 ID→o_ha(大橋 1 2022/07/30 09:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
中国語のエロ用語・スラングの...
-
「ひつまぶし」を中国語に訳す...
-
◎中国語でファーストネームは何...
-
中国語の犬の名前例を教えてく...
-
中国語が嫌いです。私は日本人...
-
大家好に返す言葉は?
-
TOEIC みたいな中国語版...
-
「キャーッ」を中国語で
-
知り合いの両親と兄弟のインス...
-
中国語で「仁王」というかけ声...
-
中国語で「私は中国語を少し話...
-
メールアドレス等に使うハイフ...
-
「暁玲」中国語で何と読むので...
-
中国語でなんていう?
-
中国語で鮑魚はスラング?
-
「トイレットペーパーを持ち出...
-
アセロラの中国語は?
-
中国語のウェルカムボードを作...
-
中国語
おすすめ情報