dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
度々お世話になってます。
義父の事でどうして良いかわからず相談に乗っていただけたら幸いです。

今、3歳半の娘がいます。
私は元々、子供が苦手というか好きではありません。
自分の子は可愛いと言いますが(もちろん可愛いです)やっぱりムカついてしまう事もあります。
夫は長男ですが、実家からかなり離れた所に住んでおり、孫の顔を見せるのも年に1度位です。

前々から2人目はまだか?と催促されてはいましたが
私自身、子供が2人になるという事への不安があり
そのうち・・・頑張ってはいるんですけど・・・と言ってははぐらかしていました。

度々、義父から電話があり『子供はまだか?次は男だぞ!男以外はいらんからな!』と言われていました。
私は、授かった命に男も女もあるか!と正直ムカつきますが黙っていました。
そして先日、また電話があり『●●(←夫の名前)は仕事が忙しいのか?』と聞かれたので、忙しいみたいですと答えました。
すると、『そうか、忙しいか。そしたら忙しくってチンポもたたんか。』と言われました。
自分の耳を疑いました。まさかこんな事言われるなんて・・・・
その後も『やる事やってるのか?可愛がってもらえ!』などとセクハラ発言は続きました。
私は何も言えず黙ってしまいました。
義父との会話は全て子作りに結び付けられます。
話を逸らそうと『そちらは初雪ですね』など言ってみるのですが
『寒いときは人肌が恋しくなるだろう!』という風に・・・

私は、早くに父親がいなかったので言われ慣れていないだけかも知れないのですが、はっきり言って気持ちが悪いです。

夫に言ってもらえば済む事なのですが、何故か義父は夫のいない時間帯を狙って電話をしてきます。
以前は折り返しの電話をさせていたのですが最近では『折り返し電話はいらない!』と念押しをされてしまいます。

こんな事、夫に言ってよ!って心の中で叫んでます。
しかも私が頭に来てるのは、子作りのタイミングまでなんで義父に指図されなきゃならないの?と言う点もです。
ますます作りたくなくなります。

天邪鬼でしょうか?

こんな義父に対してどう接していいか分かりません。
私がおかしいのでしょうか?

A 回答 (18件中11~18件)

40代前半♂(既婚)です



ご質問文拝見しました。いやはやなんとも困った義父ですね。お察しいたします。

さて、対策ですが先ずはご主人に相談してはいかがでしょうか。
もし私が妻からこの様な相談を受けたら、その場で即父親に電話です。親子だからこそ言いたい事を言えるし、腹を割った話し合いができると思います。

もしそれでも改善されない場合はしばらく実家にも帰りませんし、先方が改善するまで連絡も取りません。

まあ、ここまで行くのは最後の最後かもしれません。
現実的には「電話に出ない」というのはどうでしょうか?
ちなみに私の家は常に「留守電」です。休みの日にかかってくる様々な「勧誘電話」がうっとおしいので。そんな電話は大抵留守電になった瞬間に切れますから。

だいたい会社からの電話や、知人は携帯に直接かかってきますからそれ程不都合はありません。
もしも、義父からの電話が直接携帯に来るようでも携帯を「留守電」にしておけばいいですし。

こんな対応はダメですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

頼もしいだんな様で奥様は幸せですね・・・
ウチはそういう感じの夫ではないです。
義父には逆らわないというか、何もいえません。
絶対服従です。
きっと、結婚前に分かっていたら結婚してないですね。

今回はそれでも夫に言ってもらう事になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/09 02:27

私ならそんなオヤジ(すみません)がいる所へは行きませんし、


絶縁でしょ?度が過ぎていますよ。
そんなオヤジを相手しているpapanozoさんも良い人過ぎます。(笑)
ご主人に言いましょう、感情的にならず冷静に。
「あなたのお父さんだから我慢もしてきたけど
もう嫌悪感しか湧いて来ない私には対応出来ない」等。
「今度言われたら我慢出来ないキレるよ」と注意喚起しておきますね。

ナンバーディスプレイにはしていないんでしょうか?
こう言う相手には仕方ありません。
ご主人が在宅の場合は出る変わりにすぐ代わる等、
会話を録音するのはどうですか?
どんな親でも身内はかばい合うものですから
証拠があれば息子としても情けないでしょう。

セクハラとして自覚がないから世の中色んな会社で訴えられてるんですよね?
自覚がないから悪意がないからお咎めなしと言う事ではありません。
受け取る側が気持ちが悪い嫌悪感を抱いているなら立派なセクハラです、
立場的に上司と部下と言う逆らえない位置関係なのですからもっとタチが悪いです。
体に接触がないとセクハラとは言えない…なんて悲しいですね、

どっかで釘を刺しておかないと図に乗って触って来ますよ。
キレるか相手にしないのが一番です、
冷静に対応して下さいね。
間違いなくこれはセクハラですよ、
他にやる事がない考える事がない暇なオヤジさんなんですねお気の毒に。
    • good
    • 0

ウチは舅が死んでて良かったー。

(夫よごめん)
性的意味があるかわかりませんが、義父さんはあなたに興味があるのでしょうね。
私なら夫と義母に訴えます。
って言うか、セクハラの意味がないとしても、品のない人だなあって軽蔑します。どんな教育を受けてきたのか疑っちゃいます。
更には夫にも「あんな親父の子だから、お前も会社でやってんのちゃうか?」と罵声を浴びせます。
電話が掛かってきたら義父の言葉にかぶせるように「あーーーーーごめんなさい。手が放せないんですよっ」って言って有無を言わさず切る。
「手が・・・」の他に「客が来た」「鍋が焦げそう」「朝鮮が攻めて来た」などなど、楽しんでください。
次は男の子・・・・ですか。私なら、もし次も女の子だったら「お義父さんがこんな事言ってるので、中絶しましょうか?費用ください」って言いますね、義母に。本気じゃないですよ。気持ちを試しているだけです。もし賛成なら、絶対に抱かせない。
かなり極端ですが、同じ女として許せないです。
ただ私も姑に「男の子、跡継ぎを産んでくれて良かった」と言われ、「もし女の子だったらどうだったの?」と思いました。望まれない子になるのだろうか、と。
いろいろ言いましたが、ご主人があなたの良き理解者・お助けマンになる事が一番円満解決ですよね、きっと。
    • good
    • 0

 男の私から見ても許せるのは「子供はまだか」までですね。

「次は男だぞ!男以外はいらんからな!」に続くところから考えると、長男主義の頭の固い昔男なので、ここまではそういう家風を選んだということで我慢かな。女を子孫を生む道具としかみれないような人は未だにいますからねぇ。「やらしい話は苦手ですので控えていただけますか」と言ってみても罰は当たらないと思いますよ。怒り出したら、「相手がイヤに思うことを続けるのはセクハラになりますから」とはっきり言ってもいいと思います。すでにそのままではうまくいかないと思いますから、けんかしても一緒です。これをセクハラでないと言い切るのは、完全にムリです。
    • good
    • 0

 完璧なセクハラですよね。

さらにモラルハラスメントも含まれている。・・最低の男ですね。
 子供がうっとおしいのも、そのストレスが原因でしょう。

 ご主人に相談して解決してもらうしかありません。貴方の見方になってくれると良いですが・・。
    • good
    • 0

女性なら傷つくでしょう。

私は男性なので、女性の心は深く読めませんが。
男性サイドで書きますと、No.1の方のおっしゃる通り、スルーするのが一般なパターンです。
特に年配の男性は、戦争後の日本を立ち上げたタフな人が多いので、やはりこの様な傾向になると思います。現代の男性とは少し違いタフです。言動もストレートです。人にはよりますが。
個人的にはプラス思考で考えて欲しいと思います。貴方を含め、家族を心配しているのでしょう。笑って『そんな下品な言葉知りませんよ』とか言えないてましょうか?なかなか無理ですね。
すいません結論はプラス思考で考えて欲しいと思います。
    • good
    • 0

>>義父との会話は全て子作りに結び付けられます。



義父には会話のネタがたぶん無いのでは?例えば共通で興味あるタレントがいるとか、2人とも学生時代に量子力学を研究したとか、同じ宗教団体に入って信者獲得の活動をしている等があれば、子作りの話題があったとしても、「いろんな話題の中の1つ」ってことですが、たぶんそれだけしか関心事が無いのかも?

>>すると、『そうか、忙しいか。そしたら忙しくってチンポもたたんか。』と言われました。

人によって、こういう話題に対する感覚は凄く差がありますね。独身女性で、その手の話題には抵抗感が大きい方でも、「雑誌編集者!」ってかっこよい職業と思って就職したら「エロ本編集担当」だった。でも、仕事に貴賤は無いと頑張っていたら、マンガ家さんと、喫茶店で平気で凄いエロ内容の打ち合わせをしている自分に気づいて辞めたって方もいるようです。

たぶん、質問者の子作りを気にする面と、いわゆる「エロ会話」を女性とタダで楽しみたいっていう楽しみがあるのかもしれません。そういう会話が好きなら電話につき合ってもいいでしょうけど、そんなの興味ないし、暇も無いというなら、「ダンナが帰ってきた」とか何らかの口実で電話を切っちゃえばいいと思いますが。

>>こんな義父に対してどう接していいか分かりません。
私がおかしいのでしょうか?

たぶん、あなたが嫌そうな、恥ずかしそうな反応をするほど、義父は楽しいと思っているでしょうね。平然と事務的に受け答えをしていると、やる気なくすもんだと思いますよ。特別おかしくは無いですが、義父にとっては楽しい反応の相手だと思われているでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
たぶん面白がっているのかもしれませんね。
電話を早く切る。やってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/08 08:30

御質問者様は全然おかしくないです


こんな事言われたら誰だって気持ち悪いと思います
怒って当然です。
「男以外はいらない』発言は人間としておかしいし
「チンポ」なんでセクハラ以外の何ものでもないです
しかも..家族みんなで居る時に言わないで
電話とはいえ、奥様だけに言うなんて..逃げ場もないのに。

私だったら電話の時に「キレ」ます。
「いい加減にしてくださいっ!」と怒鳴ってもいいくらいですが
流石にこれは言えないので
「お義父様のそういう発言は私には耐えられませんので
 これで失礼いたします」と冷たく言って電話を切るとか..。
勿論これで義父の印象は悪くなると思いますが 関係ないです。
絶縁してもいいくらいです。

ここまで関係を悪化させたくない場合は
やっぱりご主人から言ってもらうか
またはお義母様に涙ながらに訴えてみる
そっちの方が利くかもしれないですが
このへんの方法は、ご主人、お義母様あたりの性格次第で
一番良い方法は変わってきますね

とにかく御質問者様はおかしくない
こんな事言われて黙ってることないです
がんばってくださいっ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
『いい加減にして下さい!』言って見たいですねー!!
でも、言えない。
ここは夫に頑張ってもらうしかないのでしょうか・・・
元気でました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/08 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!