電子書籍の厳選無料作品が豊富!

二歳の子供がいます。義母義父が子供を預かりたがるので数回預けたことがあります。預かってもらうと暇で寂しいですしなんだか落ち着きません。義父も義母もとても良い人なのですが1度牛乳の事で言い合いになりました。牛乳は体に悪いので私は子供には牛乳をのませたくないのです。ママ友もみんな飲ませてません。義母は牛乳は体に良いと思っているのでなぜ飲ませないのかと言うので説明をしたのですが聞き入れてくれませんでした。そんなとき家でテレビを見ていると牛乳のCMがながれたとき子供がテレビを指差し「あっ!牛乳」と言ったのです。私は牛乳を飲ませた事はないし教えた事もないのです。もしかしたら義母が牛乳をのませてるんじゃないかと思うとますます預けるのが嫌になりました。でも義父は月に2回ほど預かると言っています。先週も預かると言われたのですが勇気をだして私も一緒に行きますと言ったのですがこれから預かると言われるたびに私も行きますなんて言ってたら変に思われるんじゃないかと不安です。どうすれば良いかわかりません。主人に言っても毎回私も行くって言えば?と言うだけです。なにか良いアドバイスなどあれば宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

一緒に行くべきです。


当分 御自身が安心して納得できるまで。

お義母様・お義父様には
行った時お子様の様子や御両親様の様子を見ながら
事有る事に繰り返しお願いをして下さい。

時には怖い顔で御話しする事も大切な事だと思います。

初めてのお子様であるからこそ
母親として伝えなければいけません。

信用するしない以前の問題です。
本当は御主人と一緒の時に御主人が伝える事が一番無難でしょうが
多分男性は遠巻きに見ていらっしゃるだけでしょう。

此れも駄目あれも駄目と只単に言うのではなく

牛乳飲むとお腹を壊して大変だったから
保健婦さんに相談したら
○○歳までは飲ませない方が良いと言われました。
お願いします。
お腹が痛いといって可愛そうでしたから。

嘘も方便。相手はお子様を育ててきたベテランの方
しかも物の無い不自由な世の中で
大変な思いをしながら子育てをされて来られたのです。
経験とプライドを傷つけない言い方で
お願いをして下さい。
余り口を挟むようでしたら祖父母が参加する
子育て支援の手法のような講座がある筈なので
一緒に参加されるといいのですが。

家へ帰れば私一人で育てなきゃならないんです。
此処で良しとされてしまっては
家に帰った時に大変です。
たとえば、お買い物に行って
御爺ちゃん御婆ちゃんが居るからと玩具の所へ行き
其処で乗り物に乗ってしまうと
私が一人で連れて行った時も当然の様に
手を振り払って其の場所へ走っていってしまうのです。
そんな事をしていたら生活できません。
でも一度覚えてしまった楽しい事を駄目と言われたら
この子は
何百倍も哀しい思いをしなければならないのです。
泣く子を引きずって帰る私もとても悲しいから
どうか辞めて下さいね。

そういい続けることです。
お子様の事は質問者様に主導権があるのです。
何度も何度も言う羽目になりますが
挫けないで
妥協しないで

必ずいつか
“ほらね。よかったでしょ。”
そう思わせる時がきますから。
チャンスを逃さず、すかさずお伝え下さい。

お婆様お爺様が協力して理解してくれたおかげです。
ありがとうございました。と。

確かに牛乳は悪いものではありませんが
それも質問者様の子育て方針の一環ですもの。

義理の御両親だって孫が可愛くて仕方ないだけなのですから。

繰り返しお願いする事できっと理解して下さると思いますよ。
そしたら一人で行かせても安心でしょ。
その間御自分も有意義に過ごせますものね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。momoitukaさんのご回答を読んでいると涙がでてきました。本当に悩んでいて義父義母と波風立てず仲良くやっていきたいのですが言いたい事が言えず悩んでばかりいました。こう言えば良いなど丁寧に教えていただき本当にありがとうございます。そしてあたたかい言葉ありがとうございます。momoitukaさんのおっしゃっていただいた事を参考に義母に話せるよう頑張ってみます。

お礼日時:2008/10/22 14:48

No.5です。


丁寧なご回答ありがとうございました。
今までの概念とは随分と違っているので驚きました。
自分でもネット等で色々調べようと思います。
ありがとうございました。

No.7様
そうですね、自分でも色々調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい^^体に悪いものはなるべく避けたほうがいいですものね。こちらこそありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 23:09

ANo.5さん自分で本を読んで勉強してください。


体に悪いと思っているものを子供に与えてほしくないですよ。
悪いのは牛乳だけではありません。沢山あります。
こだわりすぎると食べるものがなくなってしまいます。
私は以前体を壊し入院した病院が食事療法を勧める病院でした。
現代医学から見放された末期ガンの患者や、宗教上薬が飲めない患者などが全国から来ていました。
そこでいろいろ本を読みました。
退院後しばらくは悪いものを食べませんでした。
今は多少食べますがなるべく控えます。
チーズやヨーグルトなど微生物により分解されたものはだいたい大丈夫です。
本の名前はほとんど覚えていませんが、院長の書いた本だけ覚えています。食養生という本です。
私の子供には豆乳を飲ませていました。
義母も豆乳を買っておいてくれるのですが牛乳も買ってあるのです。
治りません。
結果子供は牛乳が好きになってしまいました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

子供さん牛乳がすきになったのですか・・・。私の子供もそうならないようにますます気をつけないとですね。ほんとうに世の中悪いものだらけでこだわりすぎると食べるものなくなってしまいますよね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 19:30

預けないのが一番いいです。


旦那がガツンと言ってくれなければ治りません。
牛乳を信じています。飲ませたいのです。
私もさんざん言ったことがあるのですが、変わりませんでした。
牛乳だけではありません。
他にもあげてほしくないものをいろいろ与えてしまいますよ。
あきらめるか、旦那を説得するか、預けないかどれかです。
私はあきらめてしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど主人に言ってもらうのもいいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 19:21

こんばんは。


子供にとっては義理父母との楽しい時間も必要かなとは思いますが、預けるお母さんが不安になってしまってはあまり良くないと思うので、思い切って預けないという決断をされてはいかがでしょうか?
義理父母との関係も大切だと思いますが、それ以上にお子さんを預けることへの不安があるようならそういった決断も必要なのかなと感じます。
物事、両方をうまくいかせようとすると少なからず妥協が必要になります。
質問者様は牛乳のことに関する記述からも妥協を許せない方なのかなとお見受けしましたので、妥協をしないためには義理父母に我慢してもらうしかないような気がします。

逆質問のようになってしまって申し訳ないのですが、私自身牛乳が身体に悪いと言う話を初めて聞きました。
私にももうすぐ2歳になる子供がおります。まだ母乳をあげているのですが、健診等色々な場面でそろそろ母乳から牛乳へと言う話をされ、最近少しずつ飲ませ始めたところでした。
質問者様の牛乳に対する断固とした姿勢を見るとよほど悪いもののように感じられちょっと怖くなってきました。
具体的にはどのようなところが身体に悪いのでしょうか?
この先も牛乳をあげないということは、チーズやヨーグルトといった乳製品や牛乳を使用した料理などもすべて排除していくということですよね?
ぜひどのような害があるのか教えていただけるとありがたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。妥協ですか・・確かにそうかもしれませんね。預けないようにします。ありがとうございます^^そして牛乳なのですがあくまで私の意見ですのであげるあげないはご自身で決めてくださいね。牛乳に限らず乳製品はすべてからだによくありません。牛乳って牛のお乳ですよね。動物の体から出ているミルクが人間の体に良いとおもいますか?それに牛乳はカルシウムを補うためには良いといいますがその逆なのです。牛乳は人間の骨からカルシウムを奪うのですよ。飲みすぎると骨粗鬆症になるのです。友人で子供1人出産している40歳の人が牛乳大嫌いでいっさいとらない人がいますが最近骨密度を調べたら医師に出産してるのに骨密度がたかいねといわれたそうです。ネットで調べたことはないですがもしかしたら牛乳が体に悪いって事どこかにあるかもしれませんよ。すべてを口にしないのは不可能なのでそこまで徹底はしてませんがせめて牛乳だけは取らせたくないのです。あとはご自身で判断なさって下さいね。

お礼日時:2008/10/23 18:51

 なんだか「牛乳」についてクローズアップされていますが、祖父母の年代になると若いおじいちゃん、おばあちゃんならまだいいのですが、かなり高齢の方だと蜂蜜や黒砂糖などの認識も全くゼロの方も往々にしていらっしゃいます。

多分、牛乳だけではなくそのようなことも含めると、お子様だけを預けないほうがいいと思いますよ。ご心配は良くわかります。
 もう2歳だとのことですが、母親の見ていないところで何を口に入れられるか判らないわけでしょう。義父義母はかわいいだけで「責任」が無いわけですから。ゼロって訳ではないですよ!

 あなたがやはり信用できない、或いは不安に思う“何か”がご結婚されてから今までの間にいろいろあるんだと思います。水が合わないも含めて。お子様は半分はあなた自身でしょう。あなたが感じて“嫌”という感覚は大事にしてください。文面から感じるのですが、預けなくて正解だと思いますよ。何かあってからでは遅いしね。
 牛乳の摂取制限、良いですよ。昔は、あまりいわれてなかったですけどネ。自信を持ってください。たった一人の『お母さん』なんですから。まだ2歳、お母さんの目の届かないところで・・・。付いていってもいいじゃないですか。孫だけ!嫁はお断り!!そんな舅姑に子供を安心して任せられますか?一緒に行って当然でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。その通りでございます!tosajirouさんすごいですね!!今まで儀両親を見て不安に思う“何か”が色々あります。とにかく食に関して無関心で体に有害なものも平気なようです。主人も義母は食に関して何もきにしていないと言っていました。私の実母が食にはこだわるほうで有害なものは口にしないひとなので私もそう育ってきたせいでしょうか食にはこだわってしまいます。やはり一緒にいくべきでしょうか。なんだか自分のことをわかってもらえたみたいで元気がでました^^ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 10:53

牛乳批判の話をたまに聞きますがやっぱり体に悪いんですか??!!


私は『牛乳飲みなさい!!大きくならないよ!!』と言われて育ったので困惑してしまいます。
毎朝飲んでたし、小学校では毎日給食で出てましたし。
今の小学校でも給食で牛乳出ますよね???
現に息子の通う幼稚園ではパン給食の日には牛乳が出ます。
本当に体に悪ければ給食で出されないような気がするんですが。
私の周りでは牛乳を飲ませないママ友はいないんですけどね。

義両親様にお子様を預ける上で心配なのは牛乳だけですか???
他に心配な事が無いのなら月に2回程度なら預けてもいいのでは??と思ってしまいます。
危険な事をさせる、生ものを与える・・・とかなら心配で預けれませんが。
義両親さんもお嫁さんがいない孫との時間って楽しいではないですか??
(何されてるかわかりませんけどね 笑)

我が家は同居なのですが、義父や義母と買い物・散歩などに行くと、必ずお菓子かガチャガチャのオモチャなどを買ってもらって満面の笑みで帰ってきます(泣)
『え~~~~!!』と思う事はありますが、それも親孝行だと思いますし、子供にとっても甘えさせてくれる祖父母との時間は大切なのではないでしょうか???
牛乳が本当に体に悪くても、毒でもないので月に2回飲むくらい大した事ではないのではないでしょうか???

2歳ってイヤイヤで大変な時期ではあるけど、1番かわいい時期でもありますよね☆
そういう私も一時期、義両親の元へ子供が行くのがイヤな時期がありました。
(同居なので子供の思うまま行きたい放題です。)

私の場合は子供を義両親に取られるような気がしたから・・・です。
でも子供が義両親の元から帰ってきた後はいつも以上に『遊んであげよう!!』って思うんです。
義両親よりもママを好きになって欲しいから(笑)
そんな事を心配しなくても子供はママが1番なんでしょうけどね。

どうしても牛乳がイヤなら『最近これが好きなんですよ♪』とお子様のお気に入りのジュースやお菓子を義両親に渡されてはいかがですか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人それぞれ捕らえ方は違うのでなんともいえませんが私は牛乳は体に悪いと思っています。信頼できる人からのある経験と話を聞いたからです。小学校でも牛乳は出るのですが嫌いなものは食べない飲まなくていいので今の内から牛乳は飲めない子にしたいのです。儀両親に預けるのは牛乳だけではなく私自身が寂しくストレスに感じているのです。今までは寂しくても儀両親を喜ばせてあげたいし預けようと思って預けていたのですが牛乳は飲ませませんと話していたにもかかわらずあげていたのかと思うと預けるのが嫌になったのです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/23 10:27

ん~


牛乳アレルギーですか?
周りのお友達も飲ませてないってことはアレルギーだからってことではないんですね。
でも、あなたのお子さんにとっては良くないもの?
体に合わない?
乳製品すべてでしょうか?
月に2回預かって、もしも今までも飲ませていたとして、何かそのことで実害があったのでしょうか?
私には、子供を守る  というほどのことかなあ?って思えますけど・・・
無神経なだけですかね私。
上の子にはかなり気を使ってましたが、下の子はなんでもありなんです。私のところ。
でも、上のこと変わらず育ってるんですよ。だから、そんなに必死なことかなあ・・・って。
体に異変が生じるようなら、もちろんきつく言う、先生の力を借りる等してもやめていただくべきです。
あとは、あなたの中でどうしても譲れないのであれば、率直に訴える。
喧嘩してでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。牛乳のことは私の子育ての一貫ですのでそこは否定されると辛いところですが・・・。どうしても飲ませたくないのです。舅姑と喧嘩はしたくないですが言える範囲で話していくように頑張ります。

お礼日時:2008/10/23 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!