電子書籍の厳選無料作品が豊富!

産まれてまだ間もない新生児なんですが、母乳やブドウ糖?の何か
哺乳瓶でのんでました。僕が見たとき。
で、ゲップをさせようとたてにして方に首を乗せてよくある形で
背中をとんとんとしばらくしてたのですが出たのか出てないのか良くわかりませんでした。
うえうえ、と、子どもはいってるような気はするんですが。

で、質問ですがゲップって少しでも飲めば出るんでしょうか?
母乳少しと40ミリ?40cc?を飲みました。
これくらいだとげっぷって出ないのでしょうか?
ゲップさせなければと思ってたんで。
結構ゲップは大変なんでしょうか。出すのは。

A 回答 (3件)

うちの子もゲップがなかなかでなくて悩みました。


1ヶ月検診の時に相談したら
5分10分やっても出なかったら15分くらい抱っこしてから寝かせばいいよと言われました。
寝かす時にも吐いたミルクがノドに詰まって窒息しないように顔はなるべく横向きにしたらいいみたいです。
吐きもどし防止枕という枕も売っているのを見かけました。
買おうかなぁと迷っているうちに3ヶ月くらいになりゲップがでやすくなりました。
現在、4ヶ月ですが大人顔負けの大きなゲップをします。
子供が上手になったのか、私が上手に出してあげれるようになったのか、成長したからなのかは分かりませんが
3ヶ月くらいからあまり悩まなくなりましたよ。
ゲップは大変は大変でした。
ほかにもいろいろこれって普通??って思うことばかりで。。。
私も今でもとりあえず無我夢中でがんばってます。
最近笑うようになってくれました。
がんばってくださいね!
    • good
    • 0

うちの子供はゲップをほとんどしない子でした。


させないと吐くことがあると言われましたが
それもありませんでした。
飲む量に関係なくゲップは出ますが
うちの子のように出させるのに苦労する場合もあるようです。
ですが、出ないからと言って出るまで頑張る必要もないと個人的には思います。
    • good
    • 0

飲む量に関わらず、新生児の内は飲んだらげっぷを出してあげるようにするのが基本です。

でも母乳の場合は空気を飲みにくいので、さほど神経質にならなくてもいいと聞きます。

しかしげっぷを出すのはなかなか大変です。大人の肩に赤ちゃんの胃のあたりをあてて担ぐようにしてトントンしてあげるとか、工夫してもなかなか出てくれません。そんな時は一回布団に寝かして、胃のあたりを伸ばしてあげてからまたチャレンジすると出やすいですよ。

生後3か月頃になって首が据わって来ると、げっぷは出やすくなってきます。うちの子供は現在1歳なんですが、首がすわり始めた2か月半頃から出やすくなり、おすわりが出来るようになった生後6~7か月頃には自分で出すようになりました。

最初は何もかも大変ですが頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!