
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フィードフォワード制御と予測制御は全然別物です。
例えば、ヒータを使った温度制御であれば、
・フィードバック制御
制御対象の温度を計測し、目標温度との違いを元に、ヒータの加熱量を決定する方法。
「計測している温度」自体が「それまでの制御の結果」ですから、
制御の結果をまた制御に戻すため「フィードバック」と呼びます。
「対象温度が下がってきたので加熱を強くする」といった感じで、一歩出遅れるため、反応が遅くなります。
・フィードフォワード制御
外気温など「制御の結果とは無関係な情報」を元に、ヒータの加熱量を決めます。
「対象温度は下がってないけど、外気温が下がってきたので加熱を強くする」といった感じで、先回りして操作するので、反応が速くできます。
その代わり、制御が難しい
・予想制御
これはフィードバックやフィードフォワードとは別の概念です。
フィードバック制御でもフィードフォワード制御でも、
計測した情報を元に制御を決定するわけですが、
その時、現状だけなく将来的な傾向まで「予測」するかどうかの話。
たとえば、外気温がどんどん下がってきた結果の状況なら、今後も下がると予測してあらかじめ加熱を増やすとか、
同じ外気温でも、外気温が上がってきた結果なら、今後も上がると予測して加熱量は減らすとか。
フィードフォワードの方が(自身の制御を加えていない生の情報が得られるため)予測制御しやすいですが、
フィードバックでも予測制御できないわけではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 最低ABSさえちゃんとついていれば、その他のバイクの電子制御ってほとんどは、 ●色々な路面状況やバイ 2 2023/08/16 13:45
- 医学 即時型アレルギーの完全なコントロール技術はいつ出来上がるのでしょうか? 以下、Wikipediaの花 1 2023/04/23 00:00
- 電気工事士 【既存の電気設備内の制御盤】を開けて「電圧を見てくれ」と言われましたが、制御図面もな 4 2022/12/11 14:31
- 工学 直流モーターを比例制御 積分制御 PI制御で動かすとするとき、入出力波形から求めたそれぞれのゲインと 1 2022/06/30 21:16
- 工学 PID制御 1 2022/07/27 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 親御さんから養育費を多く取られるという発言ってどう思いますか。。? 彼は元カノとの子供がいます。元カ 1 2022/12/29 19:41
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
- 食器・キッチン用品 温度計について 温度計を買う予定で、欲しい機能としては、温度が300度以上、制度1度以下が1度、測定 2 2022/05/06 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 性欲に個人差があるように食欲にも個人差があるのではないですか? 痩せている人は食欲を制御しているわけ 4 2022/08/07 10:53
- 教育・文化 高校生です。将来政治家になって犯罪率を0.0%代にしたいのですが、可能だと思いますか? ㅤ 大まかな 8 2022/08/27 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hfとは何ですか?(蛍光灯の種...
-
3相ブラシレスDCモータのホール...
-
CDプレーヤの制御
-
三相200Vと、電源の周波数...
-
アナログシンセを自作したい
-
いじめられて嬉しい心理のは、...
-
巻線形三相誘導電動機について...
-
とにかく恋愛が面倒くさい! 恋...
-
電磁開閉器 ヒューズ 容量
-
ボイラーの問題の、解答間違い?
-
ファジィ制御とPID制御
-
インバータ
-
HDLのエミュレーターについて
-
リレー(SSR)の使い方、理解が合...
-
「フィードバック制御」を横文...
-
電気電子工学科からシステムエ...
-
蛍光灯の発振
-
IPでの制御は出来ないのでしょ...
-
ひとりだけ、コードがわからず...
-
7セグのプログラム名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Hfとは何ですか?(蛍光灯の種...
-
三相200Vと、電源の周波数...
-
3相ブラシレスDCモータのホール...
-
蒸気タービン調圧、調速制御の...
-
サーボモーターの速度指令について
-
X線撮影用タイマとホトタイマの...
-
ASモーターについて
-
エアーバルブとエアーオペレー...
-
カスケード制御とオート制御の...
-
PWMとVVVFの違い
-
サーボモータのゲイン調整とは
-
エクセルVBAにて nアップ印刷...
-
パソコン音声のミュートをVBAか...
-
P制御、PI制御、PID制御それぞ...
-
ボイラの3要素制御についての質問
-
フィードフォワード制御と予測...
-
開平機能とは何ですか?
-
冷蔵庫のブロック線図について
-
サーボモータ速度制御での並列...
-
モーターの回転速度を遅くする...
おすすめ情報