dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フリーメールのアドレスは何とかわかってきたのですが、(無りょうのメールアドレス)は、作成出来たのですが、無りょうでは無い自分自身が使用しているパソコンのメルアドの作成をしたいのです、簡単に教えて頂けませんか?宜しくお願いします。まだ、パソコンを初めたばかりなので何にも分からない事だらけです。どうぞ、宜しくおねがい致します、

A 回答 (4件)

今の環境を書いてください。


今ネットにつないでいるのですから、どこかの接続プロバイダーと契約しているはずです。(ネットカフェとか知り合いのPCからここに書き込んでいるなら別ですが。)
今PCは一台だけしかネットにつながっていないでしょうか?
だとしたら、つなぐときに設定したプロバイダーを書いてください。
もし、家族とかが別のPCでネット接続していて、追加でPCを買ってつなげたのなら、プロバイダーのアドレスは簡単には取れません。
すでにつながっているプロバイダーのアドレスは家族の誰か(最初に接続設定した人)が使っているので、そのプロバイダーに追加を申し込むか、別のプロバイダーに申し込む必要があります。
ですから、ネットにつながっているのは自分のPCだけなのかどうかをまず、確認し、自分のだけなら契約したプロバイダーから資料が送られているのでそれを見ながら設定するだけです。
既につながっていたのにあとから追加してネット接続したのなら、元のPCがつないでいるプロバイダーに追加を申請しないとだめです。
その場合、最初に契約した人(家族)の承諾がいります。

参考までに。
    • good
    • 0

あなたが契約しているインターネットのプロバイダーとメールの契約をするとあなたにメールアドレスを割り当ててくれます


料金は月額500円くらいです
申し込みをすると契約の書類を送ってきます
メールアドレスの最初の部分はあなたが決めます
XXX@の@から前の部分です
他の人と重ならないように幾つかの候補を書いて送り返します
後日プロバイダーからお客様情報と設定の仕方を書いた書類を送ってきます
説明書にしたがって設定をして終わりです
とにかく申し込むことです
プロバイダーのホームページからでもメールでも郵送でもいいです
    • good
    • 0

ネット接続するときに、プロバイダに申し込みをしたと思いますが、


メールサービスの無いところでしょうか?
通常1個はついてくると思いますが。
フリーメール(WEBメール)を登録するとき、
連絡先のメアドを入力したと思いますけど。

プロバイダにメアドサービスがあり、追加したい場合は、
プロバイダ(インターネット接続業者)に加入されていると思いますので、そちらから、有料のメールサービスを受けるのが一番早いと思います。
プロバイダのサイトで、プロバイダからきた設定用紙に書かれているIDとパスワードでアクセスできると思います。
追加で105円/月~です。


yahooの有料サービスやniftyの有料サービス、朝日ネットもあります。
    • good
    • 0

>パソコンを初めたばかりなので何にも分からない事だらけです


人に頼るのではなく、自分でもパソコン入門書をよむとか、学校や講習会に参加することです。
メアド(メールアドレス)は、勝手に換えられません。増やすのにも承認が必要です。そこがフリメと大きく違うんです。
契約しているブロバイダのサイトで説明してあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!