dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタのセンチュリーを新車か高年式低走行の中古車どちらかを購入しようかと検討中です。
そこで、マイカーにするに際して、注意すべき点が何かあるでしょうか?
現在一つだけ気になることがあります。車体寸法の大きさです。車幅こそたとえば日産ムラーノより小さいので良いのですが、問題は長さです。レクサスLS600hLよりも長いので、こんなに大きな車を自家用車にして大丈夫だろうかと思います。

A 回答 (5件)

自動車というものは個人の嗜好が強く出るものです。

よって、センチュリーが良い、とお考えで購入・維持できる資金と車庫があるのならセンチュリーで良いと思います。

蛇足ですが、私は個人的にトヨタ車は嫌いなのですが、センチュリーだけは別です。大きいから、とか高価だから、という理由ではなく、トヨタの執念が感じられるからです(実際に作っているのは関東自工ですが…)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実は私もトヨタは嫌いです。しかし国産の大型セダンを購入しようとすると、事実上トヨタしか選択肢がありません。ということで、今もトヨタ車に乗っています。

確かに、センチュリーは別格だと思います。価格面でこそレクサスのLS600hLの方が上になりましたが、おっしゃるようにセンチュリーこそがトヨタにとって特別な車ですよね。

お礼日時:2008/11/11 04:38

ご質問にはなんの役にもたたないと思いますが



むか~しむかし、センチュリーがデビューした頃には「タイプA」という3000cc直6エンジンに4速マニュアルフロアシフトの「オーナードライバー」仕様があったことなんて誰も覚えていないか・・・

センチュリーの原点に立ち返ると、オーナードライバーがいても不思議じゃありませんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

折角ですが、初代センチュリーのことはほとんど知りません。一つだけ印象に残っているのは前輪はコイルバネで、後輪のみエアサスという、ずいぶん差別的なクルマだな、ということです。

まあ、現行でも運転席ドアだけイージークローザーがついていない、という事実がありますが。

初代のセンチュリー、今でも結構見かけますね。決まって若い男性が運転しています。旧型は特に燃費が悪いだろうに・・・と人事ながら心配になってしまいます。

お礼日時:2008/11/11 05:02

 センチュリーを購入するには確か審査があるのでは?中古は別ですが。



 前の会社の社長がレクサスに乗っていて、でも外車を毛嫌いしていたので、センチュリーを購入したのですが、審査があったような事をいろいろ自慢していました。お金があるだけではダメなような事を言っていましたよ。

 購入後、お気に入りのスタッフを後ろに乗せて、いろいろ連れて行ってくれるのですが、、、、。社内では「運転手」という影のあだ名ができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに審査があるとかいう噂をネットで見たことがあります。ただ、担当の営業マンが、「センチュリーを」と勧めてくれるので大丈夫かな、とも思います。近々ディーラーへ商談に行くつもりなので、確認してみます。

現行マジェスタと30セルシオを試乗してみましたが、両方とも価格の割に走りの質は・・・という感じだったこと、外車を買う気はない、ということで以前から「次はセンチュリーだ」と公言しておりました。なお、レクサスは嫌いです。

お礼日時:2008/11/10 21:55

義理の父が自家用に乗っていますが、「とてもいい」と言っています。

ただセンチュリーの場合、オーナーは後ろの席に座るのが普通ですから、間違っても、帽子をかぶって運転するのはやめたほうがいいです。車はいいというのは事実でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お抱え運転手と見られるのは嫌ですもんね。
オプションのドアミラー仕様にして、少しでもオーナーカーであることを主張したいものです。

お礼日時:2008/11/10 18:19

普通免許とセンチュリーが入る保管場所と維持するだけのお金持ちであれば問題ありません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
保管場所については問題ありません。
維持費は気になります。センチュリーといっても国産車ですから、べらぼうにかかるとは思えませんが・・・しかしディーラーが示している法定点検費用の一覧に、”センチュリーを除く”と書いてあるのを目撃しているので、ひっかかります。ディーラーに相談してみます。

補足日時:2008/11/10 18:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
保管場所については問題ありません。
維持費は気になります。センチュリーといっても国産車ですから、べらぼうにかかるとは思えませんが・・・しかしディーラーが示している法定点検費用の一覧に、”センチュリーを除く”と書いてあるのを目撃しているので、ひっかかります。ディーラーに相談してみます。

お礼日時:2008/11/10 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!