dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7年間使い続けたiBookの買い替えを検討しています。今月新しいMacBook/MacBook Proがリリースされた時点で、前機種(Early 2008) の価格が下がったようなので、今までは手が届かなかったMacBook Proの購入を考慮しています(Firewireが必要なので、新MacBookは残念ながら対象外))。しかし、ネットで見ると、Nvidia製のGPUの不具合が最近アナウンスされたようで、不安を感じています。最終的には自己責任であることは承知していますが、実際のところ、このアナウンスを知った上で、型落ち品を購入するのは、どのくらいリスキーなのか、どなたかご意見頂けますでしょうか。

A 回答 (3件)

現在売られているものは対処済みだと思いますが、万一不良品に当たっても無償で修理してもらえるので心配は要らないと思いますよ。


http://support.apple.com/kb/TS2377?viewlocale=ja …

この回答への補足

sevenlessさん、
ご回答、ありがとうございます。
>現在売られているものは対処済みだと思います
ということは、一般的にリコール後には、何らかの再検査があるということでしょうか(今回がそうかは別として)。

補足日時:2008/10/26 02:39
    • good
    • 0

#2です。


一般的にリコール後にメーカーから出荷されたリコール対象製品は「不具合対策済み」になります。但し、リコール発生時に既に店頭に出回っているものは必ずしもチェックされているとは限りません(この辺はメーカー直轄販売店での販売がメインの自動車等のリコールとは異なります)。販売数も多いですしね、ですので基本的に「不具合発生時対処」と言う形になります。事前のチェックといった事は行われません(それは不可能に近いので)。

この回答への補足

Hoyatさん、
重ねてのご回答、どうもありがとうございます。オンラインディーラー(アップルストアではなく)からの購入を考えているのですが、基本的にはチェックはされていないと考えておく方がよさそうですね。逆に、アップルストアならチェックされている可能性は高いと考えられるのでしょうか。

補足日時:2008/10/26 04:26
    • good
    • 0

別にリスクなんてないけど・・・


これのことでしょ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/14/n …
リコールですからねぇ、それを知った上で型落ちを「新品」で購入しても別に不具合発生したら「無償修理(AppleCareに入っていない場合は購入後2年以内まで)」ですから・・・
不具合が発生しないで3年目にはリスクが生じると言う事にはなるけどAppleCareに入っておけば5年は「無償修理」だし。
まぁぶっちゃけで言えば「不具合が発生する確率が高い」と言うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Hoytさん、
確かに、不具合の発生確率が高いといって、あちこちで頻発するようなら、とっくに売り物になっていませんよね。ご回答、どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/10/26 02:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!