dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近メタボっぽくなって来たので、ジムで筋トレとエアロバイクで有酸素運動を1時間・・・。
1時間でカロリー消費が220kカロリー・・・まあまあかな。と思い、
スポーツ中には水分補給!!とスポーツドリンクをゴクゴク・・・。
ふと、スポーツドリンクのカロリーを見たら100mlで27カロリー。
500mlで135kカロリー・・・。つまりは85kカロリーしか消費してないのと一緒・・・。何か損した、失敗した気になります。
実際、意味ないことですか?
0カロリーのドリンクを飲むべきでしょうか?

A 回答 (8件)

何故スポーツドリンクがあるのか?それを考えずに運動してるからスポーツドリンクを飲む知識のない人は多いですね。



何故スポーツドリンクを飲むかは、それが外であり、糖分を補給しないと倒れるような条件下でのみ、飲む必要があるのです。糖分であれば何でもいいです。それもフルマラソン級の運動をしなければそこまでの事は起こりません。

ジョギングを30km走ってる間に糖分が少なくなり倒れるのを抑える目的であれば、スポーツドリンクは飲んでもいいが、部活程度のちょっとした運動や、ましてや倒れてもすぐにスタッフが来てくれるし、炎天下という状況もありえないスポーツジムでスポーツドリックを飲む事自体が無駄な行為です。

水で十分です。
むしろ、水以外の選択はないです。
    • good
    • 1

 そのとおりです。

私は以前に「スポーツジムに行って太って帰ってくるバカなオバサン」という皮肉を込めたコメントを書いたことがあります。

 痩せるためにスポーツジムで汗を流しているオバサンは非常に多くいます。でもその様子を見ていると、どう贔屓目に見ても100kcalほどしかカロリー消費していないように思える一方で、スポーツドリンクをゴクゴク飲んで、差し引き摂取カロリーのほうがプラスになっているオバサンが多いようです。ですから、スポーツジム通いしても多くのオバサンは全然痩せる様子がありません。
 スポーツジムでスポーツドリンクを売っているのは、簡単には痩せさせない(ずっと会員であり続けさせる)巧妙な作戦だと、私は密かに思っていますよ。

 私はスポーツジムで毎回600kcalものカロリーを有酸素運動で消費していますが、水分補給はすべてお茶(または水)です。1時間もの有酸素運動で苦労して消費したカロリーを、たった10秒の栄養ドリンクのゴクゴク飲みでフイにしたくありませんから。

14キロ減量してBMI:19.5、体脂肪率:11%の理想体型になったオジサンより
    • good
    • 1

運動して糖質を使った時に補給するんだから、そのカロリーは脂肪じゃなくて筋肉のグリコーゲンの補給に回ると思います。

だから運動が台無しってことはないと思います。
カロリー制限しつつ生活してるなら、運動後、運動中にジュースで糖質補給して筋肉を落とさないようにするのは大事だと思います。しかしそのぐらいの運動内容で、とくに厳しい食事制限してないのであれば水で十分ですよ。私が質問者さんの立場なら水です。

せっかくなら水分補給で無駄にカロリーとるより、そのカロリーをおいしい食事に回したほうが得でしょ?
ちなみに糖質を補給する時もジュースは100%果汁にしますし、清涼飲料水の糖分はなるべく控えますね。スポーツドリンクといえど清涼飲料水ですし、糖分にもいろいろと種類があって、とるべきものと控えるべきものがあるようです。
    • good
    • 0

>0カロリーのドリンクを飲むべきでしょうか?


お水で十分ですよ。
    • good
    • 0

非常に激しい運動であればスポーツドリンクも有用ですが、それほどではない普通の運動程度であれば水分補給は水で十分です。


スポーツドリンクといえでも糖分が多いので、飲みすぎは健康上よくない場合もあるようですね。
    • good
    • 1

運動は、痩せる作業・カロリー消費の作業ではないです。



運動は、身体能力の向上、すなわち痩せやすい体作りをするために行う、と考えてください。

成人なら、普通に生活しているだけで、2000kcal/日前後消費しちゃうんですから、運動による消費カロリーの増加なんてそんなに期待できません。

痩せやすい体作りは出来ている、だけど、食べ過ぎに敵う運動は無いって事です。
    • good
    • 0

確かにスポーツドリンクには、いろんな成分が、いかにも効きそうな触れ込みで入っていますが、


運動中の水分補給という目的には、実際の所はただの水で十分。
私なんか、ジムに備え付けのウォータークーラーの水を空のペットボトルに詰めて、それを飲んでます。

質問者様の場合は、運動による消費カロリーがドリンクによって全く相殺されたわけではないので、
成功した方であるとは思いますが。
    • good
    • 0

こんにちは



スポーツドリンクの利点は、ただの水よりも身体に吸収されやすく、すばやく水分補給出来るところにあります。
飲みやすくする味付けのため、若干(?)のカロリーは、必要悪と言いますか、しょうがない面があります。
ですので、スポーツドリンクで摂取したカロリー分は、普段の食事でコントロールするのが良いと思います。

もちろんカロリー0のスポーツドリンクもありますので、それを飲用するのも手ではあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!