プロが教えるわが家の防犯対策術!

リトルカブに一日100キロ以上走行させその後日一日空け2日目にエンジンをかけたところ全くエンジンがかからず驚きました。チョークを引いてえんじんをかけるがなかなかエンジンが安定せずすぐにとまる状態でチョークをひいてはかけ又止まったて又チョークをひいてはかけの繰り返しでやっとエンジンのかかりがながく安定するようになったのですがいままでキック一発でかかっていたのにその日にかぎってなぜかからなくなったのでしょうか?やはり前日の長距離走行がむりをしたのでしょうか?それとも毎日のらなくてもエンジンだけはかけたほうがいいのでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

気温じゃないですか?


夏だとチョーク無しでエンジン始動しやすいですが、
気温が低いとどーしてもエンジンはかかりにくいものです。

古いバイクでしたら、エアクリ、プラグ、バッテリーを交換すれば
かかりが良くなるかもしれません。

既に回答がありますが、前日の走行距離で翌日のエンジンの始動には
影響はないと思います。

2~3日程度乗らないぐらいどってことないです。
何日というくくりはないですが、1ヶ月以上乗らないのでしたら
エンジンの暖気程度、エンジンをかけてやるほうが良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/10/27 22:39

>やはり前日の長距離走行がむりをしたのでしょうか?


100キロも走ったので、ガソリンがなくなってきてたとか。
よくある話です。
エンジンの調子がやけに悪いな。とあれこれいじり倒したあとで、
ちょうどガソリンがメインとリザーブの間で、付が悪かったり、
始動困難、だけど、200mぐらいは調子を戻す。てことはよくありますね。
思い込みで、まさかリザーブにはなってないだろうという時ですね。
定速で走ってるときはリザーブに突入すると比較的わかりやすいというか、
走りながらコックをリザーブにしたら、症状が緩和され、
戻すと、かなり走ってやっと症状がでるケースは燃料消費が少ないバイクの場合おおいですよ。
ホースからキャブまで取りあえずガソリンが詰まると相当長時間エンジンがかかります。

>それとも毎日のらなくてもエンジンだけはかけたほうがいいのでしょうか?
消防車のように、翌日すぐエンジンがかからなければ困る場合は、
エンジンだけはかけてください。
そうでなけれぼ、3ヶ月に1回はかけて、キャブの中のガソリンが入れ替わるぐらい走ったほうがいいでしょうね。(カブなら2kmぐらい。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/10/26 23:07

カブで100キロだろうが300キロ走ろうが、全く問題ない距離です。



バッテリーかプラグが弱っているのでは?

気温が下がってきた個の季節は、どうしてもエンジンの始動性は悪くなります。チョークは半分くらい引いて、スロットルも半分程度開いてキックします。エンジンがかかったらレーシングして、暖気運転すると良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ところでレーシングとはなんでしょうか。うんてんしてみるってことですか?

お礼日時:2008/10/26 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!