dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在ETCはどちらも所有していません。
車載機を購入せず、ETCカードだけ作ったばあい、
ETCの割引はうけられるのでしょうか?
カードだけ作り、とりあえず
一般の出入り口を使おうと思っています。
回答をよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ETC割引の規約に、ETC車載機を搭載した車で、ETCカードを装着し、無線通信にて(ETCゲートで)入出した場合にのみ、割引が受けられる事になっています。



つまり、ETC車載機を付けていない車やつけていても、カードで決済した場合にはETC割引は受けられません。
(一部、ETCゲートのトラブル時などのものは別扱いですが。)
    • good
    • 1

車載器による無線通過のみに割引があります。



出口で使うだけなら一般的なクレジットカードでも使えますから、ETCカードの意味はありません。
    • good
    • 0

クレジット機能付きのETCカードを作るってことですか?


でしたらただのカード払い
それともクレジット機能も何も付いてないETCカードを作って係りの人に見せて割引はあるかってことですか?
全くETCとは関係ありませんので割引はないでしょう
(ETCカードかどうかも判別できないです)
    • good
    • 0

無線通信ができなければ割引扱いにはなりません。



http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki17.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!