dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

祖父の家に50平米ほどの空き地があるのですが、日中はずっと日陰で
南中時にもほとんど日が当たりません。
しかしそこをどうしても緑化したいと申しており、過去に一般的な
芝はもちろん竜のひげ、セントオーガスチンなどを植えましたが
いずれも根付かず、意気消沈しております。
土地の一角に日の当たる部分がごくわずかだけあり、そこだけは
芝が根付いておりますが、それ以外のところは無残に土が露出
しています。

とにかく日陰に強く、踏み付けに強い植物をご存知でしたらば、
ご教示頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

2です。


はっきり申し上げまして、芝生は無理です。
他の方のミックスシードのご意見がありますが、費用をかけるだけ無駄だと思います。
竜のひげが根付かないのは、芝生用の土作りをしたためと思われます。
さらにマサ土を入れ、堆肥・腐葉土などをすきこんで、竜のひげを植えれば育つと思います。
最低条件として、雨風が普通に当たる場所で、極端に水はけが悪くないことです。

なお、竜のひげの類は踏みつけについては、芝ほど強くありません。頻繁に通る場所は、踏み石などを配する必要があります。また、ある程度根付き繁殖を始めるまではなるべく踏みつけないように。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早速のレスポンス、そして土作りに関してのご指南まで頂きまして、
まことにありがとうございます。

幸い、雨風は不自由なくかつ行き過ぎずに当たり、水はけも
決して悪くはございませんので、希望が持てました。
まずは地道に、初心に帰って土作りから始めたいと思います。
踏み石もぜひ試させて頂きます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/10/31 08:54

センチピードグラスとか、セントオーガスチングラスというのはどうでしょうね。



参考URL:http://www.horobasha.co.jp/shiba-siyurui.htm
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

セントオーガスチンは一度試してはみたものの根付かず
断念した経緯がありますが、今一度試してみようかとも
思っております。

お礼日時:2008/10/31 08:43

 スギゴケでもどうぞ。


やはり日陰に強い植物を点在させてからやりましょうね。 庭園をつくりましょうよ。
 日陰は作ろうと思ったら大変金がかかります。 それがあるだけよろしいでしょう。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

コケ類は私も祖父もたいへん魅力を感じるところではございますが、
やはり「芝の再現」が至上命題ということで、今回は断念させて
頂きます…。

日陰である事を負ではなく贅沢な事であると捉えるのは、まさに
ごもっともなご意見ですし、私もそう思うのですが…
ご老体は気兼ねなくサクサクと芝を踏みしめて歩くのが夢とのことで、
何とかそれを叶えてあげたいと思っているのであります。

お礼日時:2008/10/30 20:57

アジュガは試してみる価値があるかと思います。


http://www.yasashi.info/a_00012g.htm

花は花茎が立ち上がるので踏みつけに弱いですが、葉っぱはちょっとくらい踏んでも大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

アジュガは私個人としては魅力的ではありますが、依頼人であります
祖父の意向と致しましては、あくまで「芝の再現」との事ですので、
別の機会にぜひ試させて頂きたく思っております。

お礼日時:2008/10/30 20:51

10cmくらい砂をひいて洋芝の種をたくさん蒔いてみてはいかがですか。


いろんな種類の入った種を何種類かまけば育つものもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

砂はすでに施しておりますので、異種混成の種子を撒いてみる事も
試させて頂きたいと思います。

お礼日時:2008/10/30 20:49

どういう状況で日陰なのでしょうか。



建物に取り囲まれている。
大きな木下になっている。
軒がかかっている。など
それと、リュウノヒゲすら育たないのは土質にも問題がある気がします。放置していても雑草すら生えないということでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まず立地ですが、丁度土手を背にして東側に向いており
(目の前つまり空き地の真東は母屋です)、夏でも
涼しいくらいの条件です。

土の質に関しましては、5年ほど前に造園屋さんにお願いして
砂を敷いた上に土を重ね、その時に何種類かの芝を植えて(?)
頂いたようですが、いずれもごく一部の日向を除いて根が張らず、
造園屋さんも「お手上げ」と言った様子だったそうです。

お礼日時:2008/10/30 20:47

◇玉竜・黒竜と敷石の組み合わせはいかがでしょうか?



ところどころに笹・黒竹や南天・キンモクセイ・アジサイ・千両、杉苔、つくばい等を配されたら良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

しかしながら竜の髭類はすでに試し、全滅しております…。

また、敷地全てを等しくグリーンで覆いたく考えておりますので、
組み合わせや配置ではなく単体で使えるものをご教示頂けますと
とても助かります。

お礼日時:2008/10/30 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!