
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どれ位水温が上がるのかが問題だと思います。
停止中に水温が上がるとラジェーターファンだけで冷やします。
走行中は風もラジェーターを冷やします。
水温センサーの不具合もあるかもしれませんがサーモスタットの不具合の可能性もウォーターポンプの不具合も考えられます。
少しだけ整備の仕事をしてましたが全く自信はありませんw
やはり最寄の整備工場へ行ったほうがいいのでは‥。
とりあえずエアコンのスイッチを切らず走りましょう。
電動ファンが廻ってくれるはずですので停車中も少しは安心ではないかと思われます‥あくまで素人整備士の話ですw
No.2
- 回答日時:
かなり以前に乗っていたマークIIも、アナログメータでしたが水温計が異常に上がったり正常に戻ったりする症状が出ました。
水温を検出するセンサーの不具合です。エンジンのオーバーヒートではなく、放置しても実害はありませんでした。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーバーヒート?
-
水槽 ヒーター 2本取り付け
-
ホーネット250の水温につい...
-
原付(VOX)の水温警告灯について
-
バイクの1速2速3速ってなに? ...
-
エンジンの圧縮比の計算
-
オイル交換時にエンジンを回す?
-
ゼロ発進
-
車のエンジンの大きさ
-
v6エンジン
-
軽の燃費悪化の原因は何でしょう?
-
ハーレーのリミッター
-
デスビって何ですか? デスビ(...
-
XJR400Rの始動性についての質問...
-
雨が降ると、車の調子が悪い。
-
海外に行くため、車を1年以上...
-
右左折時のクラッチ操作について
-
VTR250を今少し考えているので...
-
マニュアル車での徐行って、半...
-
低速でガタガタ。これは何と呼ぶ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゼファー1100 走行時油温について
-
新車で買ったけどオーバークール
-
オーバーヒート?
-
この時期のエンジン水温って
-
CB1300SF SC40の水温について
-
ホーネット250の水温につい...
-
アイドリングの時に暖房が効か...
-
【バイク】ヨシムラのテンプメ...
-
CB400SFのファンについて
-
水温センサーの位置を知りたい。
-
原付(VOX)の水温警告灯について
-
中古車です。エンジン始動時に...
-
宇都宮でのザリガニ釣り
-
水槽 ヒーター 2本取り付け
-
水温計がすぐに上がってしまい...
-
水温が下がります
-
NS-1のTEMPランプが点きっ...
-
現在、DC2インテグラで、純正水...
-
水温計全く上がらず 暖房弱い
-
18年式スクラムのラジエターフ...
おすすめ情報