電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メディアに保存したいのですが、できるだけ焼くのに失敗が少なくデータも破損しないようにしたいと思ってます(誰もが同じ意見だと思いますが)

日本製の方が確実だと聞きました
ただ太陽誘電以外にも日本製と書いているのを見かけます

それらは太陽誘電と同等(もしくはそれに近い)品質だと思っていいのでしょうか?

また海外産でも信用度が高い商品はあるのでしょうか?
一つ一つ自分で相性試すしかないんですかね・・・

また、保存管理はしっかりしようと思っていますが、それでも破損してしまった場合はどうすればいいのでしょうか
まったくデータが消えてしまうのか、メディアが認識さえなくなってしまうのか分かりませんが、データを復活(回収)することは可能なのでしょうか?

宜しくお願いします

A 回答 (5件)

色素の反射率を変えて情報を記録するRやRWは、物理的な穴の有る無しで記録するCD-ROMやDVD-ROMに比べて、その特性上あまり長期保存は期待できないでしょう。


http://wiredvision.jp/archives/200405/2004051405 …
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/parts/20 …
http://r25.jp/web/link_review/20003000/112200807 …

格安で売られているようなメディアは、一ヶ月保たないと言われているくらいですし。手軽に使えて大容量な光学媒体は便利なんですが、壊れてしまった場合の被害も大きくなります。リスクを分散するという意味でも、ハードディスクやテープドライブなどにも保存しておいた方がいいでしょうね。

バックアップはリストアまでやって、初めて価値を発揮するものです。

この回答への補足

返信ありがとうございます

どうやら、DVDに頼り切ってしまっていたようですね
考えを改めましょう

補足日時:2008/11/03 03:41
    • good
    • 0

下記のような情報を参考にしましょう。


メディアだけの品質ではなく、ドライブとの相性も関連してくるでしょう。
http://www.geocities.jp/tomozou58/index.html
http://homepage2.nifty.com/yss/

また、光学媒体であろうが磁気媒体であろうが、壊れる時は壊れます。
壊れたものから復旧を試みるよりも、複数の媒体にバックアップを取っておいたほうがいいと思いますよ。別メーカー別ロットの媒体を組み合わせて、製造段階での不具合混入による全滅を回避するという手もお薦めです。

この回答への補足

返信ありがとうございます

今まで、ハードディスクがいっぱいになった際やバックアップの際は
常にDVDに焼いていたので・・・

複数のメディアか新しいハードディスク買ったほうが良いですね

そうすると、DVDは渡す時しか使い道無いような気もするんですが・・・・

補足日時:2008/11/02 18:38
    • good
    • 0

>また、保存管理はしっかりしようと思っていますが、



いくら管理しても無駄です。

メディアの樹脂がカビたり加水分解して濁ったり、長年の温度変化で記録面と樹脂が剥がれたり、紫外線等で記録媒体の色素が色褪せたりします。

CD-R、DVD-Rを長期保存しようと思ったら「熱ゼロ、水分ゼロ、光線ゼロ、空気セロの真空状態の冷暗所」に保存しなければなりません。

>それでも破損してしまった場合はどうすればいいのでしょうか
>まったくデータが消えてしまうのか、メディアが認識さえなくなってしまうのか分かりませんが、データを復活(回収)することは可能なのでしょうか?

上記のような理由で劣化した場合、データは2度と読めません。回復する事は不可能です。

どんなに高品質のメディアでも、室内で常温で保管する限り、4年後にはエラーが多発しているでしょう。

ですので、メディアを2組用意し、記録の時期をズラして、常に同じ物が2枚ある状態にして、交互に「作り直し」しましょう。

例えば、最初にAとBのセットを作っておき、偶数年の1月にAのセットを作り直し、奇数年の1月にBのセットを作り直し、を繰り返します。

もちろん、この作業を続ける間は「パソコンを、常に、CDやDVDが読め、CDやDVDを作れる状態を保つ」のも必要です。

記録されたメディアだけ保管してても「読み書き出来るドライブ装置が廃れてしまい、ドライブを搭載したパソコンが世の中から無くなった」としたら、メディアだけ保管しても意味がありません。

「読み書き出来る装置」が一緒になってないと、記録メディアは「鍋敷き」にしか使えなくなります。

この回答への補足

返信ありがとうございます

意外とメディアはもろいいんですね
全てのCDやDVDを2組用意しなくてはいけないとは・・・・

補足日時:2008/10/31 22:03
    • good
    • 0

>太陽誘電以外にも日本製と書いているのを見かけます。


 OEM、他社ブランド生産品。 太陽誘電が他所のメーカー用に作っているモノ。

>海外産でも信用度が高い商品はあるのでしょうか?
 海外製といっても幾つかの種類があります。
☆国内メーカーの海外子会社(工場)等が生産している。
☆国内メーカーが海外メーカーに生産を委託しているが、社員等を派遣して管理等を徹底している。
☆海外メーカー品に国内メーカーブランドを付けているだけ。
☆海外メーカー製造・販売。
 最初の方に書いたモノが一般的に信頼性は高いと思います(そのあとは段々低くなって行く)。

 R系メディアは本来ピットと言われる凹みを色素の濃淡で表現しています。
 使われているモノが色素ですから、時間や環境の影響による色素の劣化は避けられません(古い印刷物の色が薄くなったりするのと同じ)。
 どれくらい薄くなっても読めるか・・・というのはドライブの性能にもよります。 場合によってはあるドライブでは読めなかったが、別のドライブでは読めた・・・ってこともあります。

 R系メディアでデータの保管する場合は、複数のバックアップを取り一定期間ごとに確認して良好なモノからコピーを作りデータをバトンして行くしかありません。
 
 デジタルは綺麗に残りますが、消えるのは一瞬。 安全確実簡易な方法は・・・・ないですね・・・・。

この回答への補足

返信ありがとうございます

常にハードディスクの容量を増やしていくしかないんですかね
ハードディスクも壊れることや寿命があることは承知していますが

せめてデータを回復できないかと期待していたんですが

補足日時:2008/10/31 22:06
    • good
    • 0

一時的に短期間保存するもの以外に、CD-R や DVD-R などの媒体の利用は、あまりお勧めしません。



熱や紫外線などの外的環境によって、すぐに劣化してしまいます。

バックアップを考慮して、HDDでの保管を検討なされたほうが良いと思います。

この回答への補足

返信ありがとうございます

わかりました
ではハードディスクに保存したほうがいいですね

ハードディスクだったら、データ消えても回復できるんでしたっけ?

補足日時:2008/10/31 22:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!